今月
2050年11月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2017年12月04日(月) | ♯454 足寄町学校給食センターの挑戦(4)
2017年11月27日(月) | ♯453 旭川から世界へ!ブルーチーズに注目(1)
2017年11月27日(月) | ♯453 旭川から世界へ!ブルーチーズに注目(2)
2017年11月27日(月) | ♯453 旭川から世界へ!ブルーチーズに注目(3)
2017年11月27日(月) | ♯453 旭川から世界へ!ブルーチーズに注目(4)
2017年11月20日(月) | ♯452 ひまわりライスの生産に触れる③(1)
2017年11月20日(月) | ♯452 ひまわりライスの生産に触れる③(2)
2017年11月20日(月) | ♯452 ひまわりライスの生産に触れる③(3)
2017年11月20日(月) | ♯452 ひまわりライスの生産に触れる③(4)
2017年11月13日(月) | ♯451 札幌の高校生が酪農ヘルパーを体験(1)
2017年11月13日(月) | ♯451 札幌の高校生が酪農ヘルパーを体験(2)

[+10] >>

2017年11月20日(月) |  ♯452 ひまわりライスの生産に触れる③(1)
北竜ひまわりライスの収穫編!
寿司職人を迎えての3回目でした。
手刈りで収穫を体験されていましたが、
今年の長雨や台風など心配でしたが、
無事、収穫できて良かったですね。
さらにコンバインに乗 って機械での
初収穫80メートルも刈り、
内田さんは貴重な体験をされましたね。
北竜ひまわりライスと伝統職人の技が
あわさったお寿司は、北海道が誇る
最高の味になったと思いますし、
なにより、内田さんがおっしゃっていた
生産者の気持ちが分かったという事や
生産者の方が言っていた、
もっとおいしいお米を作っていきたい…
というお互いの言葉がとても印象的で、
心に響きました。 お互いがお互いを思って
作ることでの相乗効果みたいなものが
より品質を良くして、可能性は無限大に 
広がっていき、北海道のお米がもっと
メジャーになることをいち消費者として
心より強く願っています 。旭川市

今回は浅草の寿司職人の内田正さんが
北竜ひまわりライス作りを体験する完結編。
森崎リーダーの見事な稲刈り、
さすがミスターコンバインですね。
内田さんも上手です。森さんは楽しい!!
内田さんが握る江戸前寿司をみなさんで
頂きましたが、まさに芸術です。
穴子寿司には感激しました。千歳市

とうとう、お米の収穫ができて
春の田植えから見守った一視聴者の私も
とてもわくわくして嬉しい気持ちです。
寿司職人さんにお米を一素材としてでなく
どんな過程を得て素材になって行くのかを
体験してもらえてより一層美味しい寿司を
提供してもらえるのではないでしょうか。
東京のお店なので食べには行けませんが
もっともっと北海道のひまわりライスが
広まればいいと思います。札幌市厚別区

お米を使用する寿司屋さんの親方が、
春先の田植えから刈取りまで経験され、
お米の有難さを知り、生産者もより美味しい
米作りを目指そうとするのが良いですね。 
北竜町の米は、肥沃な土地と綺麗な水が
マッチして美味しいのでしょうね。釧路市

苗代づくり、田植えから稲刈り、
お米の施設での調整を経て、
私達が美味しくいただけるんですね。
待ちに待った新米の季節! 
楽しみにしていました。 
素晴らしい寿司職人さんがいるから、
美味しいお寿司が食べられるんですよね!
内田さんの言葉、私も嬉しくなりました。 
北海道っていいなぁ〜〜
北海道の食って素晴らしいなぁ〜〜長沼町

春から育て上げ、やっと秋の収穫になった
お米の大切さを感じられる番組でした。
また大ベテランの寿司職人さんの
お米に対する感謝にグッと来ました。
札幌市南区

北竜町のお米は本当においしいですよね。 
ななつぼしと言っても産地によって、
全然旨みや甘さ、固さも違うので
食べ比べするもの楽しみのひとつですよね。
札幌市白石区

スタックの皆さん、数ヶ月にかけての
撮影お疲れ様でした。
お陰様で、カワイイ苗から田植えから
稲穂が実って、稲刈りまで…。
孫と「お米一粒一粒大切に頂こうね」と
話してました。 室蘭市



TOP(全件表示)