今月
2046年05月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
       
アーカイブ
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
ページ内検索

   表示:全て(848件)
<< [-10]
2020年02月15日(土) | 酒粕レシピ②長いもときのこの酒粕バター炒め
2020年02月08日(土) | 和寒越冬キャベツレシピ①フリフリサラダ
2020年02月08日(土) | 和寒越冬キャベツレシピ②餃子
2020年02月08日(土) | 和寒越冬キャベツレシピ③ロールキャベツ
2019年12月21日(土) | 小山製麩所 麩レシピ①ぜんざい
2019年12月07日(土) | 和菓子レシピ①花びら餅
2019年12月07日(土) | 和菓子レシピ②あんみつ
2019年12月07日(土) | 和菓子レシピ③錦玉かんの上生菓子
2019年11月23日(土) | JA新はこだて ヤマゴボウ①炊き込みごはん
2019年11月23日(土) | JA新はこだて ヤマゴボウ②佃煮
2019年11月23日(土) | JA新はこだて ヤマゴボウ③みそきんぴら

[+10] >>

2011年07月16日(土) |  ゴーヤレシピ①ゴーヤのグリーンジュース

札幌のフレッシュジュース専門店
「リトルジュースバー」さんから
ゴーヤを使った絶品オリジナルレシピを
教えていただきました。

《ゴーヤのグリーンジュース》
ゴーヤ…30g、ゴールデンパイナップル…100g
固形ヨーグルト…50g、キューブアイス…3個
レモン絞り汁…30cc、シロップ…20cc、
ハチミツ…20g

まずはゴーヤの下ごしらえをします。

ゴーヤを縦に切る。
ワタの部分を取り除き、千切りにする。

塩をふり5分たったら揉む。
最後に完全に塩気が抜けるまで
熱湯で洗い流したら完了。
ではジュースを作っていきます。
ミキサーにパインを入れていきましょう。

次に下処理したゴーヤを投入!

森崎
「一気にジュースっぽくなくなったよ〜」

ヨーグルト・レモン汁・ハチミツ・
シロップ・氷を入れてミキサーにかけます。
「スイッチ!オ〜ン」

さあお味はどうでしょうか?

一斉に
「おいしい〜♪♪」

セナちゃん
「ちょっと苦味もありながら甘い!」

生産者の東出さんも
「コレはおいしいです!」

あぐり一同大絶賛!
夏にさわやかなゴーヤジュース。
ぜひチャレンジしてみてください!

《リトルジュースバー》
住所:札幌市中央区南4条東3丁目11−1
電話:011-213-5616
営業時間:11:00〜20:00(水曜日定休)


2011年07月16日(土) |  ゴーヤレシピ②ゴーヤチャンプルー

JAあさひかわの川島綾乃さん、
出戸美保さんから
ゴーヤ料理を教えてもらいました。
まずは沖縄料理の定番メニュー、
ゴーヤチャンプルをアレンジ。
地産地消スペシャル“ゴーヤチャンプルー”の
作り方を教えてもらいました。

《ゴーヤチャンプルー》
ゴーヤ…1本(下ごしらえしたもの)
人参…1/2本、もやし…1袋、
玉ネギ…1/2個、豚肉…200g、
卵…2個、木綿豆腐…1丁
油揚げ…1枚、塩・コショウ…少々、
かつお節…適量

そして…
ターサイ・小松菜・シシトウ・アスパラ・トマトを
お好みで加えてください!
ちなみにこちらの野菜は全て旭川産です!

まずはゴーヤを下ごしらえしておきましょう。

《ゴーヤの下ごしらえ》
1)ゴーヤを半分に切り中綿をスプーンで
 キレイに取る
2)1〜2mmにスライスし、少量の塩でもむ
 少し時間を置いてから水にさらす

《作り方》
1)豆腐は水切りしておく。卵は溶いておく

2)野菜・油揚げ・肉を切る。
 もやしに合わせて野菜はたて切りにする

3)深めのフライパンで豚肉を炒める。
 だいたい火が通ったら火が通りにくい野菜から
 順に炒めていく。

4)しんなりしてきたらゴーヤを投入、
 カットしたトマトも加える。
5)全部に火が通ったら豆腐を手で崩しながら
 入れて混ぜ、塩で味付け。
6)溶き卵を入れて混ぜ炒める。
 最後に一掴みしたかつお節を入れて完成!!

