今月
2052年01月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
       
アーカイブ
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
ページ内検索

   表示:全て(848件)
<< [-10]
2020年12月19日(土) | 道産食材でクッキング祭り!
2020年12月05日(土) | 新篠津村 キムチアレンジ料理
2020年11月28日(土) | 芽室町 ゴボウレシピ
2020年11月14日(土) | 滝上町 加工スイートコーンレシピ
2020年10月24日(土) | 栗山町ショウガレシピ①ショウガのアヒージョ
2020年10月24日(土) | 栗山町ショウガレシピ②食べるジンジャーエールの素
2020年10月24日(土) | 栗山町ショウガレシピ③洋風ショウガご飯
2020年09月19日(土) | 岩見沢・白菜レシピ①チャイニーズ風白菜漬け
2020年09月19日(土) | 岩見沢・白菜レシピ②南国風ピクルス白菜漬け
2020年09月12日(土) | びほろ 玉ねぎレシピ①スープカレー
2020年09月12日(土) | びほろ 玉ねぎレシピ②まるごとステーキ

[+10] >>

2019年03月23日(土) |  田中青果 レシピ①簡単ニシン漬け
留萌の「田中青果」田中美智子さんに
簡単ニシン漬けを教わりました!
【簡単ニシン漬け】

<材料>
キャベツ  500g
大根  200g
ニンジン  1/2本
干しリンゴ 適量(4〜5枚)

身欠きニシン(本乾) 200g
米のとぎ汁 適量

<調味料> 材料の2.5%〜3%
しお   18g
三温糖  18g 
生麹   50g(同量の水)

酢    大1

調理用保存袋 Lサイズ×1
《身欠きニシンの下準備》
・2日かけて身欠きニシンを米のとぎ汁で戻し
 うろこを落としておきましょう。

※必ず「米のとぎ汁」を使用します。
《生麹の下準備》
・生麹と同量のぬるま湯(60℃以下)で戻す。

・もしくは生麹と水を炊飯器に入れ、
 30分〜45分ほど保温させる!
<作り方>
1)キャベツはざく切り、大根はいちょう切り、
 身欠きニシンは腹骨を落としてから、
 一口大にカットします。

2)ニンジンはスライサーで千切りし、
 一度水で洗い、よく水を切っておく。
 干しリンゴは適度な大きさにカット!
3)調理用保存袋に材料→調味料→材料→調味料と
 樽に漬けるように3段階に分けて
 交互に入れていく。
4)全て材料を入れたら、
 最後に酢をひとまわし加える。
5)しっかり閉じて1日目は室内に置いておく。
6)2日目!
 軽くもみ込んで空気を抜く。
 軽い重しなどを載せて冷蔵庫に入れる。
はい!完成!
あっという間なのに、めちゃ美味しいですよ。

2019年03月23日(土) |  田中青果 レシピ②ニシン漬けのお好み焼き
【ニシン付けのお好み焼き】

<材料 4枚分>
お好み焼き粉  200g
卵       2個
水       200l
ニシン漬け   500g

お好みであげ玉・紅ショウガなど
<作り方>
1)通常のお好み焼きの作り方同様
 お好み焼き粉・卵・水を入れてかき混ぜる
2)ニシン漬けは水を切ってざく切り。

田中さん
「ニシン漬けのちょっと酸っぱくなった、
 クタッとしちゃったなっというのを
 ザクザク刻んじゃいます」
3)ニシン漬けを最後いれる
3)ホットプレートで焼いて完成!
リーダー
「うまい!新鮮なキャベツみたい。
 ザクザク食べられる!
 普通のキャベツでやろうと思ったら
 結構大変ですよ。
 しんなりしてカサを減らしたものが
 入っているからよりキャベツ感が強い!
 すごいキャベツ増量キャンペーンだ。
 漬物にすることで!」
ナナコ
「すっごい美味しいです!
 普通のお好み焼きと全然変わらなくて
 言われないと分かんない」
リーダー
「これニシンですよね…
 いただきますね…
 うーーーーん!サイコウの食材だよ。
 ほろほろと…まるでうなぎのように
 ニシンの身が広がってきました。うまい」

酸っぱくなってしまったニシン漬けで
お好み焼きパーティーなんて健康的!

