今月
2001年10月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
       
アーカイブ
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
ページ内検索

   表示:全て(848件)
<< [-10]
2019年10月12日(土) | JA帯広大正 メークインレシピ①肉じゃが
2019年10月12日(土) | JA帯広大正 メークインレシピ②イモもち
2019年10月05日(土) | JAなんぽろ キャベツレシピ①キャベツと豚肉の重ね蒸し
2019年10月05日(土) | JAなんぽろ キャベツレシピ②タマナーチャンプルー
2019年10月05日(土) | JAなんぽろ キャベツレシピ③ペペロンチーノ
2019年09月21日(土) | JAようてい ダイコンレシピ①大根グラタンスープ
2019年09月21日(土) | JAようてい ダイコンレシピ②大根クルクル
2019年09月21日(土) | JAようてい ダイコンレシピ③揚げ出し大根
2019年09月14日(土) | JA当麻 キュウリレシピ①ガーリックオイル炒め
2019年09月14日(土) | JA当麻 キュウリレシピ②福神漬け
>>

2009年01月17日(土) |  しゃりんこ苺

デザートに用意していただいたのが
この「しゃりんこ苺」!

番組中では
紹介出来なかったレシピです!

★材料(基本量)  
 牛乳  適量  
 いちご  適量  
 砂糖  適量  
     
★下準備     
 いちごのへたを取って水洗いする。    
 水気を取ったいちごに砂糖をまぶして凍らせる。    
 製氷器に牛乳を入れて凍らせる。    
     
★作り方     
 冷凍いちごと冷凍牛乳、凍らせていない牛乳を    
 ミキサーに入れ撹拌する。    
 ※お好みでオリゴ糖などで甘みを加えてよい。    


2009年01月10日(土) |  酒粕かあちゃん鍋
酒米生産組合の奥様たちが
酒粕料理を作ってくれました!

その名も
かあちゃん鍋

いろいろな野菜や
つみれなどがたくさん入っています!

まずは味噌で味付けします。

これで味噌仕立てのお鍋が完成。

そして、
次に酒粕を加えるのです!

酒粕を食べると
お肌の美白効果も期待できると聞き
松坂アナの目の色が変わりました。


2008年12月20日(土) |  カマンベールチーズフォンデュ
工房見学のあとは
お待ちかねの
チーズ試食タイム!

夢民舎で製造している
たくさんのチーズが
登場しました。
いっただきま〜〜す!!

カマンベールチーズが
食べ物の中で
一番大好物だという りく君。
        (前列左から2番目)

もう はち切れそうな笑顔です♪
ここで宮本さんの奥様から
カマンベールチーズの
食べ方ワンポイント!!

冷蔵庫から出したてだと
冷たく締っているので
室温で30分ほど置いてからの
カットがお勧め。

そうすると
トローリと
美味しさがUPするそうです!!




そして次に登場したのは
串に刺さった様々な食材。
一同「えっ?
   カマンベールチーズフォンデュ??」
カマンベールチーズの表面、
円の一面だけをナイフでカットして
電子レンジで2分ほどあたためると、
中のチーズがグツグツしてきます。

はい。これで出来上がり。

チーズがこぼれないように
気をつけて食卓へ!
あとはお好みの食材に
たっぷりとチーズをかけて
召し上がれ♪
外側の器ももちろんチーズです。

なので残っても、
ハンバーグやグラタンなどに
無駄なく使えます!

これまた嬉しい。


2008年12月20日(土) |  超簡単カッテージチーズ

松「超簡単!
  チーズづくりに挑戦〜!!(拍手)」

森「いやいやユッコちゃん。
 チーズづくりはいいんだけどさ。
  誰も教えてくれる人いないの?」

松「超簡単の
  カッテージチーズですから!
             大丈夫!」

森「へ〜〜 やったことある人!」

るなちゃん「はい!!」

森「えっーーーーー!」

松「材料は牛乳と酢だけ!なのですが
  今回はいろいろな酢を用意しました。」
  

材料: 牛乳250cc、酢25cc。

1 牛乳250ccを電子レンジ強で
  2分程度温める。

2 25ccの酢を加え
  

 軽くかき混ぜて・・・ 
3  5分ほど放置。

 

4 牛乳が分離してきたら
  サラシでこす。
  
  自然に水が落ちるのを待つ。
  (これがホエーです。)

 5 サラシの上から軽く水ですすぎ、
  しぼったら完成。

 

カッテージチーズが出来上がり!

サンドイッチの具の1つとして、
サラダのトッピングにいかがですか?

お子さんとご一緒に
   作ってみましょう!

2008年12月20日(土) |  カマンベールたっぷり味噌スパゲティー    

カマンベールチーズたっぷりの
おふくろ味噌スパゲティー <2人分>

≪材料≫   
乾燥パスタ・・・200g
カマンベールチーズ・・・ 1/4個
桜姫(鶏肉)のひき肉・・・100g
しいたけ(中ぐらいのもの)・・・3個
味噌(おふくろ味噌)・・・大さじ3
オリーブオイル ・・・大さじ3
料理酒・・・大さじ4
にんにくスライス・・・2〜3枚
おろし生姜・・・小さじ1/2
ドライパセリ・・・ 少々

1. ひき肉におふくろ味噌、
  料理酒、おろし生姜を入れて
  よく馴染ませておきます。

2. フライパンにオリーブオイルと
 にんにくスライスを入れ、(弱火)
 きつね色になったらにんにくを取り出します。
 そこに1cm角にカットしたしいたけを入れ
 炒めます。(中火)
3. 火が通りきる前にひき肉を入れ、
 パラパラになるように火を通します。(中火)
4. 茹でたパスタと
 粗く刻んだカマンベールチーズを入れ、
   よく混ざったら器に盛り、
 ドライパセリをふりかけて完成。


