今月
2023年05月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
       
アーカイブ
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
ページ内検索

   表示:全て(848件)
<< [-10]
2020年05月02日(土) | 壮瞥オロフレトマトレシピ②クリームグラタン
2020年05月02日(土) | 壮瞥オロフレトマトレシピ③チーズ春巻き
2020年04月25日(土) | 知内町 ニラレシピ①台湾ニラそば
2020年04月25日(土) | 知内町 ニラレシピ②ニラだらけとん平焼き
2020年04月25日(土) | 知内町 ニラレシピ③豆腐のニラ油漬け
2020年04月18日(土) | むかわ町・春レタスレシピ①ビーフライス
2020年04月18日(土) | むかわ町・春レタスレシピ②ロールレタス
2020年04月18日(土) | むかわ町・春レタスレシピ③即席漬け
2020年04月11日(土) | 真狩村 雪下にんじんレシピ①ピラフ
2020年04月11日(土) | 真狩村 雪下にんじんレシピ②キーマカレー
2020年04月11日(土) | 真狩村 雪下にんじんレシピ③マリネ

[+10] >>

2014年12月20日(土) |  美唄 乾燥野菜レシピ④なめたけ和え

《切干し大根のなめたけ和え 6〜8人分》

<材料>
つむぎ屋の切干大根・2袋
なめたけ瓶・2瓶

<作り方>
1)切干し大根を熱湯に2分浸し戻す。

2)ザルにあげ流水で荒熱をとり、軽く絞る。
 ※流水で洗うことで大根がしまり
    より歯ごたえを楽しめる

3)ボールにあけ、なめたけで合える

めしあがれ〜♪
ソラ
「なめたけと合っていて
 すごい美味しい!」

2014年12月20日(土) |  美唄 乾燥野菜レシピ⑤いろんな使い方
忙しい主婦の強い味方・乾燥野菜!
和食だけじゃなく色んなジャンルの料理にも
使えるんだよ〜!

《切干し大根のカルボナーラ風 2〜3人分》
<材料>
つむぎ屋の切干大根 1袋、ベーコン少々、
タマネギ 1/2個、炒め油 少量
水 大さじ1、牛乳 大さじ2、
卵黄2個分、塩コショウ少々

<作り方>
1)切干大根を熱湯に5分ほど漬け、
 流水で洗いザルにあげる

2)フライパンに炒め油を入れ、
 ベーコン・玉ねぎを中火で炒める

3)玉ねぎがしんなりしたら切干大根を入れ炒める

4)全体に油が回ったところで水大さじ1、
 牛乳大さじ2を入れ中火にしフタをする
 〜ここの水分量によって大根の固さが
  変わります。お好みで加減してください 〜

5)お好みの固さになったら火を止め卵黄を混ぜ、
 塩コショウで味付けをして出来上がり。

 ☆牛乳の代わりに豆乳でも可
 ☆好みで粉チーズを混ぜたり、
 しょう油をかけたり、アレンジ可能!

《トマトとクリームチーズのカナッペ 2〜3人分》

<材料>
つむぎ屋の乾燥ミニトマト 1袋、
クリームチーズ100g、レモン汁 大さじ1、
クラッカー適量

<作り方>
1)乾燥トマトにレモン汁をふりかける
 ※トマトはお好みでカットする
 ※少しなじませてから
  次の工程へ行くと早く出来る

2)室温に戻したクリームチーズを混ぜる

3)クラッカーに載せて出来あがり
 ※すぐ使用しても可ですが、
  時間を置くとより美味しいです

《乾燥野菜の簡単ナムル 2〜3人分》
<材料>
つむぎ屋の乾燥野菜 1袋
(何でも合いますがズッキーニやメロン、
 アスパラ、漬物セットがお勧めです)
ごま油・塩・すりごま適量

<作り方>
1)乾燥野菜を熱湯で3〜5分戻し水気を切る
2)ボールに入れごま油・塩・すりごまを
  お好みの量を入れる。
 ※お好みで胡椒などを加える
3)30分〜1時間ほど味をなじませてから
 食べるといっそう美味しいです。


