HBC 北海道放送


今月
2011年11月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2016年12月12日(月) | ♯410 インバウンドモニターツアーin 北海道(2)
2016年12月12日(月) | ♯410 インバウンドモニターツアーin 北海道(3)
2016年12月12日(月) | ♯410 インバウンドモニターツアーin 北海道(4)
2016年12月05日(月) | ♯409 地域と連携する中標津農業高校(1)
2016年12月05日(月) | ♯409 地域と連携する中標津農業高校(2)
2016年12月05日(月) | ♯409 地域と連携する中標津農業高校(3)
2016年12月05日(月) | ♯409 地域と連携する中標津農業高校(4)
2016年11月28日(月) | ♯408 尾木先生が置戸町の食育に触れる後編(1)
2016年11月28日(月) | ♯408 尾木先生が置戸町の食育に触れる後編(2)
2016年11月28日(月) | ♯408 尾木先生が置戸町の食育に触れる後編(3)
2016年11月28日(月) | ♯408 尾木先生が置戸町の食育に触れる後編(4)

[+10] >>

2016年12月05日(月) |  ♯409 地域と連携する中標津農業高校(3)
中標津農業の取り組みはすごい!
地域と密着して生きた授業は
将来、身になるものと実感しました。
札幌市中央区

出前授業ちょっと衝撃的な内容でした。
高校生がしっかりと説明しているのは
偉いですね。小平町

今回の出前授業は
「人間は生きるために他の生き物の
命を頂かざるを得ない」ということを教える
非常に重みのあるものだったと思う。池田町

高校生が教える授業があるって面白い!
責任感があり、頼られる後継者に
育っていくんですね。士別市

早速ですが「出前授業」では先生でも
伝えにくいことを生徒さんが教えていて、
真実を伝える姿に本物の授業を感じました。
私自身も電気ショックのことを
初めて知りました。生きた授業です。
以前、あぐり王国に出演された生徒さんが、
立派に社会人として活躍されていて
嬉しく思いました!更に町民の方へ
生徒さんが作ったケーキなど販売し、
町民さんも大喜び!
生徒さんを後押ししていて、お互い、
良い関係を築かれていることを感じました。
今、試作中のラーメンも特産品になると
良いですね。札幌市白石区

中標津農業高校は、生産から販売まで、
一貫して学べる素晴らしい学校ですね。
命の授業で、生徒さんが豚の電気ショックの
話や豚の解体の話をされている場面を見て、
本当の即戦力になる農業者を育てているのが、
伝わってきました。
地産地消ラーメン、いいですね。
期間限定ではなくて、もっと幅広く、
販売していただきたいです。
北海道の未来の為に頑張って!旭川市

食育の出前授業は真実を伝えて
食物に感謝する気持ちを育てる事に繋がる 
とても大事なことだと考えさせられました。旭川市

食育また新たな形を拝見しました。 
ただ感謝するだけではなく、
なぜ?どうして感謝をするのか?が
わかりやすい授業だったように思います。帯広市

中標津は釧路からも近い場所ですが、
農業高校の生徒たちがこんなにも
たくさんの商品を作っているのは
知りませんでした。 
どの子も目をキラキラさせて
お話しする姿に感動しましたし、
とても頼もしいなと感じました。釧路市



TOP(全件表示)