2019年03月23日(土) |  田中青果 レシピ③根菜類のピクルス
【根菜類のピクルス】

<材料>
ニンジン    1/2本
ごぼう     2本
レンコン    1/3本
シイタケ    半パック
しめじ     半パック
黒豆(煮たもの)適量

<調味料>
酢    500ml
砂糖    175g
しょう油  88g

こぶだし・にんにく・しょうが適量

分量以外の酢

調理用保存袋 Lサイズ×1
《野菜の下準備》
・野菜をさっと下茹でする。
 カリっと食感が残る程度に茹でる
(できれば野菜、別々に茹でる)
・レンコンは酢水にさらし、
 他は分量外の酢でさっと洗っておく。

《作り方》
1)調味料を鍋にいれて火をかけて砂糖を溶かし
 冷ましておく

2)下処理した野菜と調味液を保存袋にいれ完了!
早速ピクルスをいただきます!

森アナ
「結構な酸味!でもこれがいいですね」

田中さん
「これくらい酸っぱいと
 料理に入れても負けない!
 ご飯に混ぜてもいいですよ〜」

2019年03月23日(土) |  田中青果 レシピ④揚げ豆腐の根菜ピクルスあんかけ
根菜類のピクルスを使った
超簡単なのに豪華な1品ですよ!

【揚げ豆腐の根菜ピクルスあんかけ】

  <材料>
豆腐   1丁
根菜ピクルス 200g
はちみつ 大3
片栗粉    適量
水溶き片栗粉 適量

<作り方>
1)豆腐の水を切って12等分にする。
2)片栗粉をまぶし、カラッと炒める
3)ピクルスをフライパンに入れて熱し
 水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
   最後にはちみつを加えて一気に混ぜる
4)先ほど揚げて豆腐にピクルスの餡をかけ完成
洋子さん
「全然酸っぱくなくて
 酢豚みたいな感じ!美味しい。
 今日見たら自分でもできそうなので
 やってみたいです!
 もともとピクルスも大好きなので!」

2019年02月16日(土) |  キノコレシピ①きのこと水菜の漬物
さてこの後は
コープキッチンスタジオ・ソシアの
齋藤映子さんが、
お手軽なキノコ料理を教えてくれます。

【きのこと水菜の漬物】
<材料 4人分>

エゾユキノシタ  50gg 
水菜       1/2束
顆粒だし        小さじ1/2 
塩              小さじ1/2

<作り方>
1)水菜は3㎝幅に切る。
 ユキノシタ密閉袋に入れる。

齋藤先生
「キノコは水洗いせずにそのまま使って!
 水分を加えるとうま味成分が逃げてしまうので
 基本は水洗いをしないでください」

2)密閉袋を少しあけ
 電子レンジ500Wで約1分加熱する。
※鍋を使う場合は、水を大さじ1くらい入れて
 しんなりするまで加熱してください
3)温かいうちに顆粒だしを加えて混ぜる
4)粗熱をとったら水菜・塩を加えて揉む。
5)約30分位おいて完成!
ミユ
「すごいキノコがシャキシャキしてる。
 超シャキッ!!」
森崎リーダー
「色味がきれいですね。
 (ポリポリポリ…)
 うまい!
 何このうまみ!
 こういうの一品あると嬉しいですね」

2019年02月16日(土) |  キノコレシピ②きのこ酸辣湯

【きのこ酸辣湯】

<材料 4人分>
きのこ(舞茸、タモギダケ ユキノシタ)適量 
万能ねぎ     少々  
卵        1個 
豆腐       1/2 丁 
鶏ガラスープ   小さじ2 
水        800cc
塩               少々
コチュジャン     小さじ2 
しょう油         小さじ2 
すし酢           大さじ1
ゴマ油           少々

