今月
1999年01月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2018年05月28日(月) | ♯477 酪農家が販売する生乳100%ヨーグルト作り(3)
2018年05月28日(月) | ♯477 酪農家が販売する生乳100%ヨーグルト作り(4)
2018年05月21日(月) | ♯476 最新の農業機械研究!北見工大に潜入(1)
2018年05月21日(月) | ♯476 最新の農業機械研究!北見工大に潜入(2)
2018年05月21日(月) | ♯476 最新の農業機械研究!北見工大に潜入(3)
2018年05月21日(月) | ♯476 最新の農業機械研究!北見工大に潜入(4)
2018年05月14日(月) | ♯476 道内有数の米どころ・旭川の米粉生産に注目(1)
2018年05月14日(月) | ♯476 道内有数の米どころ・旭川の米粉生産に注目(2)
2018年05月14日(月) | ♯476 道内有数の米どころ・旭川の米粉生産に注目(3)
2018年05月14日(月) | ♯476 道内有数の米どころ・旭川の米粉生産に注目(4)
2018年05月07日(月) | ♯474 山の恵み“山菜”を手軽に収穫!日高町の山菜農園へ(1)

[+10] >>

2018年05月21日(月) |  ♯476 最新の農業機械研究!北見工大に潜入(4)
トラクターの自動運転技術、
農産物の加工品の機械化に
北見工大の先生と学生さんが
大きな力になっているとのこと。 
トラクターの自動運転はこれからの
北海道農業の大きな力となってくれますよね。 
加工機械も加工に携わる初心者でも
不安はないとのことで頼もしい限りです。 
早く実用化すればいいですね。 
応援しています。札幌市清田区

最先端技術を次世代の若い方が
考えて作っていることに感心しました。
北海道農業の技術が
これから先も進化していくのですね。
学食のメニューも本当に北海道という感じの
メニューで羨ましくなりました。
さすが北海道!という感じですね!
札幌市豊平区

自動運転するトラクターは
近未来的でかっこ良かったです!
農業も高齢化しているので、
ロボットや自動の機械が
これから需要されていくのは、
少し寂しい感じもしますが…。旭川市

自動操舵のトラクターはまだ完全に
自動で任せ大丈夫とまではいってない
段階ではありますが、
これから衛星も増えていくので
更に精度は上がっていきますね。 
果物の皮むきが得意で
負けない自信がありますが、
カボチャの自動皮むきには勝てそうもないですね。 
あの硬い皮に挑戦する勇気もありませんが…
清水町

生産者と研究者の提携での、農業機械化の研究。 
津別の広大な畑を、5センチ前後の誤差で走る、
自動操舵トラクター。すごいの一語です。 
速い実用化が望まれます。高齢者社会になり、
農業後継者が少なくなるなかで、
本当に希望の機械です。
地域の食材を生かそうとメニューづくり。
学食に出されるうらやましいです。余市町

地元大学が農家や食品工場の
省力化のための研究は結びつきがあり
良いことですね。安全で良い機械設備が
できるのを祈ってます。釧路市

農業従事者が不足する現状を改善するために、
大規模農業経営のためには改善しなければ
いけない大問題です。
北見工業大学と地域農業が
連携して農業の改善のため努力してください。
応援しています。旭川市

北見工大ではカボチャの皮むき器や
自動運転トラクターなど農家さんや加工場で
仕事をする方の負担を減らす事と
将来を見据えての事をやってるのは
素晴らしいことだと思いました。 
学食も地元の物なので学ぶことがありますね。 
北斗市



TOP(全件表示)