今月
2021年10月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
アーカイブ
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
ページ内検索

   表示:全て(848件)
<< [-10]
2020年07月11日(土) | ♯577 美唄市アスパラレシピ①炊き込みご飯
2020年07月11日(土) | ♯577 美唄市アスパラレシピ②ポタージュ
2020年07月11日(土) | ♯577 美唄市アスパラレシピ③マヨネーズ和え
2020年05月16日(土) | ♯569 釧路町・白カブレシピ①炒飯
2020年05月16日(土) | ♯569 釧路町・白カブレシピ②鶏肉のじっくり焼き
2020年05月16日(土) | ♯569 釧路町・白カブレシピ③即席ぬか漬け風
2020年05月09日(土) | ♯568 日高町門別・軟白長ネギレシピ①豚肉巻き
2020年05月09日(土) | ♯568 日高町門別・軟白長ネギレシピ②パスタ
2020年05月09日(土) | ♯568 日高町門別・軟白長ネギレシピ③マリネ
2020年05月02日(土) | 壮瞥オロフレトマトレシピ①タコライス
2020年05月02日(土) | 壮瞥オロフレトマトレシピ②クリームグラタン

[+10] >>

2016年03月05日(土) |  JA上川中央 愛別エノキ茸レシピ①ご飯
生産者の西村さんがおススメする
エノキタケ料理をごちそうになったよ。
まずは【キノコご飯】。

【キノコご飯】
<材料 4人分>
エノキ   100g、 米    2合
マイタケ  100g、 水    400ml
シイタケ  50g、  めんつゆ 大さじ2
ナメコ   50g、  焼肉のたれ適量
牛肉    50g

※お好みでエノキ茸を凍らせた「エノキ氷」を
 入れると、さらに味わう深くなりますよ…
※「エノキ氷」の作り方は最後に紹介しています。

<作り方>
1)キノコをそれぞれ食べやすい大きさにする。
2)牛肉を焼肉のタレに漬けておく。
3)米、水、キノコ、牛肉、めんつゆを入れて炊く。

さてキノコご飯をいただいて…

ミヅキ
「キノコの風味が口の中にフワッと 
 広がって美味しいです」

ショマ「おいしいです!」
藤尾「エノキタケの食感が最高!」

森崎
「旨みシミシミ!これって炊き込みご飯に
 ダシを入れているんですか?」

西村さん
「ポイントに…エノキ氷が少し前に
 流行ったと思うんですが…」

佐々木
「すぐお味噌汁に使えたり…」

森崎
「全然知らなかった!」

西村さん
「このエノキの炊き込みご飯の中に
 エノキ氷を入れています」

エノキタケを煮込んだ煮汁を凍らせて作る
一大ブームを巻き起こした「エノキ氷」は
みんな知っているよね。
そもそもどんな効果が期待できるのか?
改めて荒川先生に聞いてみたよ。

荒川教授
「(エノキタケを)煮だした煮汁の中に
 免疫力を高める成分が見つかってます。
 エノキそのものと煮汁を一緒に活用すると
 免疫力を高める成分を活用できます。
 しっかり熱を加えて…キノコの細胞は
 固くて成分が出にくいので
 細胞を壊してあげることが大事!
 冷凍することで細胞を壊してあげて
 それから料理に使うと有効な
 エノキタケに含められる成分を活用できる」

※エノキ氷の作り方
<材料>
エノキ300g、水400g

<作り方>
1)エノキタケのの石づき部分を切り落とし
 ザク切りにします。

2)エノキタケと水をミキサーに入れ
 30秒ほどかけてペースト状にする

3)鍋で弱火で1時間ほど煮詰める

4)冷めたら製氷皿にいれて凍らせれば完成!


2016年03月05日(土) |  JA上川中央 愛別エノキ茸レシピ②唐揚げ

西村さん自慢のアイデアレシピ
エノキタケの唐揚げとエノキタケの浅漬け。
いったいどんな美味しさなのか?

