今月
2003年08月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
アーカイブ
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
ページ内検索

   表示:全て(848件)
<< [-10]
2020年09月05日(土) | レッドビートレシピ③きんぴら
2020年08月22日(土) | JAびえい ブロッコリーレシピ①天ぷら
2020年08月22日(土) | JAびえい ブロッコリーレシピ②ごま和え
2020年08月01日(土) | ♯579 新冠町ピーマンレシピ①辛みそ
2020年08月01日(土) | ♯579 新冠町ピーマンレシピ②めんつゆ漬け
2020年08月01日(土) | ♯579 新冠町ピーマンレシピ③グラタン
2020年07月25日(土) | ♯578 清水町ニンニクレシピ ニンニクステーキ
2020年07月11日(土) | ♯577 美唄市アスパラレシピ①炊き込みご飯
2020年07月11日(土) | ♯577 美唄市アスパラレシピ②ポタージュ
2020年07月11日(土) | ♯577 美唄市アスパラレシピ③マヨネーズ和え
2020年05月16日(土) | ♯569 釧路町・白カブレシピ①炒飯

[+10] >>

2017年04月29日(土) |  JAみついし アスパラレシピ③

【アスパラのめんつゆ漬け】

<材料>
アスパラ(S) 1束
花かつお     小1袋
めんつゆ   大さじ2
みりん    大さじ2

<作り方>
1)めんつゆとみりんを合わせて温める
2)アスパラを3cmほどの長さに切って茹でる
 (太さによって茹で時間を調整します)
3)①に②を入れて混ぜ、
  最後に花かつおを加えて完成


「まず歯ごたえがいい!
 噛んだ時のめんつゆとアスパラの
 うま味の相性がものすごくいい!」

リーダー
「ご飯もあうしお酒もいいね〜」


2017年04月15日(土) |  JA新はこだて 知内ニラ①白身魚の刺身ニラソース

中華料理のトップシェフ、
「赤坂四川飯店」のオーナー、
陳 建太郎さんに知内町のニラを使った、
家庭でも簡単にプロの味が出せる、
お手軽レシピを披露していただきます!

陳さん
「刺身に使えるニラのソースです。
 そこに中国料理ならではの
 お家でも真似できるテクニックを加えるだけで
 ニラの風味がブワッと立ちます」

【白身魚の刺身ニラソース】

<材料>
タイの刺身 1サク
ニラ         2束

酒  小さじ2
油  大さじ8
 
調味料A 
しょうゆ 大さじ6
ゴマ油  大さじ1
オイスターソース 小さじ4
砂糖  小さじ1
コショウ 少々


●飾り野菜 
ダイコン 適量
ニンジン 適量
キュウリ 適量

<作り方>
1)ニラは食感を良くするために、
 根元の硬い部分に切り込みを入れてから、
 細かく刻んで耐熱皿へ。
 そこに、紹興酒、または料理酒をかけて、
 軽く馴染ませます

2)小さめのフライパンで油を高温に熱する

陳さん
油を200℃くらいまで熱します!!
 ふわーっと白い煙がたってきますから。
 そこまで熱すると、さらっとなります。
 逆に温度が低すぎると
 ベチャッとしたソースになっちゃいます」