2011年07月16日(土) |  ゴーヤレシピ③ゴーヤの和え物3種
さらにおススメメニュー。 
夏にぴったりゴーヤの和え物3種!

《しらすとゴーヤの和え物》
ゴーヤ…1/2本、しらす…40g
玉ネギ(スライス)…1/2個、ミョウガ…2個
めんみ…小さじ1

1)下ごしらえしたゴーヤ、水にさらした玉ネギ、
 しらす、ミョウガ、めんみを全て和える。

《トマト・ツナ・ゴーヤの和え物》
ゴーヤ…1/2本、シーチキン…1缶
トマト…1個、(薄口醤油…小さじ1)

1)ゴーヤを下ごしらえして水気を切り
 シーチキン・トマトを和える。
 ※お好みでしょう油をかける

《ゴーヤのめんつゆ漬け》
ゴーヤ…1本
大根・人参・ピーマン・茄子などお好みで!
めんつゆ…野菜全体が浸る程度

1)ゴーヤを半分に切り中綿を取り
 1〜2mmにスライスする
2)他の野菜を適当な大きさにスライス。
3)これら野菜を一緒にタッパにいれ
 めんつゆを入れる。

※漬けてから3〜4時間で食べれるそうですが、
 1日おいた方が良いそうです。

コトノちゃん
「トマトと一緒に食べると…
 トマト甘いのと酸っぱいのがあるから
 その両方が苦味とミックスして
 すっごい合ってて、とてもおいしい!」

2011年06月25日(土) |  札幌の食材を使った《特製太巻き》
JAさっぽろ女性部の板倉慶子さん、
荒井三和さん、大高澄江さんから
『特製太巻き』の作り方を
教えてもらいましたよ。
まずは札幌産のお米と食材を使った
炊き込みご飯の作り方です。
《黒豆と梅漬けの炊き込みご飯》
材料
米…3合、梅漬け…大3〜4個、
黒大豆…大さじ3、白ごま…大さじ1

1)米に黒大豆を入れ一緒にとぐ
2)水加減を普通に炊くようにし、40分〜1時間おく
3)梅漬けをちぎって種ごと入れ、炊飯器で炊く
4)炊き上がったら梅漬けを取り除き、
 白ごまをまぜる

《ポイント》
梅漬けは種ごと入れるコト!種の周りからも
味が出てきます。酸味の強いものを使うと
おいしいですよ。
なお市販の梅を使用する場合は、
米3合に梅6個くらいが目安です。

《太巻きの作り方》
1)ご飯をのりの上にのせる。
ポイント)
ご飯を四隅に置いて酢水を手につけながら
伸ばしていくと均等になります。
2)お好みで小松菜・しいたけ・玉子・
 かんぴょう・紅しょうがをご飯の上に
 のせていきます。

佐々木
「何かコツはありますか?」

板倉さん
「好きずきですよね!」

と数十秒後には−

板倉さん
「できるだけ真ん中に寄せてください!」

河野
「それってコツですよね」

板倉さん
「そうですね」

河野
「コツありましたね〜!」

3)まきすで巻いて完成です!

切ってみると−キレイな断面!
それぞれ個性が光りましたよ♪

みんなでワイワイ楽しみながら
やってみてくださいね〜!


2011年06月18日(土) |  くるるの杜レシピ 野菜いっぱいケークサレ

くるるの杜の五十嵐温子さんから
野菜いっぱい塩味ケーキ
『ケーク・サレ』の作り方を
教えてもらいましたよ。

【野菜いっぱいケークサレ(18cmパウンド型)】

材料
薄力粉…120g、ベーキングパウダー…3g
卵…2個、牛乳…50cc
オリーブオイル(又はサラダ油)…15cc
プロセスチーズ…40g、塩・コショウ…少々
玉ネギ…1/2個、じゃがいも…1個
アスパラ…2本、
ソーセージ…2〜3本(約35g)

※入れる野菜と切り方はお好みで!
 ソーセージの代わりにベーコンでもOK!

