今月
1999年08月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2011年05月16日(月) | ♯143 十勝川西長いもの秘密に迫る!(2)
2011年05月16日(月) | ♯143 十勝川西長いもの秘密に迫る!(3)
2011年05月16日(月) | ♯143 十勝川西長いもの秘密に迫る!(4)
2011年05月09日(月) | ♯142 輪作体系について学ぶ!(1)
2011年05月09日(月) | ♯142 輪作体系について学ぶ!(2)
2011年05月09日(月) | ♯142 輪作体系について学ぶ!(3)
2011年05月09日(月) | ♯142 輪作体系について学ぶ!(4)
2011年05月02日(月) | ♯141 肥料について学ぶ 編(1)
2011年05月02日(月) | ♯141 肥料について学ぶ 編(2)
2011年05月02日(月) | ♯141 肥料について学ぶ 編(3)
2011年05月02日(月) | ♯141 肥料について学ぶ 編(4)

[+10] >>

2011年05月09日(月) |  ♯142 輪作体系について学ぶ!(3)
札幌市北区
たい肥を作っている所を
初めて見ました。
たい肥は熱を帯びて
温かいんですね。
いも団子、
とても美味しそうで自分でも
作ってみたいと思いました。

札幌市豊平区
良い肥料があってこそ
美味しい食物なんですね。  
牛糞や鶏糞まで無駄にしない
北海道って改めて素晴らしい。

函館市
畑作は本当に機械化が
進んでいますね。
たい肥を作るのも機械で、
運搬をして
畑に散布してくれるのも、
驚きでした。

札幌市北区
『コントラクター支援』
初めて聞きました。
札幌ドーム大の広さに
いっぱいのたい肥にはびっくり! 

室蘭市
輪作・たい肥作り、
大事な作業ですよね!
テレビの向こう側なのに
香りがしてきそうでした… 
あぐりっこが触りたい!
と言ったのにはびっくり。
今の小学生でも抵抗なく
触れるんだと嬉しかったです。

札幌市厚別区
私は農家の出身で
昔ビートも作っていました。 
47年前ですから、まだ
手作業の方が多かったです。
農繁期には中学生が
お手伝いに来てくれ、
助かった…と
両親が喜んでいたのを
今も覚えています。
今は便利になっていて
びっくりしています。
農家を辞めて
22年になりますが、
あぐり王国をみると
楽しかった思い出が
よみがえってきます。
おかげで元気になります。
これからも応援しています。

苫小牧市
金時豆のプリンケーキ、
おいしそう〜
早速挑戦してみます!

別海町
イモ団子美味しそうでした。
汁も具も沢山で栄養満点ですね。
野菜が食べれて良いですね!
森崎さんが作った
「北海道」上手です。
楽しく作るって最高ですね。
童心に戻りやってみたいです。

札幌市南区
いも団子は、
うちの昔からの定番「おやつ」。
みんな自分好みの
ソースの味をつくり、
越冬し甘味の増したおじゃがで
楽しんでいます。 
この味を知らない人たちにも
番組から広まるといいですね!



TOP(全件表示)