【キノコの唐揚げ】
<材料 4人分>
エノキ   200g、唐揚げ粉  適量
揚げ油  適量、 塩     少々

<作り方>
1)エノキは石づきを切り、細かくさいておく。
2)エノキに唐揚げ粉をまぶす。
3)180℃程の揚げ油に箸で一掴みずつ入れ、
 カラッとなるまで揚げる。
4)お好みで塩やレモン汁をかける。

森崎
「サクサクジュワワ…
 これうまい!」

ミヅキ
「普通の唐揚げの700倍おいしい」

佐々木
「エノキタケの甘さが出ますね」


2016年03月05日(土) |  JA上川中央 愛別エノキ茸レシピ③浅漬け

【キノコの浅漬け】
<材料 4人分>
エノキ    100g、キュウリ   2本
ショウガ   少々、浅漬けの素  適量

<作り方>
1)エノキの石づきを切り落とし、
 1/2の長さに切って細かくさく。
2)キュウリを食べやすい大きさに切り、
 エノキと合わせて浅漬けの素を入れる。
3)最後にショウガを入れ、一晩漬ける。

森崎
「しんなりしていてキノコの風味がきますね」
森崎
「シャキシャキギャンギャン!」
佐々木
「これはおいしい!
 こういった食べた方を知らなかったです」

2016年03月05日(土) |  JA上川中央 愛別エノキ茸レシピ④こんなメニューも!

【エノキタケの根元のステーキ】
<材料 2人分>
エノキタケの根元 2株分
バター      10〜15g
酒        大さじ4
しょう油     大さじ15〜2
お好みで、すりおろしニンニク、塩コショウなど

<作り方>
1)熱したフライパンでバターを溶かし、
  エノキタケの根元を入れる。
 焼き目が付いたら裏返す。
2)酒をふりかけてからフタをして
  1〜2分蒸し焼きにする。
3)最後にしょう油を回しかけて、
  程よく煮詰まったら出来上がり。

【エノキタケのタラコバター和え】
<材料 4人分>
エノキタケ  2袋、 バター   10〜20g
タラコ    50g(明太子でも可)
しょう油   大さじ1、みりん  大さじ1
塩      少々、刻みのり   適量


<作り方>
1)エノキは根元を切り、長さを3等分に切る。
2)耐熱皿などに広げてバターをのせ、
 ラップをして、600wレンジで3分加熱する。
3)1に薄皮を取ったタラコ、しょう油、
  みりん、塩を入れ、味を調える。
4)さらに盛り付け、刻みのりをのせたら完成。

【エノキタケと玉ネギのポタージュ】
<材料 4人分>
エノキタケ  1束、 玉ネギ    1玉
バター    10g、 水      250ml
牛乳     200ml、塩コショウ  適量

※味が足りない場合にはコンソメなどを入れても可

<作り方>
1)エノキタケは石づきを切り、半分の長さに切る。
 玉ネギは皮をむいて薄切りにする。
2)中火で熱した鍋にバターを溶かし、
  1と塩を一つまみ入れ、焦がさないように炒める。
3)エノキタケと玉ネギがしんなりしたら、
 水をひたひたに加えて5分ほど煮込み粗熱をとる。
4)3と牛乳をミキサーにかけ、なめらかになったら
  鍋で一煮立ちさせる。
5)塩コショウで味を調えたら完成。


2016年02月20日(土) |  手作りピクルス
ピクルス名人の田中美智子さんに
教えていただきながら、
オリジナルピクルスを作ります!

