今月
2025年01月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
       
ページ内検索

   表示:2011年02月28日(4件)
<<
2011年02月28日(月) | ♯133 JAたいせつエリア 冬場の栽培とは(1)
2011年02月28日(月) | ♯133 JAたいせつエリア 冬場の栽培とは(2)
2011年02月28日(月) | ♯133 JAたいせつエリア 冬場の栽培とは(3)
2011年02月28日(月) | ♯133 JAたいせつエリア 冬場の栽培とは(4)
>>

2011年02月28日(月) |  ♯133 JAたいせつエリア 冬場の栽培とは(4)
WEB&携帯で寄せられた視聴者の皆さんから頂いたご意見ご感想をご紹介!!
札幌市白石区
地元で採れた米や肉を
食べることは
一番の贅沢かもしれませんね。 
トマトゼリー作ってみたいです

札幌市中央区
今日の放送
興味深くみていました。
田んぼアートが気になって
いたのですが、番組で綺麗な
作品がみれて良かった!
いつか実物を見に行きたいな
と思いました。
ポストカード欲しくなりました!

旭川市
去年初めて田んぼアートを
見にいきました。
とても感激しました。

札幌市西区
田んぼアートすばらしいです!
これからも続いて下さい。
また米粉のコンテスト、
どんどん広がって
増えてほしいです。

札幌市西区
田んぼアートは本当に
よく出来ています。
是非見てみたいです。
皆さんがとても御苦労されて
いらっしゃることが、
伝わりました。
米粉の普及も広まり、
給食そして我々の食卓にも
沢山広まってほしいです。

札幌市北区
米粉は今話題の食材ですね♪ 
モチモチした食感が
たまらなく好きです。 

札幌市白石区
息子が卵アレルギーなので、
米粉パンにとても
興味があります。
番組をみていて、
とても美味しそうだったので、
フェアにも参加して
食べてみたいです。 
田んぼアート素敵でした!
息子はご飯も大好きなので、
大雪のお米もぜひ食べさせて
あげたいです。北海道米も
もっともっと全国に普及したら
道民として嬉しいです。

札幌市豊平区
農業のことは実際に
就農している人でなければ
中々わからないと思いますが
番組を見ていると
実際にどのように野菜などが
作られていくのかが、
よく解り本当に勉強になります。
これからも元気な北海道を
どんどん届けていって
ほしいと思います。

当麻町
子供たちと一緒に
いろんな体験をされて、
感動を与えてくれる
番組だと思います。
食の宝庫・北海道には、
いろんな人たちの努力があること。
感謝する気持ちになります。
これからも応援します。



TOP(全件表示)