今月
2040年07月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031
       
ページ内検索

   表示:全て(2226件)
<< [-10]
2015年08月03日(月) | ♯348 クラインガルテン(滞在型市民農園)の楽しみ方(3)
2015年08月03日(月) | ♯348 クラインガルテン(滞在型市民農園)の楽しみ方(4)
2015年07月27日(月) | ♯347 酪農の仕事・乳牛をシリーズで学ぶ第2弾(1)
2015年07月27日(月) | ♯347 酪農の仕事・乳牛をシリーズで学ぶ第2弾(2)
2015年07月27日(月) | ♯347 酪農の仕事・乳牛をシリーズで学ぶ第2弾(3)
2015年07月27日(月) | ♯347 酪農の仕事・乳牛をシリーズで学ぶ第2弾(4)
2015年07月20日(月) | ♯346 オールJAで夏メニュー提案(1)
2015年07月20日(月) | ♯346 オールJAで夏メニュー提案(2)
2015年07月20日(月) | ♯346 オールJAで夏メニュー提案(3)
2015年07月20日(月) | ♯346 オールJAで夏メニュー提案(4)
2015年07月13日(月) | ♯345 農家シェフに学ぶ夏野菜の旨みの引き出し術(1)

[+10] >>

2015年07月27日(月) |  ♯347 酪農の仕事・乳牛をシリーズで学ぶ第2弾(4)
昔はサイロに入って足で
踏み固めたものでしたが、
規模も量もスケールが違いすぎますね。
ベエベエと呼ぶのは
今も変わらないのですね。恵庭市

愛情を持った牛が大きく成長していくって、
嬉しいけど複雑な気持ちですね。
でもこういう事を本気で受け止めるのは
大人の私達にも大切な事かもしれないと、
改めて考えさせられました。
でもやっぱり牛肉は美味しいし、
そんなジレンマも忘れずに生き物の命を
頂いていることを感謝しなくてはね!と
家族で話す時間を持てました。
牧草って美味しいのかな?
草の種類によって味は違うのかな?
熟成の方法とか乾燥の具合で
出来は変わるのかな?などと、
牛に直接聞いてみたい質問で
家族で盛り上がりました。
とても良い時間になったと感謝です。
札幌市豊平区

広大な土地で牛を育てる光景、
さすが北海道ならではだと素直に感じました。
歩けど、歩けど、目的地に着かず、
ハイキングと切り替える当たり、
流石、リーダーならではの発想転換!
地元の青年達がこしらえてくれたバーガー。
旨味タップリの牛肉と長イモとのコラボ、
独創的で食べてみたかったです。
牛乳との相性もバッチリで、
皆美味しそうに食べていたのも
印象に強く残りました。札幌市東区

牛たちの暴走が笑えました(笑)
大変な思いをして育てているんですね。
牛乳が飲みたくなりました!江別市

牛の成長が分かって楽しかった!
牛乳とハンバーガーが
すごく美味しそうでした!
食べに行ってみたいです!苫小牧市

実家が酪農家なので酪農関係の
内容の時は特に楽しみにしています。 
実家の手伝いをした思い出、
同じ酪農家でも知らなかった事、
改めて酪農の大変さなど、
色々感じる事ができる良い機会です。
札幌市中央区

それぞれの土地での人や自然との
ふれあいがすばらしいと思います。 
すばらしい番組ですので、
末永く続けていただければと思います。
皆様のご健闘をお祈りいたします。
札幌市南区

5年前迄酪農を営んでいました。
牛さんの顔が懐かしく思い出されました。
生き物を扱う仕事は現実は厳しいですが
子供を育てる様な感覚もあり
遣り甲斐のある職業と私は思います。
別海町

和牛ハンバーガーめっちゃ美味しそう!
周りに牧場がないので今日の放送で
知らないことばかり。 
すごい手間もかかってるんですね。 
これからは牛乳のありがたみを
感じながら飲もうと思います。旭川市

帯広畜産大学で牛肉の格付けに
関わる研究室に所属している大学生です。 
昨年度に放送された帯広畜産大学の
特集の回は友人・先輩後輩と一緒に
楽しく拝見させて頂きました。 
あぐり王国で畜産についての
特集をしてくれるととても嬉しいです!
子どもに畜産物への有り難みを教える機会は
とても限られていると思うので、
多くの子どもに「肉を食べる」とは
どういうことかを教えてあげてほしいです。
帯広市



TOP(全件表示)