<作り方>
1)きのこは食べやすい大きさにほぐし、 
 ネギは小口切りにする
2)鍋に水・きのこ・鶏ガラスープを入れて加熱
3)コチュジャン・醤油をよく混ぜて②に加え、
 豆腐を入れる
4)煮立ったら溶き卵を流し入れ、
  ネギ・すし酢・ゴマ油を加える
モモ
「キノコの味がすごくして美味しい!」
モモ
「なんか栽培する時の大変な手順とかを
 知って食べたら、すごい美味しい」
森アナ
「食感がいいですね。
 スープにもキノコのうま味しっかり溶けてる。
森アナ
「キノコ噛んだ時に
 ギュッギュとうま味が出てくる!
 キノコのうま味が濃い!」

2019年02月02日(土) |  鹿追ジャガイモレシピ①チーズ入りいももち

森アナ
「今日学んだ肥料を使っている
 生産者にお越しいただきました!」

JA鹿追町女性部の
植田葉子さんと高野恵さん。
鹿追産のじゃがいもを使って、
給食を作ってくれました!

【チーズ入りいももち】

<材料>
じゃがいも … 300g
でんぷん …  100g
とけるチーズ… 60g
塩コショウ … 適量
油 …     適量 

<作り方>
1)いもは皮をむき1/4に切り茹でる
2)茹で上がったイモをざるにあげる
3)②をボールに移し,残りの材料を入れ
 イモをつぶしながらしっかり混ざる
4)食べやすい大きさに丸め フライパンで焼く

アイカ
「うん!おいしい!モチモチしてます」

森アナ
「みんな、いももち作りますよ、十勝の人」

リーダー「そうなの?」

森アナ「作りますよね」

高野さん「はい作りますね!」

植田さん「主食になる時もあります」

森アナ
「お昼ご飯に食べるときもありますし
 おやつにすることもありますし、
 あと1本にしたものを冷凍して
 入れておきますよねっ!!!」

植田さん「はいはいはい!よくご存じで!」

高野さん「詳しいですね」

リーダー
「しないよ〜いももちを1本まんま冷凍?」

森アナ
「するんですよ。で解凍して切って…」

高野さん「好きな時に食べるようにね」

リーダー
「へええ〜アイカの家もいももちするの?」

アイカ
「します!今、話に出てた通りですね」

さすがジャガイモの名産地!
十勝には、独特のジャガイモ文化があるようです!

2019年02月02日(土) |  鹿追ジャガイモレシピ②チンジャオロース

【ジャガイモのチンジャオロース】

<材料>
豚肉…   250g
ピーマン… 4個
ジャガイモ…中2個
ごま油…  適量
ソース…  大さじ1
油…    大さじ2
しょうゆ… 大さじ1
みりん…  大さじ1
砂糖…   小さじ1

<作り方>
1)材料はすべて細切り
2)熱したフライパンにごま油をひき
 ①を炒める
3)ピーマンがしんなりしたら、
 調味料を回し入れ、全体になじんだら
 火を止める。
シンゴ
「すごく美味しいです。
 イモもシャキシャキしていて
 味付けも美味しくて、すごく良いです!」
森アナ
「タケノコのコリコリした食感とは
 また違う食感がありますね。
 ジャガイモ自体の味が
 あっさりしているのでご飯に合いそう」

リーダー
「そうですね。油との相性いいですね。
 十勝の人はいももちを主食にしてるって事は
 いももちとチンジャオロースでいける?」

高野さん「いけます!いけます!」

リーダー
「イモをおかずにイモ食える!」

高野さん「ダブルいもです!」

リーダー
「いもだんごが主食って初めて聞いた…。
 う〜ん!全然いける!!!」


2019年01月26日(土) |  はるちゃんのケチャップ パスタレシピ
今回のあぐりっこホカゼちゃんが、
お父さんにサプライズで振る舞う、
ミートソーススパゲティ。
もちろん、
はるちゃんのケチャップを使って作ります。
【ミートソーススパゲッティー】