2014年12月13日(土) |  JAびほろ アスパラレシピ①フォンデュ
JAびほろのアスパラ「冬姫」を
生産者ならではのお料理でいただきました。
教えて下さったのは
鈴木睦さん、鶴丸麗子さん、
平岡冨美子さん、高橋美幸さんです。

《チーズフォンデュ 2人前》

<材料>
カマンベールチーズ…1ヶ(切ってない)
アスパラガス…太めの物5〜6本
バレイショ…L〜M規格2〜3ヶ
ニンジン…1/2本
パン…撮影ではバゲット系のパンを使用しました。

<作り方>
1)アスパラ・バレイショ・ニンジンを
 一口大に切り茹でる。
 ※アスパラは食感が残るようにする。
 バレイショ・ニンジンは皿に水を適量入れ
 電子レンジで加熱してもOK

2)カマンベールチーズの上部を切り取り
 皿に乗せ電子レンジで加熱する。

3)皿にアスパラ・バレイショ・ニンジンを
 盛りつけ完成。撮影ではチーズの他に
 「美幌和牛ほろほろ煮込みカレー」(745円)を
 用意し、お好みで具材を付けて頂きました!

 

ミコト「おいしい〜!」

マオリ
「チーズがすごく美味しいです」

藤尾「アスパラじゃなく…」

マオリ「チーズとすごく合う!」

森崎「カレーもうまいっ!」


2014年12月13日(土) |  JAびほろ アスパラレシピ②肉巻きフライ

お次の料理ですが
まずはその大きさにあぐりっこビックリ!

森崎「これ何?」

鈴木さん「冬姫に豚肉を巻きました!」

《肉巻きフライ 2人分》

<材料>
アスパラガス…太めの物3〜4本
豚肉ロース薄切り…アスパラ1本に対し1枚
小麦粉・パン粉…適量
溶き卵…1ヶ分
塩・こしょう…適量

<作り方>
1)アスパラガスをさっと軽く下茹でをする。
 
2)茹でたアスパラ表面の水分を適度にとり、
 豚肉を巻き適量の塩・こしょうを振る

3)小麦粉、卵、パン粉の順につける。

4)170〜180度の油で揚げる。

5)皿に盛りつけ完成。
 お好みでソースなどを添える。

森崎「アスパラあまいっ!」

藤尾「この幸せをこの時期に味わえる!」

マオリ「パリうまっ!」
ミコト「サクジュワッ」

2014年12月13日(土) |  JAびほろ アスパラレシピ③酢みそあえ

《酢味噌和え 2人分》

<材料>
アスパラガス…太めの物5〜6本
酢…大さじ1/2
味噌…大さじ1
砂糖…大さじ1/2

<作り方>
1)アスパラを食べやすい大きさに切る。
 (長さ4〜5㎝ほど)
2)沸騰したお湯に少量の塩を加え
 歯ごたえが残る程度に茹で粗熱を取る。
(1分〜2分)
3)酢・味噌・砂糖を混ぜ、
 茹でたアスパラガスを和える。
4)皿に盛りつけ完成。

森崎
「アスパラの食感がすごい感じられる!」

鈴木さん「手作り味噌です」

森崎
「アスパラ自体が甘いから
 結構強い味付けでも負けていない」


2014年12月06日(土) |  十勝スイーツ♪ あぐりシュト-レン

あぐり王国オリジナルスイーツにチャレンジ!
今回は帯広市の「ボヌールマスヤ」さんに
協力して頂きました。
ご指導くださったのは
満寿屋の天方慎治さんです。

豆の産地でもある十勝。
本来のシュトーレンには
ドライフルーツやナッツをいれるところ、
あぐりオリジナルシュトーレンには
十勝産の甘納豆をたっぷり入れます!