3)熱した油をニラに少量回し入れます。

ジュジュジュジュ…

陳さん
「この音です!一回入れたら…
 (また入れます)」
 
ジュジュジュジュ…

途中で混ぜながら全体にかける。

「いい香り〜!!」
4)香りを閉じ込めるために
 すぐにラップをして少し蒸らす。

5)調味料Aを合わせて、③のニラ油に
 よく混ぜてニラソースを作る

6)刺身を器に盛り、千切りにした飾り野菜を添え、
  タレをかけて完成♪

中華料理のトップシェフが作る、
ニラを使った絶品料理。
まずは「白身魚の刺身ニラソース」から
いただきます。

北島さん
「和風のしょうゆと全く違う!美味しい」

リーダー
「タイのあま味が強く感じますね。
 しょうゆつけるより3ステージ上がった」

陳さん
「冷蔵庫で保存がききますので
 時間が経つとニラの香りに奥行きが増す!」


「油をたくさん使ったのにあっさりしてる」

陳さん
「200℃まで上げないとベチャベチャに…」


2017年04月15日(土) |  JA新はこだて 知内ニラ②ニラ入り麻婆豆腐

陳ファミリー直伝の麻婆豆腐が家庭でも!
2品目は四川料理の代名詞とも言える麻婆豆腐に、
ニラをたっぷり加えた「ニラ入り麻婆豆腐」を
作っていただきます!

【ニラ入り麻婆豆腐】
<材料>
ニラ         100g
絹ごし豆腐 300g
豚ひき肉 100g
長ネギ(白い部分)10cm
 
塩 適量
油 適量
 
水溶き片栗粉 大さじ2
(片栗粉と水を1:1で溶いたもの) 

調味料A 
トウバンジャン 大さじ1
テンメンジャン 大さじ1/2
おろしニンニク 小さじ1/2
 
調味料B 
中華スープ 140cc
酒 大さじ1/2
しょうゆ 大さじ1/2
コショウ 少々

<作り方>
1)絹ごし豆腐は1.5cm角にカットし、
 塩を加えた湯で下茹でする。
 長ネギはみじん切りにする

2)ニラは、斜めに1cm程度の大きさに
  カットするのですが、
  香りを引き立たせるためのワンポイント!

陳さん
「サッとうま味が抜けない程度に洗う!
 切ってから洗うんです
  香りがより立つんです」

少し、ぎゅっぎゅと押し洗いして水を捨てます。

3)フライパンに油をなじませ、豚ひき肉を炒めて
  パラパラになったら、一度火を止めて
 調味料Aを加え、
 弱火で香り良く油が透き通るまで炒める

4)③に調味料Bを加える。

陳さん
「調味料の香りがたってからスープを入れます。
 市販のもので結構です!」

5)絹ごし豆腐を加えて弱火で煮込む
6)ニラと長ネギを加える

7)火を止めてから、水溶き片栗粉を少量づつ
 回し入れながら、お玉の丸い部分を使い、
 豆腐が崩れないようにゆっくりと混ぜる

陳さん
「とろみをつける時にダマになるのは
 火にかけてボコボコしている時に入れるから
 固まっちゃうんですよね。
 全体に片栗粉が行き渡ったら…」

リーダー
「ここで再度火をつけるんだね。
 これは覚えておきたい!!」

8)ほどよいとろみがついたら火をつけ、
 油を加えながらしっかりと片栗粉に火を通し
 全体に艶が出たら器に盛って完成♪

続いては、「ニラ入り麻婆豆腐」。
食欲をそそる麻婆豆腐は、
ごはんにのせていただきます!

北島さん
「ニラがたっぷりで香りがすごい!
 おいしい〜!!」

リーダー「うまいっ!ニラうめえ」

森「ニラと辛味がよく合う!」

陳さん
「知内町の【北の華】ならでは!
 しっかり火を通しても
 サッと炒めても食感が活きる」


2017年04月01日(土) |  JA斜里町 てん菜レシピ①キャラメル・サレ

トップパティシエの高木シェフに、
家庭でも手軽にできる「グラニュー糖」を使った、
本格スイーツを作っていただきます。

高木シェフ
「塩キャラメルです。
 砂糖が変化すると、こんなに美味しくなる!
 というのをレクチャーしたいと思います」

【キャラメル・サレ】

<材料>
グラニュ糖 ……200g
水あめ    ……  25g
牛乳    ………  50g
生クリーム    …… 40g
塩         ……………2g
バター       ……    30g
ハチミツ       ……    6g
くるみ       ………  20g

<作り方>
1)くるみ以外の材料を鍋に入れる
2)混ぜながら火にかけて煮詰める

ここで重要なポイントが!