<材料 5人分>
パスタ   人数分
豚ひき肉   250g
たまねぎ   250g
にんじん   100g
にんにく   1かけ
ケチャップ  170g
トマトピューレ 300g
日本酒    大さじ2
コンソメ   大さじ1
粉チーズ   適量
ピザチーズ  適量
塩      適量
ローリエ   1枚
水      200cc
オリーブオイル

<作り方>
1)パスタを茹でる

2)フライパンにオリーブオイル、
  にんにくを入れ弱火で炒める。

3)香りがたったら豚ひき肉・日本酒を入れ
 さっと炒める
 
4)にんじん、たまねぎを入れ
 透明になるまで炒める

5)トマトピューレ・水・ローリエを入れ
 5〜6分煮込む。こまめにま混ぜる

岡村さん
「トマトピューレはトマトジュースでも
 いいですよ」

6)ケチャップ、コンソメ、塩を入れ味をつけ、
 2〜3分弱火で煮る
7)ピザチーズを入れとろみが出たら火を止める
8) 皿に盛ったパスタにミートソースをのせて完成

実にお手軽に完成した、
ミートソーススパゲティ。その味は?

ホカゼ
「うふふ♪」

ホカゼ
「すごくトマトの味がして
 普通のミートソースより甘くて
 すごく美味しい!」
スミコさん
「すごく美味しいです。
 これならお父さんも食べられると思います。
 美味しいと言ってくれそうです」

リーダー
「ボーノ!美味しい
 やっぱりトマトのコクですよね。
 うまみ強いわ〜」

森アナ「香りも生きてますね」

リーダー
「すごいことですよ。
 レストランで作るよう香り!
 あのケチャップを入れるだけで
 こうなるんだからすごいですよ」

森アナ「魔法のケチャップですよね」


2019年01月19日(土) |  名寄 もち米レシピ①彩りもち米シュウマイ

森アナ
「もち米を使ったアイデアレシピを
 教えていただきましょう。
 名寄市立大学で栄養学を教えていらっしゃる
 黒河先生です」

黒河先生に
まずはもっともち米プロジェクト推奨レシピを
教えて頂きます!

黒河先生
「もち米をまわりにつけた
【彩りもち米シュウマイ】です」


<材料 4人分>
もち米 … 1合
むきえび … 100g
酒 … 小さじ1
豚ひき肉 … 200g
しょうが …10g
人参&コーン …各50g
いんげん …4本

調味料A
オイスターソース …大さじ1と1/2
ごま油 …小さじ1
片栗粉 …大さじ2
塩・こしょう …各少々

<作り方>
1)もち米はとぎ、30分程吸水させてからざるにあげ、
  よく水気をきっておく。

2)しょうがはみじん切り、人参は5mm角に切り、
  いんげんは小口切りにする。

3)むきえびはよく洗い、粗くきざんでから
  酒をまぶしておく。

4)ボウルに豚ひき肉、②③コーン、Aを加えて
  よく混ぜ合わせる

5)12等分にして一口大に丸めます

6)回りに①をしっかりと付けます。

黒河先生
「強めに押してください!
 30分以上もち米を浸水しないと
 芯が残っちゃいますので…」

丸めたシュウマイの上に、
お好みで彩りの野菜をトッピングしましょう。
7)蒸気の上がった蒸し器で約12分程度蒸す。
完成しました!おいしそう♪

ミキ「おいしい〜」

リーダー
「う〜んうまい!
 この餡を包んでいるのがもち米で
 合わない訳がない!
 ビールと最高に美味しいでしょう」

黒河先生
「蒸すときにうま味を外に出さない役目も。
 しかももち米がうま味を吸ってくれる!」




TOP(全件表示)