今月
2039年09月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2016年09月12日(月) | ♯399 古くからの生産地・石狩の大根!人気の漬け物『石狩漬』とは(1)
2016年09月12日(月) | ♯399 古くからの生産地・石狩の大根!人気の漬け物『石狩漬』とは(2)
2016年09月12日(月) | ♯399 古くからの生産地・石狩の大根!人気の漬け物『石狩漬』とは(3)
2016年09月12日(月) | ♯399 古くからの生産地・石狩の大根!人気の漬け物『石狩漬』とは(4)
2016年09月05日(月) | ♯398 札幌生まれ札幌育ちの野菜!札幌伝統野菜(1)
2016年09月05日(月) | ♯398 札幌生まれ札幌育ちの野菜!札幌伝統野菜(2)
2016年09月05日(月) | ♯398 札幌生まれ札幌育ちの野菜!札幌伝統野菜(3)
2016年09月05日(月) | ♯398 札幌生まれ札幌育ちの野菜!札幌伝統野菜(4)
2016年08月29日(月) | ♯397 トップパティシエが高品質な道産夏イチゴに触れる(1)
2016年08月29日(月) | ♯397 トップパティシエが高品質な道産夏イチゴに触れる(2)
2016年08月29日(月) | ♯397 トップパティシエが高品質な道産夏イチゴに触れる(3)

[+10] >>

2016年09月05日(月) |  ♯398 札幌生まれ札幌育ちの野菜!札幌伝統野菜(2)
札幌伝統野菜を初めて知りました。
食べてくれる人がいて、作り、
守り繋げて行き、伝統となる。
この度の台風で北海道の農作物に
被害が出ています。
丹精込めた野菜を守り続けて行く事は、
自然との付き合いも大変だったと思います。
札幌伝統野菜、番組で知ったので、
出逢って食べて見たいです。旭川町

有名な札幌黄玉や札幌大球は
知っていましたがナンバン・枝豆・ごぼうなど
色々な伝統野菜があることを初めて知りました。 
さっそくサッポロミドリを食べてみようと思います。
札幌市厚別区

札幌市が小松菜生産量道内一とは、
知りませんでした。 札幌大長ナンバン、
枝豆ともに初めて見聞しました。 
辛いか辛くないかのロシアンルーレット感が
たまらないです。 
枝豆おこわをフライパンで作るのは手軽そう。
若き生産者さんが仰っていた、
「作り続けること、食べ続けることで、伝統が続く」
とても印象に残りました。 
生産者さんと消費者の関係も同じだと感じました。
札幌市厚別区

サッポロと名の付いた野菜は、
黄玉ねぎは知っていましたが、
他は初めて知りました。
どれも美味しそうです。
ぜひ機会があれば買います。
頑張ってください。札幌市北区

初めて伝統野菜を知りました。 
札幌にも伝統野菜が沢山あったのですね。 
枝豆、南蛮、それにゴボウまで
札幌伝統野菜とは!。 
生産者の吉川さんの言うとおり、 
食べ続けてもらって、 
初めて伝統野菜も続いていく。 
重要な事ですね。札幌市手稲区

札幌の伝統野菜、札幌黄とサッポロミドリ、
札幌大球は知っていたのですが、
ナンバンやゴボウもあったとは!
札幌市豊平区

札幌伝統野菜で知っていたのは、
札幌大球、札幌黄、
それと札幌大長ナンバンくらいしか
知らなかったです。伝統野菜を守っている
若い就農者が頑張っている姿を見て
安心しました。エールを送ると共に
頑張ってもらいたいです。
そして加賀野菜や京野菜などのように
ブランド化してもらいたいと思いました。
網走市

大長ナンバンよく食べます。
本当に辛いのありますね。
ただフライパンで焼きかつおぶしをかけ
ショウユウで美味しいです。札幌市北区



TOP(全件表示)