<材料>
材料①
きたほなみ…60g
生イースト…8g
(無い場合はインスタントイースト3g)
牛乳(20℃)…33g

材料②
きたほなみ…25g
全粒粉(キタノカオリ)…7g
(キタノカオリが用意できない場合は
 違う小麦でもOKです。
 また全粒粉がない場合は
 一般的な小麦にしてください)
無塩バター…50g
塩…1g、アーモンドプードル…3g
お好きな甘納豆…120g

材料③
分量外の溶かしバター(無塩) 適量
グラニュー糖(お好みで)
てん菜糖の粉砂糖(できれば粉砕したもの)
きなこ 各々適量

<作り方>
1)生イーストと牛乳を混ぜていきます。
 この生イーストは清水町で作られたもの。
 徹底して十勝産にこだわります。
 
2)イーストが溶けたら
 小麦粉が入った袋に溶けたイーストを加え
 よく混ぜ、生地をひと塊にする。
将来パティシエになりたいリコちゃん。
今回の体験に熱が入ります!
材料がよ〜く混ざったら…

3)固さにムラがなくなるまで練る。

4)ある程度まとまったら生地を1時間寝かせる
 (これで3倍くらいの大きさになります)

5)材料②の甘納豆以外の材料
 全粒粉・小麦粉・アーモンドプードル・
 バター・塩を全てボールに入れ
 手で混ぜ合わせる。
6)混ざさったら最初に作った生地を
 ちぎりながらボールに入れ
 生地を1つにまとめる

7)ある程度混ざったら甘納豆を加え
 潰さないように生地と混ぜ合わせる。
 これで生地が完成!

天方さん
「この後はシュトレン特有の形を形成します」

8)まずは麺棒で長方形に形を整える。
 奥側はちょっとだけ手前にたたむ。
 次に手前の生地を向こう側に被せる。
 この時、奥側に生地が少しはみ出るくらい。
 最後はこのはみ出た生地を手前に戻す。

9)170℃のオーブンで15〜20分焼く。

さて焼き上がりました!

リコ「早く食べたい!」

森崎「食べよう」

天方さん
「まだです。
 シュトーレンはここからの作業が重要です」

10)澄ましバター(溶かした熱いバター)に
 シュトーレンをくぐらせ
 たっぷりのグラニュー糖をかけて
 コーディングする。
11)約30分冷やして
 てん菜糖の粉砂糖・きなこをかければ
 あぐりシュト-レンの完成です!ヤッター

2014年11月29日(土) |  JA伊達市 ホウレン草レシピ①ダイナミック鍋
JA伊達市女性部の広瀬礼子さんと
阿部まゆみさんに伊達市の冬野菜を使った
お料理を教えてもらいましたよ。

広瀬さん
伊達冬野菜モリモリダイナミック鍋です…」

河野「なんて覚えずらい名前〜っ!」

森崎「略して伊達鍋がね…」

河野「略し過ぎ!」

<材料 5人分>
ほうれん草 2袋、白菜 3枚、
長ネギ 1本、大根20cm、豆腐 1.5丁
豚バラ肉 300g 、ニンジン15cm、
水500ml、酒100ml

【タレ】
ぽん酢、ごまだれ、ネギ、しょうが適量

<作り方>
1)ほうれん草1株を半分に切る。
 大根、ニンジンをピーラーでそぎ切り、
 白菜を長さ5cm幅4cm位に切る。
 長ねぎを薄く斜め切り、バラ肉を5cm程度、
 豆腐は半分に切り食べやすい厚さに切る

2)土鍋に水と酒を入れて煮立てる。
3)大根、人参、白菜、長ねぎを加え煮る
4)バラ肉を加えて煮る。
5)ほうれん草を加えて軽く煮えたら
 ぽん酢やごまだれにネギ・しょうが等の
 薬味を加えて食べる。