《作り方》
1)ボウルに薄力粉・ベーキングパウダーを
 合わせて振るっておく。
 玉ネギは粗みじん切り、
 じゃがいもは小さめの角切り、
 ソーセージは輪切り
 アスパラは斜め切りにしておく。
(※アスパラの穂の部分は飾り用にとっておく)

2)材料を炒めます。
 油をひいたフライパンに、
 ジャガイモ・アスパラ・玉ネギ・ソーセージを
 いれて炒める。
(番組内で使用していたジャガイモは
 “ノーザンルビー”と“アンデス赤”です)
3)ここでは軽く火が通ればOK。
 塩コショウで味付けをしたら、
 お皿に移し荒熱をとります。
4)ボウルに卵を割り入れよく溶く。
 そこにオリーブオイル、牛乳・チーズを加え
 混ぜ合わせる。
 最後に炒めた野菜を加え軽く混ぜる。

5)④に①の粉を入れさっくりと混ぜ合わせる。

五十嵐さん
「ゴムベラでサックリと混ぜます。
 グルグル混ぜると膨らまなくなるので
 下からシッカリ混ぜます」

6)パウンド型に油を塗り、⑤を流し入れる。
7)表面を平らにして飾りのアスパラをのせる。
8)180℃に余熱したオーブンで40分焼いて完成!

さあ中を見てみましょう。

一斉に
「うわ〜〜キレイ!!」

お味のほうは?
「スゴイ美味しい!!」

森崎
「ワンホールいけるわ」

五十嵐さん
「北海道にはたくさん野菜があるので
 旬の野菜で試して頂けたらと思います」

ペロリといけちゃうケーク・サレ!
とても簡単なので是非やってみてね。


2011年05月28日(土) |  《きたほなみ》のシフォンケーキ

ドルチェヴィータのオーナーシェフ
安孫子さんから「きたほなみ」を使った
シフォンケーキのレシピを
教えてもらいましたよ!

【シフォンケーキ(カップ6コ分)】

材料
卵黄…120g、グラニュー糖…15g
サラダ油…90g、水…90g
卵白…270g、グラニュー糖…75g
薄力粉…150g、ベーキングパウダー…15g
(薄力粉とベーキングパウダーは
 一緒にふるっておく)

1)卵黄にグラニュー糖(15g)を加えて 
 粒が見えなくなるまで混ぜる。
2)よく混ざったらサラダ油を加える。
3)次に水を加えて混ぜる。【A】
4)メレンゲを作る。
 卵白にグラニュー糖(75g)の1/3を加え泡立てる。
5)卵白が白っぽく泡立ってきたら、
 残りのグラニュー糖を加える。
6)メレンゲが7分立てぐらいの時に、
 【A】にベーキングパウダーと小麦粉を加え
 しっかり混ぜる。【B】
7)メレンゲをツノが立つまでしっかり仕上げる。
8)【B】にメレンゲの1/3量を加えて
 しっかり混ぜる。
9)残りのメレンゲを加える。
 メレンゲの泡が壊れないように
 優しく混ぜる。【生地完成】
10)出来上がった生地をカップに6等分する。
 (目安 1個180g)
11)予め170度に温めていたオーブンで
 30分前後焼いて完成です!

ふわっふわのシフォンケーキが完成です。

森崎
「卵と小麦の香りが最高!」

ヨウスケ君
「外はサクサク、中はフワフワ!
 おいしい〜〜」

みなさんもチャレンジしてみてくださいね♪


2011年05月21日(土) |  東神楽アスパラレシピ①美味しい茹で方
JA東神楽女性部の大塚勝子さん、
久保砂多美さん、多田恭子さんから
女性部直伝!アスパラ料理を
教えていただきました。
まずはアスパラの美味しい茹で方!
【美味しい茹で方】
沸騰した湯に根本を10秒つける。

