今月
2009年01月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2012年01月16日(月) | ♯176 寒さを利用した 寒締めほうれん草 (1)
2012年01月16日(月) | ♯176 寒さを利用した 寒締めほうれん草 (2)
2012年01月16日(月) | ♯176 寒さを利用した 寒締めほうれん草 (3)
2012年01月16日(月) | ♯176 寒さを利用した 寒締めほうれん草 (4)
2012年01月10日(火) | ♯175 マナーから学ぶ食の大切さ(1)
2012年01月10日(火) | ♯175 マナーから学ぶ食の大切さ(2)
2012年01月10日(火) | ♯175 マナーから学ぶ食の大切さ(3)
2012年01月10日(火) | ♯175 マナーから学ぶ食の大切さ(4)
2011年12月26日(月) | ♯174 牧場で絞られた生乳が食卓に届くまで(1)
2011年12月26日(月) | ♯174 牧場で絞られた生乳が食卓に届くまで(2)
2011年12月26日(月) | ♯174 牧場で絞られた生乳が食卓に届くまで(3)

[+10] >>

2012年01月10日(火) |  ♯175 マナーから学ぶ食の大切さ(2)
更別村
新しい年が始まりましたね。
我が家も畑作農家ですが
TPPなど様々な問題がありますが、
今年も頑張って良い物を
作るしかないと思います。
あぐり王国も楽しく勉強になる
番組を見せて下さいね!

興部町
早寝・早起き・朝ごはんは、
どこでも推奨していますね。 
子どもに大事なことと思います。 
美味しいご飯を食べる事は
やっぱり大事ですよね。 
あと東京とかで「ゆめぴりか」の
CMをやっているのは
初めて知りました。
ゆめぴりかは本当においしいので、
道外の人にもたくさん北海道米を
食べてもらいたいですね。 

札幌市西区
食育って改めて大切なことだと
知りました。そして家庭から食育を
積極的に取り入れることが大事!
当たり前に言っている
「いただきます」「ごちそうさま」を
感謝の気持ちを込めて言うことで
さらに食事がおいしくなるんですね。
なるべく家族みんなで
食べることを心がけたいです。

余市町
今まで簡単に考えていた
「食育」という言葉は
「食が人間のすべてを育てる」
という重要な意味が含まれている事を
知ることができました。
北海道の食は
「日本の食」でもあると思います。
北海道の食は日本一の安心安全の
食であると思います。
北海道農業をこれからも
みんなで応援していきましょう。

旭川市
家庭での「食育」大事ですね。
食事のマナーが乱れています。
家庭で学校で正しいマナーを習い、
生産者が汗水流して生産した食物を
正しい食べ方で楽しく美味しく
いただく事が大事ですね。
家庭で親子で成長することも
大事ですね。

余市町
食育や食のマナーなどが
話題にできるほど、
わが国の食は豊富になっています。
それなのに弧食が多くなって 
朝食を一人で食べる子どもが
いることなど大きな問題ですね。
共食は心の栄養補給と言ってました。
未来を担う子どもの将来が不安です。

滝川市
今回の箸の作法は
大人でもタブーな使い方を
している人が多いので、
すごく勉強になりました。
私自身も息子たちと一緒に
治して行かなきゃいけないな
と思いました。
今年もよろしくお願いします!

札幌市南区
お箸の使い方、難しいですよね。
今日はとても勉強になりました。
いただきますは基本中の基本、
マナーは自分のためでもあり、
食材や作ってくれた方への
大切な礼儀だと改めて分かりました。

小樽市
食事のマナーは子供だけではなく
若い親御さんにも言える事だと思うので
親子で参加出来たのは
とても良かったと思います。



TOP(全件表示)