【手作りピクルス】
<材料>
お好みの野菜
<基本のピクルス液>
・お好みの酢 適量
 (リンゴ酢・穀物酢・白ワインビネガーなど)
・砂糖 適量
 (白砂糖・三温糖・てんさい糖)
・はちみつ 適量
・塩   適量
 (酸味が強い場合は水または
 ワインの煮沸したもので緩和してください)

<作り方>
1)ピクルスにする野菜はカットしたあと
 種類ごとにそれぞれ下処理をしておく。

◎根菜類(大根・ニンジン・ゴボウなど)は、
 サッとお湯にくぐらせる。
◎キュウリなど水が出る野菜は軽く塩もみする。
◎その他の葉野菜などはしっかり流水で洗う。
 →その後、薄い酢水で洗いしっかり水を切る。
2)瓶などに隙間なく詰めていく。

《ポイント》
◎野菜の切り方を工夫したり、断面が見えるよう
 詰めていくとキレイにできる。
◎ピクルス液を入れると野菜が縮むため、
 ギュッと詰め込む。

3)材料を全て鍋に入れ1度しっかり沸騰させる。
 これがピクルス液になる。
◎番組の中では穀物酢とリンゴ酢をブレンド。

田中さん
「米酢とリンゴ酢…とか
 白ワインビネガーとリンゴ酢とか…
 お好きなようにブレンドしてください」
◎番組内では砂糖は白砂糖と三温糖を使用。

田中さん
「ただまぜただけだと酸っぱいので
 一度沸騰させる。それを冷まして使用する」

こうして出来上がったピクルス液がコチラ。
ちなみに、ハチミツをさらに加えると
甘みやコクがプラスされるそうですよ。
さて今回は田中さんに
通常の作り方で作ったピクルス液と
バルサミコ酢とスパイスを加えたタイプを
ご用意いただきました。
4)ピクルス液を少しずつ注ぐ。
 野菜の間に残っている空気を箸などで抜きながら、
 入れ物の口まで注ぐ。

《ポイント》
◎長く食べたいときは熱いピクルス液を!
◎フレッシュ感を味わいたいときは冷たいピクルス液を!

さてここで佐々木アナのピクルスに異変が!

佐々木
「なんかハワイのお土産みたいになりました」

河野
「一気に黒くなって悪そうな人になりましたね」

5)冷蔵庫に入れて翌日から食べられる。

◎必ず冷蔵庫で保存し、
 なるべく10日以内に食べきる方が良い


2016年02月20日(土) |  ピクルス料理①てまり寿司
【ピクルスのてまり寿司】
<材料 4人分>
白米 3合
ミックスピクルス 1瓶
塩 適量
乗せる具はお好みで
※錦糸玉子・かんぴょう・しいたけの醤油の甘煮
 でんぶ・ボイルエビ、いなりの皮など…
※シメジピクルスをツナマヨと和えたものもオススメ

<作り方>
1)炊いたご飯にミックスピクルスの
 みじん切りを混ぜる。

2)ミックスピクルスの残りの
 ピクルス液(80cc程)と塩を入れ、
 好みの味に調節しながらご飯を切るように
 混ぜながら冷ます。これで酢飯の完成。

3)一口サイズに丸め上にお好みで具材を飾る。
 酢飯をいなり寿司に入れるのもオススメ。

トア「おいしい!」
河野
「すごいまろやか!
 やわらかい寿司飯ですね!
 おいしいですね〜」

2016年02月20日(土) |  ピクルス料理②ポテトサラダ

【ミックスピクルス入りポテトサラダ】
<材料 4人分>
ジャガイモ 3個、
ミックスピクルス 1瓶
塩コショウ・マヨネーズ 適量

<作り方>
1)ジャガイモを茹でて、つぶす。
2)そこに粗いみじん切りにした
  ミックスピクルスを入れる。
3)塩コショウを振る。
4)ミックスピクルスの残りのピクルス液を
  大さじ2〜3入れる。
5)マヨネーズで味を調える。
 お好みでタマネギやオリーブのみじん切りを
 入れてもおいしい。

綾子さん
「いつも作っているポテトサラダより
 シャキシャキしている!」

久美さん
「家で作るのとは全然違って
 まろやかになってるし
 すごいおいしいです!」

森崎
「生のニンジンやキュウリを入れるのとは違って
 調理してあって味が染みていることが
 ポテトサラダのレベルを上げていますね」


2016年02月20日(土) |  ピクルス料理③デザート

【ピクルスデザート】
<材料>
柿のやリンゴなど果物のピクルス
※ミニトマトのピクルスなどがピッタリ

プレーンヨーグルト
グラノーラやドライフルーツ

<作り方>
1)ピクルスは自由にカッティングして、
  ヨーグルトの上にトッピング。
  お好みでグラノーラやドライフルーツも一緒に。

2)残ったピクルス液はソーダや
 牛乳で割ってドリンクにも!

