今月
2039年04月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2012年05月14日(月) | ♯193 ”越冬春長ねぎ”の人気の秘密とは(4)
2012年05月07日(月) | ♯192 食品表示から安全安心を考える(1)
2012年05月07日(月) | ♯192 食品表示から安全安心を考える(2)
2012年05月07日(月) | ♯192 食品表示から安全安心を考える(3)
2012年05月07日(月) | ♯192 食品表示から安全安心を考える(4)
2012年05月01日(火) | ♯191 地産地消 小麦の自給率アップに向けて(1)
2012年05月01日(火) | ♯191 地産地消 小麦の自給率アップに向けて(2)
2012年05月01日(火) | ♯191 地産地消 小麦の自給率アップに向けて(3)
2012年05月01日(火) | ♯191 地産地消 小麦の自給率アップに向けて(4)
2012年04月23日(月) | ♯190 道南発ブランド米“ふっくりんこ”(1)
2012年04月23日(月) | ♯190 道南発ブランド米“ふっくりんこ”(2)

[+10] >>

2012年05月01日(火) |  ♯191 地産地消 小麦の自給率アップに向けて(1)
札幌市手稲区
ニューフェイス 「ゆめちから」
初めて知りました。 
お米といい良いネーミングで期待!
あぐりっこも小麦粉の特長を
良く知っているのには脱帽… 
それにしても、 
小麦粉の自給率の低さに驚き…

札幌市手稲区
ゆめちから…
初めて聞いた小麦です。
パンもパスタも美味しそう!
名前も力強くて機会があったら
是非食べてみたいです。

余市町
すごいのが登場ですね。
超強力粉なので
中力粉をまぜて製品を作る。
99%が輸入に頼っている
現状をぶち破り、
北海道が小麦生産の中心になる!
そうなることに名前がぴったり!

札幌市手稲区
私はお米も好きですが、
パンはもっと好きです。
日本では小麦の大半が
輸入に頼っている事を知り
驚きました。

函館市
輸入小麦粉が9割、
国内生産が1割の現実。
何かあったら大変ですね。
自国の食料は自国で
生産したいものです。
パンやパスタ、
ゆめちからで作りたいと思いました。

釧路市
道産小麦「ゆめちから」が、
道央で生産されていることには
ちょっとびっくりしました。
本当においしそうな小麦で、
今後ぜひゆめちからを使った
料理を作りたいと思います。 
ただ小麦の多くが輸入されて
いることは知っていましたが、
9割に上ることには
びっくりしました。
厳しい道のりですが、
今後は自給率を上げられるように
頑張ってもらいたいです。

札幌市手稲区
国産小麦の自給率を
上げるためにも
「ゆめちから」に頑張って欲しい。

旭川市
小麦は輸入が91%、
国産9%と残念な数字ですね。
今は米食よりもパン食が多い時代。
北海道の主産品として
小麦の生産に力を入れなければ
なりませんね。
期待の品種「ゆめちから」で
生産力をアップしたいですね、
頑張れ農家の皆さん。



TOP(全件表示)