今月
1996年03月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2018年10月01日(月) | ♯493 25周年を迎える幌加内町のそば祭り(1)
2018年10月01日(月) | ♯493 25周年を迎える幌加内町のそば祭り(2)
2018年10月01日(月) | ♯493 25周年を迎える幌加内町のそば祭り(3)
2018年10月01日(月) | ♯493 25周年を迎える幌加内町のそば祭り(4)
2018年09月25日(火) | ♯492 米シリーズ②北海道米の歩み・流通をひも解く(1)
2018年09月25日(火) | ♯492 米シリーズ②北海道米の歩み・流通をひも解く(2)
2018年09月25日(火) | ♯492 米シリーズ②北海道米の歩み・流通をひも解く(3)
2018年09月25日(火) | ♯492 米シリーズ②北海道米の歩み・流通をひも解く(4)
2018年09月18日(火) | ♯491 通年出荷の森町産トマトに注目!(1)
2018年09月18日(火) | ♯491 通年出荷の森町産トマトに注目!(2)
2018年09月18日(火) | ♯491 通年出荷の森町産トマトに注目!(3)

[+10] >>

2018年09月25日(火) |  ♯492 米シリーズ②北海道米の歩み・流通をひも解く(2)
小学生の頃、店頭にきらら397が
並び始めた時のことをよく覚えています。
今までコシヒカリ・あきたこまち等のお米が
並んでいたな中、可愛いイラストの北海道米が
並び始めて衝撃的でした。今はたくさんの
美味しいお米が北海道で作られるようになって
とてもありがたく嬉しいです。東神楽町

北海道のお米は本当に美味しくなりました。
その陰には荒涼な自然環境や病害虫に
打ち勝つために改良に改良を重ねてきた
研究者・育てる現場の農家の方々の
計り知れないご苦労がありました。
自身は食する側の一方ですが、
この美味しいお米が今後も育てられる
環境が続くよう、広大な食糧基地である
北海道の大地を汚すことのないよう
大切にして行かなければと切に思います。
札幌市東区

上川の農業試験場で古い品種が
今も育てられているのですね。 
うちでは、30年以上
北海道産のお米を食べています。 
だんだん美味しくなってきたと感じています。 
現在はななつぼしを食べています。
これからも美味しいお米ができることを
期待しています。札幌市南区

私の幼少期から北海道米でしたので、
他県のお米を買うということはありません。
こんなに認知度も評価も高くなった
北海道米が誇らしいです!札幌市豊平区

「ゆめぴりか」はコシヒカリに負けないくらい
美味しいお米だと満足していました。
でももっと美味しくて、もっとたくさん
収穫できるお米ができるかも知れないんですね。
とても楽しみです。札幌市中央区

私の周りが米農家さんばかり。
毎年、収穫時期になると
大雨や暴風で稲が倒れる災害があって
心が痛みます。
上川農業試験場さん!
倒れない稲の研究をして欲しい…
完全に冷めても美味しいお米を
研究して欲しい…剣淵町

私も米農家の娘として育ちました。
今は機械化されてありませんが
刈り取った稲をはざかけして
自然に乾燥させて
脱穀する時にはざかけに登り、
稲を外して親に投げ下ろす手伝いを
小学生の時にしていました。
今は刈り取りながら脱穀して
そのまま乾燥機に入れますものね。江別市

上川農業試験場は車で旭川へ出かける時
いつも目にしています。田植えが始まったとか
色づいてきたとか身近に感じています。
時々一人で笑ってしまうのですが
田んぼが広いので
自転車で移動している人がいます。和寒町

昔は北海道米は家畜の飼料用だったり
加工用だったのを思うと
きらら397が登場して以降は
わざわざ道産米を選んで
購入するようになりました。 
ゆめぴりかでも内地の米に負けないどころか
凌駕していると思いますが、
更に研究を続けている
試験場の方々の努力に頭が下がります。清水町

北海道農業の事がわかりやすく
私はバスガイドをしているのですが
お客さんにあぐり王国で知った事を
お話させていただいてます。
大変勉強になります。網走市



TOP(全件表示)