森崎
「柿がプリップリしている!」
メイ
「柿が甘いからピクルスじゃないのかな?
 と思うけど…
ピクルス(だった!)」

2016年02月13日(土) |  豆レシピ ①金時豆プリン
KitchenSuppor青 フードプロデューサーの
青山則靖さんに豆の簡単アレンジ料理を
教えていただきましたよ。
<作り方>
【金時豆プリン】
<材料>
金時豆の甘煮 100g、卵2個
牛乳200cc、砂糖おおさじ4、

1)土鍋にお湯をたっぷり沸かす
2)卵・牛乳・砂糖をよく混ぜザルでこす

サキ「なんでこすの?」

青山さん
「濾さないとプリンが白と黄色のまだらに
 なっちゃうん」

アイサ「へえ〜」

青山さん「これでプリン液は完成です」

この後使うのが、家庭に良くある
チャックが付いた袋!
3)食品保存用ジッパー付き袋に金時豆を入れ、
 最後に卵の液を入れる。

青山さん
「細かい事を考えなくていい!」

藤尾
豆なのに?
 細かい事を考えなくていいの?」

青山さん
「マメにいかなくていいんです!」

4)土鍋の火を止めて、袋の口を開けた状態で
 お湯の中に沈める
5)すると水圧で空気が抜けていく。
 空気が抜けてから袋の口をしっかり閉める

6)土鍋のフタをして20分置く

※このプリンは卵が熱で固まる力を利用して
 作ります。お湯の温度をキープできる
 土鍋を使うと失敗しません。 

青山さん
「固まっているのが分かると思います!」

スプーンですくっていただきます。

青山さん
「これだと作り方のハードルがすごく下がると
 思いますので家にあるもので出来ると思います」

アイサ
「美味しい〜♪
 クリーミーな感じが
  豆の甘さとすごく合っていて
 まろやかでおいしいです」

佐々木
「豆が入ることによって
 他の食感も活きてきますね」

青山さん
「噛みごたえのある豆が入ることで
 さらにプリンの柔らかさを感じますね」


2016年02月13日(土) |  豆レシピ ②大豆のかけあげ

【大豆のかき揚げ】
<材料 2個分くらい>
大豆水煮40g、ニンジン20g、
ごぼう20g、長ネギ20g

天ぷら衣 大さじ6、
(小麦粉100g、卵黄1個、水200ccを
 まぜたものから大さじ6をとる)

小麦粉(具材にまぶす用)大さじ2

最近お店でよく見かける水煮の豆。
サラダや煮物に使うぐらいしか
レシピを知らない!という方も多いのでは…
これらの豆でお手軽料理を
教えてもらいましょう。

1)材料を全部ボウルに入れ材料に小麦をふる。
※このひと手間で揚げたときに散りにくい!

2)溶いた天ぷら粉を加え、
 さっくり混ぜあわあせて生地は完成
青山さん
「かき揚げは生地が散っちゃうと思いますが
 散らないように型を作るといいんです!」
 
アルミホイルで簡単に作れます。
3〜4センチの幅に折り、
丸めて端と端を折って止めれば出来あがり。
3)この型を油の中に入れる。

4)かき揚げの生地をスプーン1杯ずつ
 いれていく。

青山さん
「(ちょっとずつ入れると)
 中に油がまわってカリカリになります!」

5)生地を入れたら約2分間触らずそのまま揚げる

6)2分後、型を取り外す。

7)ひっくり返して約1〜2分揚げて完了!

アイサ「型1つだけですご〜い」




TOP(全件表示)