高木さん
119℃まで煮詰めます!」

高木さん
119℃がキャラメルの柔らかさになる
 絶妙なポイントなんです!」
3)119℃になったら、バットにあけて
  お好みで砕いたクルミを入れる
4)冷蔵庫で冷やして固まったら
  一口大に切って完成。

森アナ
おいひいいい〜♪
 甘さが上品!まろやかに口に広がる」

高木シェフ
「グラニュ糖でキャラメルを作って
 ビックリしましたね。 
 甘さが非常に優しい」

森崎リーダー
「あれだけの砂糖が入っていますけど
 ふんわり消えていく…いい砂糖だなあ」


2017年04月01日(土) |  JA斜里町 てん菜レシピ②フロマージュ・クリュ

【フロマージュ・クリュ】

高木さん
「柔らかいチーズケーキです」

<材料>
●スポンジ
卵黄 20g
卵白 50g
グラニュ糖 40g
薄力粉 50g
粉砂糖 適量

●マンゴーソース
マンゴーピューレ 180g
にんじんジュース 120g
グラニュ糖 適量
ゼラチン   6g

●クリーム
クリームチーズ  400g
マスカルポーネ   70g
生クリーム(35%)130g
グラニュ糖   60g
ゼラチン    3g
レモン果汁   10g
 
●シロップ 
白ワイン 100g
レモン果汁 12g
グラニュ糖 25g
 
●トッピング
チルドマンゴー 適量
ピスタチオ刻み 適量

<作り方>
1)スポンジの卵白を泡立て、
 2回に分けてグラニュ糖を加えて、
 しっかり泡立てる

高木シェフ
「卵白を泡立てるんですが、肝心要なのが砂糖。
 まず立ちきってないところで、
 一度砂糖を加えます。
 そして先ほどよりも、しっかり細かい泡に
 変化してきたと思うんですが、
 卵白のボソボソ感を抑制してくれる砂糖の働き。
 一度卵白を半分ぐらいまで立ててから
 砂糖を少しずつ加えていくと、
 比較的失敗なく、ふわっとします」
2)①に卵黄を加えて混ぜ、
 ふるいにかけた薄力粉を加えてさらに混ぜる
3)鉄板にクッキングシートをひき、
 生地をしぼりで一口大の大きさにしぼる
4)③に粉砂糖をふり180℃のオーブンで約7分焼く

お次はマンゴーソースです。

5)マンゴーピューレとにんじんジュースを
  合わせてお好みでグラニュ糖を加える

6)ゼラチンを5倍の水でふやかして⑤に加え、
 氷を入れたボウルに重ねて冷やしながら混ぜ、
 冷蔵庫で冷やす。

お次はクリームソース。

7)クリームチーズとマスカルポーネを混ぜる

8)ゼラチンを5倍の水でふやかして、
  レンジで少し温めた生クリームに加えて溶かす

9)⑧を⑦に少量づつ加えて混ぜ、
 グラニュ糖とレモン果汁を加えて混ぜる

10)シロップの材料を合わせておく

11)焼きあがったスポンジをシロップにくぐらせ、
 ⑥と⑨はしぼりに入れ、層になるようにカップに盛り付ける

12)トッピングの材料を飾って完成

森崎リーダー「おしゃれ〜♪」

水野さん
「美味しいです!甘酸っぱい感じ♪」

平田さん
「甘すぎず、さっぱり食べられます」

森崎リーダー
「あと2〜3個いけるなあ。めちゃ旨かった!」


2017年03月25日(土) |  こうじレシピ①塩こうじ

「里平 食楽カモミールの会」のみなさんに
こうじ料理を教えていただきましたよ。

まずは、生こうじで作る「塩こうじ」です。

【塩こうじ】

<材料>
生こうじ 200g
塩  60g
水  200cc

<作り方>
1)生こうじをパラパラにして
 塩を加えてよく混ぜる
2)炊飯器に①を入れる
3)水を加え、フタをして7時間保温する
あっと言う間に完成です♪
森崎
「うーん。しょっぱいね〜
 とろけていくうちに
 あま味がでてきましたよ」