<おふくろ味噌情報>
おふくろ味噌は 
JAとまこまい広域女性部
厚真支部製造しています。

お問い合わせ先
JAとまこまい広域
 0145−27−2241

今回ロケでお世話になった
こぶしの湯あつまの売店でも発売中!
フリーダイヤル 0120-227126



2008年12月20日(土) |  カマンベール入りカボチャコロッケ

カマンベールチーズ入り
カボチャコロッケ(おふくろ)味噌風  3個分

≪材料≫   
カマンベールチーズ・・・1/4個
モッツァレラチーズ・・・1/4個
カボチャ(皮と種を取り除いたもの)・・・150g
おふくろ味噌・・・小さじ1
おふくろ南蛮味噌・・・小さじ1
<※他の味噌や辛味で代用を!>
ごまドレッシング・・・大さじ1

 

1. あらかじめ、おふくろ味噌、
 おふくろ南蛮味噌、
 ごまドレッシングをよく混ぜておきます。
2. 皮と種を取り除いたカボチャを
 約2cm角にカットし、
 レンジで3分半〜4分ほど、
 やわらかくなるまで火を通し、
 クッキングペーパーで水気を切ります。
3. カボチャが温かいうちに
 カマンベールチーズを良く混ぜ、
 完全に冷めたら3等分しておきます。
4. モッツァレラチーズも3等分し、
  カボチャで包み・・・
5.小麦粉、卵、パン粉の順に衣を付け・・・
  
6.180℃の油で揚げます。
7. 衣に色がついたら油を切り、
  器に盛り、味噌ソースをかけて完成。



<おふくろ味噌情報>
おふくろ味噌は 
JAとまこまい広域女性部
厚真支部製造しています。

お問い合わせ先
JAとまこまい広域
 0145−27−2241

今回ロケでお世話になった
こぶしの湯あつまの売店でも発売中!
フリーダイヤル 0120-227126



2008年12月13日(土) |  うどん作り
江別産の小麦を使って
うどん作りに挑戦しました。
女子チームは
一般的な小麦粉でのうどん作りです。

うどんは通常 中力粉が適しているといわれますが
強力粉と薄力粉があれば
それらをブレンドすることでOKです。

今回は4人分 300gを
強:弱=3:7でブレンドしました。

そして、男子チームは
強力粉であるハルユタカの分量を
少し多くして挑戦してみることに。


粉を配合したら
袋の中で
よ〜〜〜く混ぜます。

そのよく混ざった粉に
塩水を入れます。

塩水は180CCの水に10gの塩。

粉全体に水が回るように
粉を優しく混ぜていきます。
水が粉全体に回ると
生地がだんだんまとまってきます。

それを一つにまとめて・・・
生地にコシを出すために
袋に入れて
足で踏みます。


10分くらいしっかり踏んだら
1時間ほど生地を寝かせます。

それを切って
麺にしていきます。

それを15分ほど
茹でると!!!
ツルッツルッ
 プリップリッ
  キラッキラッ

のうどんの完成です。

ハルユタカが多く入った
男子チームのうどん・・・
打つときは硬くて硬くて大変でしたが
風味がかなりあって
予想以上に美味しいうどんでした!!

2008年12月06日(土) |  手作りどら焼き

JA十勝清水町・女性部のみなさんが
清水町の砂糖と小豆を使った
手作りどら焼きを作ってくれました!

まずは、生地作り。
材料は、ハチミツ、みりん、てん菜糖、
そして卵白1つ分と全卵1個を用意。

これらの材料をボールに入れ、
もったりするまで
泡だて器でよく混ぜます。

 

次に薄力粉とベーキングパウダーを加え、
ヘラで切るように混ぜ、

粉っぽさがなくなったら、
冷蔵庫で15分ほど休ませます。

 

次にあずきホイップ作り。
あずき1合に
カップ1の水を入れて煮ます。

あずきがやわらかくなったら
てんさい糖1カップを入れて
水が無くなるまで煮詰めます。

 

あずきが冷えたら
固くホイップした生クリームを入れて
軽く混ぜます。

 

熱したホットプレートに油をひき、
生地を焼いていきます。

生地にポツポツと
穴が開きだしたら裏返し、
薄く焼き色がついたら
ホットプレートから上げます

 

生地が冷めたら、
あずきホイップをのせて
もう1枚の生地ではさむと
手作りどら焼きの完成〜〜〜!!]

じゃがいも団子と
カボチャ団子のお汁粉も
作って下さいました!

最高に美味しかったです♪

2008年11月29日(土) |  長いも団子

長いもを使った
  お手軽クッキング! 

まずは、長いもの皮を
丁寧にむきます。

次に、すりつぶしやすいよう、
適度な大きさにカット。

切った長いものヌメリを取るため、
1分程度 塩水につけます。

そして、お鍋でゆでることおよそ15分。
長いもが箸で切れる程度の
柔らかさになったら・・・
熱いうちにつぶします。

つぶし終わったら、十分に冷まし、
片栗粉と薄力粉を入れ、こねていきます
 

タネがよく混ざったら
お好みの形にしていきます。
フライパンやホットプレートで
焼き上げて出来上がり!

2008年11月29日(土) |  長いもジュース

超カンタン、
 長いもジュースの作り方!

材料は、
長いも、牛乳、砂糖、
そしてリンゴ、氷の5種類だけ!
すべて材料をミキサーの投入!
スイッチON!
出来上がり。



TOP(全件表示)