今月
2049年07月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2017年02月13日(月) | ♯418 オホーツククリーンミートで豚肉加工品製造を学ぶ(1)
2017年02月13日(月) | ♯418 オホーツククリーンミートで豚肉加工品製造を学ぶ(2)
2017年02月13日(月) | ♯418 オホーツククリーンミートで豚肉加工品製造を学ぶ(3)
2017年02月13日(月) | ♯418 オホーツククリーンミートで豚肉加工品製造を学ぶ(4)
2017年02月06日(月) | ♯417 ドキュメンタリー企画第三弾 農村ホームステイ(1)
2017年02月06日(月) | ♯417 ドキュメンタリー企画第三弾 農村ホームステイ(2)
2017年02月06日(月) | ♯417 ドキュメンタリー企画第三弾 農村ホームステイ(3)
2017年02月06日(月) | ♯417 ドキュメンタリー企画第三弾 農村ホームステイ(4)
2017年01月30日(月) | ♯416 八雲町で真冬に作られる軟白ネギに注目(1)
2017年01月30日(月) | ♯416 八雲町で真冬に作られる軟白ネギに注目(2)
2017年01月30日(月) | ♯416 八雲町で真冬に作られる軟白ネギに注目(3)

[+10] >>

2017年02月06日(月) |  ♯417 ドキュメンタリー企画第三弾 農村ホームステイ(2)
斉藤先生の農村ホームステイ、
おもしろかったです。 
人工授精師さんの映像は
ほんとびっくりでしたが、
勉強になりました。
子供達もいつもの身近な先生が
体験してきた話を面白そうに
聞いてましたね。きっとこの子供達も
色んな勉強をして厚岸に帰ってきて
支えてくれるだろうと思いました。
札幌市東区

大変な酪農を身をもって体験し
子供たちに教えた斎藤先生、
すばらしいです。
その後、子供たちが牛乳を味わって
飲む姿が印象的でした。札幌市清田区

都会で育った先生が希望を持って、
地方に赴任され、
農村ホームステイなども体験される。
酪農家さんのお宅では慣れない作業の
連続に戸惑う姿が印象に残りました。
でも先生は、この体験をしたことで、
子ども達に真の声を届けることが
出来ると充実感を漲らせていました。
先生の体験に触れて酪農家さんの
想像を超える大変さを感じることが
出来ました。毎日、口にする牛乳ですが、
これからも大切に飲ませて頂きますね。
札幌市東区

農村ホームステイの取り組みは
知りませんでしたが、
学校の先生が体験して、
児童に伝えていくのは、
とても素晴らしいと思いました。 
子供達が目を輝かせながら、
先生の話に驚いたり、
興味をもってくい入る姿が印象的でした。  
私の実家も酪農です。
東京から姪っ子が来たときは、
実家で牛舎仕事を一緒に手伝います。 
どうやって牛が牛乳を出せるようになるのか、
どんな仕事があるのか、
限られた時間で沢山学んでいました。  
中頓別町

留学生のホームステイは聞きますが、
教師がホームステイをするのは
感心できることだと思いました。
自国の文化を知らなくては
いけないなと思いました。旭川市

斉藤先生、
大野牧場でのホームステイ。
大変!!でも、おもしろい!
きわミルクの牛乳、
美味しさが伝わりました。札幌市南区

先生を対象にした、
酪農農村ホームステイのシステム。
教育にフィードバックする
いいアイデアだと思います。札幌市北区

小学校の先生が、酪農体験をして
生の体験を子供達に教えることは
とてもいい事と思いました。
また自宅が酪農家の子供も
自分の家と違う事も分かり
発表する事ができて
勉強になると思いました。 札幌市西区

斎藤先生に教わる厚岸の小学生は
とても良い先生に恵まれてますね。
地域の宝物です。新得町



TOP(全件表示)