【しょうゆこうじ】
<材料>
生こうじ200g
醤油 200cc

<作り方>
1)生こうじをパラパラにして
  醤油を加えてよく混ぜる
2)炊飯器に①を入れ、
 フタをして7時間保温する


2017年03月25日(土) |  こうじレシピ②しょうゆこうじのドレッシング
【しょうゆこうじのドレッシング】
  
<材料>
醤油こうじ 大さじ3
オリーブオイル 大さじ3
酢     適量
ハチミツ 適量
ゆず(顆粒) 適量
<作り方>
1)ボウルに全ての材料を入れて混ぜたら完成

【ゆで卵の塩こうじ漬け】
<材料>
卵  5個
塩こうじ 大さじ1.5

<作り方>
1)茹でた卵の殻をむき、袋に入れる
2)塩こうじを加えて全体になじませ、
  丸一日冷蔵庫に入れて完成

ココロ
「ドレッシングがすごく美味しい。
 初めて食べるドレッシング。
 うま味が広がって味が濃くておいしい」

2017年03月25日(土) |  こうじレシピ③塩こうじのジャーマンポテト
【塩こうじのジャーマンポテト】
<材料>
ジャガイモ 2個(くし切りにして炒めておく)
タマネギ  1/2個(細切り)
ベーコン  50g(5mm角に切る)
塩こうじ  大さじ1 
黒コショウ 適量 
オリーブオイル 適量 
<作り方>
1)フライパンでオリーブオイルをあたため、
  ベーコンとタマネギを炒める
2)タマネギに火が通ったら、炒めておいた
  ジャガイモを加える
3)塩こうじ・黒コショウで味つけをして完成
ヒナタ
「ジャガイモが柔らかくておいしい♪」

2017年03月25日(土) |  こうじレシピ④塩こうじの唐揚げ
【塩こうじの唐揚げ】
<材料>
鶏もも肉 200g(一口大の大きさに切る)
塩こうじ 大さじ2 
ショウガ 1片(皮をむいてすりおろす)
米粉 適量 
片栗粉 適量 
油 適量 
<作り方>
1)ボウルに鶏もも肉・塩こうじ・ショウガを
 入れて混ぜ、冷蔵庫で1日漬けておく
2)米粉と片栗粉を同量で混ぜ、
 鶏もも肉にまぶす
3)あたためた油で揚げて完成
ココロ
「脂がめっちゃのっている。美味しい!」

森崎
「やわらかさは、どう?」

するとココロ。首を横にふり冷静に
「全然違います」

あまりの冷静なひとことに
みんな大爆笑!

森崎「全然ちがいます…」

森崎
「お肉がプリッとしています。
 柔らかいんだけど、しっかり弾力がある」
憧れ
「ビックリする!
 こんなに違うんですね」

2017年03月18日(土) |  ミルクラレシピ①ミルク南蛮漬け

天使大学牛乳サークル
「ミルクラ」の皆さんが、
牛乳をふんだんに使った、
オリジナルのアイデア料理を
作ってくれました! 

まず1品目は、鶏の胸肉を揚げた
「ミルク南蛮漬け」。
作ってくれたのは徳正萌花さんです。

【ミルク南蛮漬け】

<材料>
鶏むね肉…250g

≪A≫
牛乳…100ml
酢…大さじ2
しょうゆ…大さじ2
砂糖…大さじ1

≪B≫
タマネギ…1/2個
カラーピーマン(赤・黄)…各1/2個
ピーマン…1個
ニンジン…4cm

小麦粉・油…適量

<作り方>
1)Aを混ぜ、合わせ酢を作っておく

2)Bの野菜を角切りにし、
  さっと下ゆでし、合わせ酢につける

3)小麦粉をまぶした鶏むね肉を油で揚げ、
  熱いうちに②に入れる

森崎
「酸味や辛味とか色々なうま味がある!」

憧れ
「しっかり牛乳の栄養があるんだよね」




TOP(全件表示)