今月
2004年02月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2010年01月18日(月) | 1月16日 道産チーズをもっと食べよう!編 (1)
2010年01月18日(月) | 1月16日 道産チーズをもっと食べよう!編 (2)
2010年01月18日(月) | 1月16日 道産チーズをもっと食べよう!編 (3)
2010年01月13日(水) | 1月9日 ビートや小麦が新燃料に!?編 (1)
2010年01月13日(水) | 1月9日 ビートや小麦が新燃料に!?編 (2)
2009年12月28日(月) | 12月26日 もち米日本一の街でもちつき大会編 (1)
2009年12月28日(月) | 12月26日 もち米日本一の街でもちつき編 (2)
2009年12月28日(月) | 12月26日 もち米日本一の街でもちつき編 (3)
2009年12月21日(月) | 12月19日 ビーフ&ターキー いただきます編(1)
2009年12月21日(月) | 12月19日 ビーフ&ターキー いただきます編(2)
2009年12月21日(月) | 12月19日 ビーフ&ターキー いただきます編(3)

[+10] >>

2009年12月28日(月) |  12月26日 もち米日本一の街でもちつき大会編 (1)
WEB&携帯で寄せられた視聴者の皆さんから頂いたご意見ご感想をご紹介!!

苫小牧市 
今年最後の放送も
楽しく見させていただきました。
 名寄でもち米の作付面積が
日本一であると言うことを
始めて知りました。 
北海道農業に関する
色々な事柄、とても勉強になります。
 =《あぐり王国》= まさに、
大人子供に関わらず“食育”に
欠かせない番組ですね。  
農作物を育てる為に、
寒冷地北海道に適した
農産物をより確実に
生産収穫するか、
又その収穫された
農作物の鮮度を落とさずに
長期間貯蔵する為の工夫などなど、
生産者さんのご苦労も
目の当たりにし、
実際に“あぐりっこ隊員”の
皆さんが少なからず
大変さを経験され、
本当の“食育”を成されている
番組だと思っています。 
食べ物に対して感謝の
気持ちを持つ事が
とても大切だと言う事も教えられ、
とても貴重な番組と思っています。
  一年間楽しみな番組を
有り難うございました。 
新年を迎え最初の放送日、
1月9日も楽しみにしています。

富良野市
 自分の住んでいる北海道って、
こんなに素晴らしいところが
あるんだってこの番組で
いつも知らされています。
 あぐりっこ隊の子供たちも
4人の大人も出演者みんなが
感じ良いいですよ。 
番組を通じて北海道の
農業を元気付けてください。
応援しています。

弟子屈町 
初めて応募させて頂きます!
今回も楽しく観ました。
もぅ、お餅が食べたくて
食べたくて…無性に食べたい!と
思って観ていたら、
隣で一緒に観ていた旦那様も、
ぼそっ…と。
「これみてたら餅食べたくなった!
今夜は餅食べよう!」と、
同じことを考えてたみたいです(笑) 
来年も番組楽しみにしていますね!
 応援してます!あぐり王国最高!

札幌市厚別区
 北海道の特産物が
たくさん紹介され、
とてもためになります。
子供もいつも一緒に見ており
『野菜ってこういうふうに育つんだ~!!
こんなふうに加工されるんだ…』と
言っております。
これからもたくさん教えて下さい。 

旭川市
北海道の農業を応援する
素晴らしい番組だと思います。
農業の楽しさや大変さ、
そして、いつも食べている
野菜はどのように
食卓に上がるのか、
大人から子供までみんなで
楽しみながら学べる
とても良い番組だと思います。
ほかのテレビ局には
このような番組はないのではないでしょうか。 
ぜひ、今後もどんどん続いて欲しい番組です。
 見る度に新しい発見があり、学べます。
 次回も楽しみにしております。

旭川市
 毎回北海道中を取材され
本当にお疲れ様でした。
道内の多くの農作物や
それらに携わる方々を見ていると
やっぱり道内産の良さを実感します。
来年も楽しみにしてます。
頑張ってください!

札幌市豊平区
 毎回料理のレシピは
参考にさせてもらっています。 
道外出身の私にとっては、
北海道の食材はどれもおいしく、
特別なものに感じます。
また番組を見て、
初めて口にした食材もあり、
北海道の食の魅力の
とりこになっています。
 仕事のため、必ずしも
番組をリアルタイムで
見ることはできませんが、
録画して欠かさず見ております。
 これからも番組を楽しみにしております。

札幌市北区
 毎週楽しく見ております。
今回はもち米とのことで、
まさに年末に相応しい放送でしたね! 
お米のできかたは有名ですが、
そういえばもち米の作り方は
知りませんでした…
でんぷんが違うのですね。
 見ていてお餅が食べたくなったので、
年末にはお餅を食べたいと思います。 
私には一歳半の娘が居るのですが、
先日までお米アレルギーでした。
しかし最近食べれるようになったので、
これからは美味しい道産米を
たくさん食べさせてあげたいと思います!

今金町
 毎週楽しみにしています☆☆ 
おいしい、赤福もちの原料に
なってるのにゎビックリでした☆ 
土曜日といえば、『あぐり』
という位大好きな番組です♪♪

北斗市
 名寄がもち米有名なのを
始めて知りました。 
どん菓子を作ってる工程を始めてみました。
 餅つきした餅の伸び具合に驚きました。
 おもちの料理美味しそうで食べたくなりました。
 この番組は子供にも大人にも
為になる番組で良いですね! 
来年も楽しみにしてます。 

秩父別町
 名寄で作ったもち米のおいしそうでした。 
この機会に食べたいです! 
あんなにのびる餅は、初めて見ました。
 夫と初めてのお正月を迎えるので
是非是非食べたい! ヨロシクお願いします。

上富良野町
 名寄市が、もち米の収穫が
日本一なのは知っていましたが、
作付面積2700halで、
札幌ドーム490個分もあると
言う事でビックリしました。
しかも雪の保存も1300tと言う事で
大変な作業だと思いました。 
しかし、そのお陰で美味しい餠や
ぽん菓子が食べれるんですね! 
来年もあぐり王国頑張って下さい。 
森崎さんファイト!




TOP(全件表示)