その後、全体を入れる。

大塚さん
「根本はどうしても硬いので
 最初に入れたほうが上手に茹だります!」

河野
「“茹だる”??」

大塚さん
東神楽弁だと思います!」

大塚さん
「根本は収穫したときから
 硬くなるんですよ!
 なので料理の下処理として
 根本の皮を少しむいてます。
 ピーラーでもいいですし包丁でもOK」

3〜4分程度茹でて、ザルにあげる。

大塚さん
「茹でるときはタップリのお湯
 茹でてくださいね!」

大塚さん
「水にさらすと甘みやうま味が
 逃げてしまうので、
 なるべくこのまま冷ましたほうが
 おいしくいただけます!」

茹で上がったホワイトアスパラを見て−

森崎
「ようやく今年もこの季節が来た〜!」

さてお味は?

コウタ君
「みずみずしくて甘い!」

佐々木
なんですか?
 このみずみずしさ!」


2011年05月21日(土) |  東神楽アスパラレシピ②米粉アスパラピザ

お次は東神楽町の米粉を使用した
「米粉アスパラピザ(天板2枚分)」。
 
材料
米粉…300g、イースト…8g
砂糖…15g、塩…3g
オリーブオイル…8g、水…240g

トッピング
ミニトマト(輪切りか4つ割)
アスパラ、モッツアレラチーズ
ピザソース

作り方
1)米粉・イースト・砂糖・塩を合わせたものに
 オリーブオイルと水を合わせて15分こねる。

2)三等分し、切り口を中に入れるように丸め
 15分ベンチタイムをとる。

3)形を整えながら天板に伸ばし、
 エアローラーをかける

4)ピザソースを塗りトッピングを
 バランスよくのせ、180度の
 オーブンで15分焼く。

河野
「チーズの白とトマトの赤と
 アスパラの緑で、
 

河野
「タクト、どうだ?」

タクト君
「…(ニッコリ!!)」

リオナちゃん
「生地がフワフワしていて
 ピザにあっている!」

森崎
「生地おいしっ!米粉イイね!」

大塚さん
「ありがとうございます!
 ワタクシが焼きました…」


2011年05月21日(土) |  東神楽アスパラレシピ③アスパラの天ぷらうどん

「アスパラの天ぷらうどん」

ポイントは天ぷらの“衣”。
いつも使用している天ぷら粉の
半分を【米粉】に変えるだけ!
サックサクに揚げられますよ。

あとはうどんにのせるだけですよ〜〜

大塚さん
「実はコノ油は
 “東神楽産のなたね油”です」

河野
「油もアスパラも東神楽産でしょ?衣は?」

大塚さん
「米粉も東神楽産です」

※うどんも東神楽産米粉を使用していますよ!

さあ〜カリッカリに揚がりました。

森崎
「春の色です〜」

天ぷらをうどんにのせて出来上がり♪

河野
「見た目も素晴らしいです」

森崎
「ホクホク!」

佐々木
「米粉の衣おいしいです!スゴク」

リオナちゃん
「マッチしてる!」

森崎
「こんなに色々楽しめるなんて…」

大塚さん
「まだまだありますから!」

森崎
「通います この町に!」


2011年05月14日(土) |  十勝川西長いもレシピ①長いもジュース

おびひろの味銀行の林恵美子さんから
十勝川西長いもを使った
スペシャルレシピを教えてもらいました。
まずは「十勝川西長いもジュース」。

材料
長いも…150g〜200g、牛乳…カップ3
黒酢…小さじ1、りんご…1/2個
パイナップル缶…1切れ
バナナ…1本、ヨーグルト…少々(お好みで)

作り方
1)長いもは皮をむいて一口大に切る。
2)材料を全部ミキサーにかける。
(甘いのが好きな場合は砂糖を加える)
3)グラスに注ぎ、好みで氷を加える。
ルルちゃん
「川西の味がします!」

林さん
「ありがとうね!」

森崎
「林さん大喜び!」

ショウタロウ君
「長いもの味もちゃんと残っていて
 おいしい!」

森崎
「さわやかだね!」

河野
「スッキリですね!」

佐々木
「スゴク健康に良い気がする」




TOP(全件表示)