森崎「う〜ん…」

河野「ブタとホウレン草がガッチリと…」

森崎「マッチ!」

ミノリ
「すごいホウレン草と豚肉がマッチしてて
 美味しい!」

佐々木
「ホウレン草の歯ごたえがいいですね」

河野「野菜がバクバク食べられる鍋ですね」

2014年11月29日(土) |  JA伊達市 ホウレン草レシピ②わさび和え&マヨ

『ほうれん草のわさび和え 4人分』

<材料>
ほうれん草 200g、焼ちくわ 2本
そばつゆ 適量、わさび  少々

<作り方>
1)ほうれん草を茹でて3cm程度の長さに切る
2)焼ちくわは薄く輪切りにする
3)ほうれん草と焼ちくわを
 そばつゆとわさびで好みの味にあえる

『ほうれん草のラーマヨ和え 4人分』

<材料>
ほうれん草 200g
【タレ】
ぎょうざのタレ、ラー油、マヨネーズ
いりごま…各適量

<作り方>
1)ほうれん草を茹でて3等分程度に切る
2)切ったほうれん草にぎょうざのたれを
 一回し程度加える
3)そこへラー油適量(3〜5滴程度)、
 最後にマヨネーズ適量を加える
4)いりごまをふりかけて出来上がり
 ※辛いものが苦手な場合など
  ラー油はお好みで加減してください。


2014年11月29日(土) |  JA伊達市 水菜レシピ③つけもん

『みずなの漬けもん』
<材料>
みずな 300g、塩 大さじ1/2
砂糖 大さじ1/2、酢 大さじ1/2
だしの素 少々

<作り方>
1)みずなを洗って5㎜位に細かく刻む
  (京都では細かく刻みます)。
2)ジッパー付のポリ袋に調味料と
 刻んだみずなを入れ軽く揉み
 袋の空気を抜いて冷蔵庫へ。
3)1日〜2日位で食べられます。

※ごはんに混ぜて菜飯に!
 おにぎりやちらしずしに混ぜたり…
 お茶漬けでもおいしく食べられます。

※このレシピ新規就農で京都から伊達に
 来られた女性部員の方のレシピです。
 京都ではみずなの漬物を
 よく食べるそうですよ。


2014年11月22日(土) |  JA夕張 長イモレシピ①とろろ焼き

それでは粘りが強〜い夕張産の長イモを使って
生産者でJA夕張市女性部の小林逸美さんに
簡単!絶品料理を教えてもらいましょう♪

まずは『長イモとろろ焼き』です。

<材料 3〜4人分>
長いも…500g〜600gくらい(1本分)
長ネギ…1/4くらい
かつお節…少々
だししょう油(またはめんつゆ)…少々、
油…大さじ1くらい
卵…お好みで!

※トッピングで卵やチーズ・ネギなど!

<作り方>
1)皮をむいて、すりおろします。

アキヒロ
「表はザラザラしていて
 中身はニュルニュルしている」

皮がむけたらすりおろします。

小林さん「やったことある?」

キリマ
「ない!なんか手が疲れる。けど楽しい

準備はこれだけ!

いよいよクッキングスタート♪

2)フライパンにすりおろした長いもを入れる。
 中火でこんがり焼く。
 
※フライ返しでひっくりやすい大きさ(量)に
 するのがポイントです!

3)ひっくり返して同じくこんがり焼きます。

キリマ「うわ〜美味しそう!」
藤尾「はんぺんみたい」

※少し油が多いほうが失敗しないかも…

4)表面の真ん中にすこし窪みをつけて
 生卵をおとします。

キリマ
「食感とかハンパないと思う♪」

森崎「これはビックリだな」

5)フタをしてお好みの卵の固さまで火を通す。

6)焼けたら皿にとり、かつお節、
 細かく切ったネギをかけてダシしょう油で
 食べる。是非、黄身をからめて食べて!

ではいただきま〜す!

アキヒロ
「パリパリしてる食感と
 モチモチした食感があって
 すごく美味しい!」

佐々木「新食感ですよ!これは!」

藤尾「粘りとフワフワがすごい」

森崎「こんなものがあったなんて」

佐々木
「すごくシンプルで簡単なのに
 初めて出会った食感なんですけども!」

キリマ
「家に帰ったら今日の夕ご飯もこれが良い!」

森崎
「我が家のとろろ消費量が上がりそう…」

お好みでチーズなどトッピングしてもgood!
いろいろアレンジしてみて♪
ほんとうに美味しいですよ〜



TOP(全件表示)