今月
1994年08月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2011年09月05日(月) | ♯159 命の授業再び!酪農教育ファームイン(2)
2011年09月05日(月) | ♯159 命の授業再び!酪農教育ファームイン(3)
2011年09月05日(月) | ♯159 命の授業再び!酪農教育ファームイン(4)
2011年08月29日(月) | ♯158 稚内の酪農 ファームステイ!後編(1)
2011年08月29日(月) | ♯158 稚内の酪農 ファームステイ!後編(2)
2011年08月29日(月) | ♯158 稚内の酪農 ファームステイ! 後編(3)
2011年08月29日(月) | ♯158 稚内の酪農 ファームステイ! 後編(4)
2011年08月22日(月) | ♯157 稚内の酪農 ノンホモ牛乳って何?前編(1)
2011年08月22日(月) | ♯157 稚内の酪農 ノンホモ牛乳って何?前編(2)
2011年08月22日(月) | ♯157 稚内の酪農 ノンホモ牛乳って何?前編(3)
2011年08月22日(月) | ♯157 稚内の酪農 ノンホモ牛乳って何?前編 (4)

[+10] >>

2011年08月29日(月) |  ♯158 稚内の酪農 ファームステイ! 後編(3)
石狩市
息子さんの「食べ物って必ず誰かが
苦労して作っている!」の言葉が
全てを物語っていると思いました。 
私達消費者はもっと生産者の事を
知らなければならないと思いました。

旭川市
今日の家族の皆さんは
とっても暖かかった…
お世話になったあぐりっこも
本当に良い経験をしたと思います。 
息子さんの言葉も胸に響いた。
お店に並ぶまでにはいろんな人が
手間暇かけているんだってこと…
食べ物は無駄にしちゃだめだと
改めて肝に命じました。

札幌市手稲区
夜の星空は同じ北海道でも 
こんなに星がみえるのかと
驚きました。
あぐりっこも朝から一生懸命
お手伝いをしていましたね。 
お礼の作文、とても上手でした。  
大硲さんの「沢山の人の手によって
食べ物は作られているという事を
忘れずに、残さずに食べてほしい」
という言葉。 本当に今の子供だけでなく、
大人も子供もみんなに
聞いてほしいお話でした。 

札幌市南区
お世話になった稚内の2日間を、
あぐりっこはずっと忘れないでしょうし、
大きな影響を与えたんでしょうね。 
食べることの意味も教えてもらったし。 
今回は感動しました。

札幌市東区
あぐりっこ達がひと回り
大きくなったように見えます。
大人も楽しめました。

札幌市手稲区
最後のお別れの時の
お世話になった家族からの言葉。
誰よりも一番実感・理解したのは
あぐりっこ隊だったと思います。
バスの中で流した涙を
大切にしてほしいですね。

北見市
あぐりっこがお別れの時に
泣いている姿が何だか
嬉しいような安心するような…
温かい気持ちになりました。  
テレビに映された以上に
得た物が多い良い経験を
したのでしょうね。 
食物は大切にします。

札幌市白石区
牛たちが広い土地で
ゆったりと過ごしていて、
ストレス発散のびのびと生活。
幸せだなぁ〜と思いました。
明るいご家族達と過ごしたあぐりっこ、
別れる時の涙が、
お乳を絞ったり牛舎の掃除など
いかに貴重な経験を積んだかを
物語っていました。
私も先週今週とあぐりっこと共に
ファームスティした気分で
稚内の広大な自然が今でも
頭に刻まれていますよ!



TOP(全件表示)