今月
2002年08月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2012年04月09日(月) | ♯188 鹿追町 たまごのブランド化 (3)
2012年04月09日(月) | ♯188 鹿追町 たまごのブランド化 (4)
2012年04月02日(月) | ♯187 総集編 あぐりっこ隊が学んだこと(1)
2012年04月02日(月) | ♯187 総集編 あぐりっこ隊が学んだこと(2)
2012年04月02日(月) | ♯187 総集編 あぐりっこ隊が学んだこと(3)
2012年04月02日(月) | ♯187 総集編 あぐりっこ隊が学んだこと(4)
2012年03月26日(月) | ♯186 牛乳パックの製造過程を学ぶ(1)
2012年03月26日(月) | ♯186 牛乳パックの製造過程を学ぶ(2)
2012年03月26日(月) | ♯186 牛乳パックの製造過程を学ぶ(3)
2012年03月26日(月) | ♯186 牛乳パックの製造過程を学ぶ(4)
2012年03月19日(月) | ♯185 ”行者ニンニク”の秘密にせまる編(1)

[+10] >>

2012年04月02日(月) |  ♯187 総集編 あぐりっこ隊が学んだこと(4)
函館市
六年生の皆さん、
卒業おめでとうございます。
卒業の言葉で言っていたように、
これまで得た知識を、
多くの人に広めて下さいね。

愛別町
普段は出来ない経験をして
以前に比べて食に対する考えに
変化が有ったのではないでしょうか? 
物を大切に育て、
やっと自分達の食卓に…
きっと無駄にしたりしないのでは!
これから参加希望される子供達にも、
頑張って欲しいと期待しています。

帯広市
様々な経験から「命のありがたみ」
などを感じていた
あぐりっこ達に私も感動しました。 
これぞまさに「食育」ですね。

札幌市北区
あぐりっこ隊の六年生、
卒業おめでとう!
作文、素敵でしたよ。

更別村
卒業の季節なんですね。
子ども達が農業に感心をもつのは
素晴らしい事です。
農業を営む私達も
誇りを持って作物を作っていきます。

沼田町
小さい頃に農業・酪農・生産に
ついて学べる事は、
将来にすごく役に立つと思うので、
羨ましく思います!
北海道農業を背負ってほしいです。

愛別町
子供達の生き生きした姿、
とても素晴らしいです。
あぐりっこの素晴らしいコメント
涙が出てきました…
今の気持ちを忘れないでね!
また新しい子供達も
どんどん参加して欲しいですね!

札幌市豊平区
食べることの大切さを
いつも番組を見ながら考えます。
北海道には魅力のある食材が
たくさんあり、日々の食卓に
番組から得た情報を活かすよう
努力しています。
千石黒豆をくるるの杜で購入して
黒豆ごはんを夕食にいただきました。
地元のものを食べると
豊かな気持ちになります。



TOP(全件表示)