今月
2055年12月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
       
アーカイブ
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
ページ内検索

   表示:全て(848件)
<< [-10]
2019年10月05日(土) | JAなんぽろ キャベツレシピ②タマナーチャンプルー
2019年10月05日(土) | JAなんぽろ キャベツレシピ③ペペロンチーノ
2019年09月21日(土) | JAようてい ダイコンレシピ①大根グラタンスープ
2019年09月21日(土) | JAようてい ダイコンレシピ②大根クルクル
2019年09月21日(土) | JAようてい ダイコンレシピ③揚げ出し大根
2019年09月14日(土) | JA当麻 キュウリレシピ①ガーリックオイル炒め
2019年09月14日(土) | JA当麻 キュウリレシピ②福神漬け
>>

2008年10月11日(土) |  タマネギとトマトの甘酢漬け

【タマネギとトマトの甘酢漬け】
  ≪2人分材料≫
   タマネギ 1個
   トマト 1個
   バジル 3枚
   オリーブ油 大さじ3
   ニンニク みじん切りで大さじ2分の1
   
  ≪甘酢≫
   砂糖  大さじ2
   酢 2/3カップ
   塩 小さじ1/2
   水 1カップ

 (1)タマネギは薄く切っておく

 (2)トマトは湯むきして厚めに切り、バジルはみじん切りにする

 (3)フライパンにニンニク、オリーブ油を入れて弱火で熱し、
   香りが出たら(1)を入れて炒める

 (4)鍋に甘酢の材料を入れて、甘酢を作る

 (5) (2)のバジルと(3)、(4)をあわせて15分おく

 (6)器に(2)のトマトを並べ、上に(5)を盛って完成


2008年10月11日(土) |  タマネギとニンジンの卵とじ

【タマネギとニンジンの卵とじ】
  ≪2人分材料≫
  タマネギ 1/2個
  ニンジン 1/3本
  タマゴ 2個
  しょう油 大さじ1
  砂糖 小さじ1
  みりん 小さじ1
  酒 小さじ1
  水 大さじ3

 (1)タマネギ、ニンジンを薄く切っておく
  (2)フライパンに油を少々入れ、中火で熱して(1)を炒める
 (3)調味料を入れて、少し煮る
 (4)溶いたタマゴ入れ、とじる


2008年10月11日(土) |  納豆のタマネギ和え
【納豆のタマネギ和え】
 納豆に、みじん切りしたタマネギを
 お好みの量入れて和える
 かつお節を入れると、更に美味しい

2008年09月20日(土) |  レタス餃子

レタスとダイコンの
収穫の様子を見た後は
生産者ならではのお料理を!!

JA幕別町女性部のみなさんが
考案されたレタスとダイコンの料理を
1品ずつご馳走になりました。

レタス部門の代表は
薄緑色が鮮やかな
レタス餃子!!

(1)ニラ、ショウガ、長ネギ、
干しシイタケをみじん切りにして、
豚ヒキ肉と混ぜ合わせます。
(2)塩コショウ、醤油、お酒、
そしてゴマ油で
味付けしをします。
(3)出来上がったタネを
一口大に丸めて、
フライパンで軽く焦げ目が
つくまで焼きます。
(4)適当な大きさに
ちぎったレタスを
軽く湯通しします。
(5)最後にレタスで
アン(タネ)を巻き上げると
「レタス餃子」の完成です!

酢醤油とラー油で
いただくと美味しさUP!!

2008年09月20日(土) |  ダイコン餅
「えっ?これが?」と
言ってしまうみかけですが
ダイコン部門代表は
”ダイコン餅”!

ハンバーグみたいですよね。
(1)ダイコンを千切りにして、
塩をふり水気をとります。
(2)次に、みじん切りにした干しエビと
ダイコン、ハム、そして万能ネギを
フライパンでいため、
醤油、塩、砂糖で味つけをします。
(3)水で練った白玉粉と、
熱湯で練った上新粉を混ぜ合わせ
そこに炒めた大根を入れます。

(4)よ〜く混ぜ合わせてから
一口大にし熱湯で
15分ほど茹でます。
(5)最後にフライパンに
ごま油をひき、
こんがりと焼き目がついたら・・・
もっちもちの「ダイコン大根餅」が完成!

お子さんも
大喜び間違いなし!!

2008年09月13日(土) |  ゴボウチップス
畑になんとも
香ばしい匂いが漂います!

ゴボウの生産組合長・増田さんちの
特製ゴボウ料理です。
その名も”ゴボウチップス”


<レシピ>
(1)水で洗ったゴボウを、
  ピーラーで皮をむくように
  どんどん削いでゆきます。

(2)そして、水にさらして
  アクを抜きます。

(3)キッチンペーパーなどで
  水気をとります。

(4)キツネ色になるまで
   低温の油で揚げて、
   塩をふりかけて完成。

おやつに、おつまみに
最高のお料理です。

2008年09月13日(土) |  イモもち
そして芽室ロケの
締めくくりは
芽室の農産物をふんだんに
使ってアウトドアクッキング!

リーダー&ゆっこチームは
野菜煮込みスープ「ポトフ」

あぐりっこ隊は
「イモもち」に挑戦。
<イモもち>

(1)ジャガイモをたっぷりのお湯で茹でる

(2)中までしっかり火が通ったら 茹で汁を捨て
  弱火で数分加熱し、粉ふきイモに。
(3)片栗粉を少しずつ加えながら混ぜ合わせ
  耳たぶ程度の硬さになればタネが完成

(4)油をひいたフライパンで両面がキツネ色に
  なるまで焼けば もっちもちのイモもちに♪

2008年09月13日(土) |  ポトフ
<リーダーとゆっこのポトフ>

(1)たっぷりのお湯で
  適当に切った野菜をとにかく煮る

(2)野菜に火が通ったら
  塩・コショウ・コンソメで味をつける

(3)更に煮込むと出来上がり
いっただきまーす!!

イモもちもポトフも
予想以上の
美味しさでした。

2008年08月16日(土) |  ピーマンのすりみ詰め
生産者・田口さんの奥様に

超新鮮ピーマン料理を

作って頂きました!

おっー 魚もあったかっ!
 ピーマンといえば

肉詰め 肉詰め 肉詰め

ですが、

魚詰め 魚詰め 魚詰め

も美味しかった〜新感覚です!

【レシピ】
1)ピーマンを半分にカットし、種を取る

2)ピーマンの内側に少量の小麦粉をつけ、
  魚のすり身(下味はお好みで)をたっぷり入れます。

3)フライパンで焼くことと数分間。
  両面に焼き目がついたら出来上がり。 

縦に切れば良し!
 お子様のピーマン嫌い。

その原因はやはり苦味。

その苦味を

和らげる調理法として

(1)輪切り風の横ではなく、縦に切る。

(2)熱湯をかける。
 


2008年08月02日(土) |  簡単ゆでトウモロコシ
「とうきび」を
茹でるとき
たくさんのお湯を
沸かすのが面倒くさい!
という方はいませんか?

電子レンジを使えばとっても簡単!

濃い目の塩水に浸して
ラップで巻いて
3〜4分間チン♪で完成。

※最近の「とうきび」は
 5分間沸騰させたお湯で
 煮ればOKなんだそうですよ。



TOP(全件表示)