今月
2060年03月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
       
アーカイブ
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
ページ内検索

   表示:全て(848件)
<< [-10]
2020年03月28日(土) | 2019総決算 レシピ⑥どさんこバーニャカウダ
2020年03月28日(土) | 2019総決算 レシピ⑦リンゴのコンポート
2020年03月21日(土) | 2019総決算 レシピ①シードル爽やかピクルス
2020年03月21日(土) | 2019総決算 レシピ②モザイク寿司
2020年03月21日(土) | 2019総決算 レシピ③みそ玉のみそ汁
2020年03月21日(土) | 2019総決算 レシピ④ジャガイモのミモザサラダ
2020年03月14日(土) | 冷凍野菜レシピ①冷凍皮付きポテトの肉じゃが
2020年03月14日(土) | 冷凍野菜レシピ②冷凍枝豆おつまみわさび
2020年03月14日(土) | 冷凍野菜レシピ③冷凍枝豆ペペロンチーノ
2020年03月14日(土) | 冷凍野菜レシピ④冷凍ブロッコリーの塩昆布和え
2020年02月15日(土) | 酒粕レシピ①酒粕グリルチキン

[+10] >>

2012年12月22日(土) |  愛別きのこ レシピアラカルト♪

1年中旬の味が楽しめる愛別町のなめこ。
定番のみそ汁以外にも
色んな調理法がありますよ。

まずはご自宅でぜひやっていただきたいのが
「なめこの天ぷら」。
いつもの天ぷらに一品追加してみて♪

【なめこのキムチ和え 2人分】

生なめこ…100g、キムチの素…小1〜2、

《作り方》
なめこを耐熱皿に入れ、キムチの素をからめる。
レンジ(600W)に入れ1分半加熱して出来上がり!

※キムチの量を少なめにすると、
 子供でも安心して食べられますよ!

【なめこと長いものバター炒め 4人分】
株なめこ…180g(1袋)、長いも…100g
めんつゆ(3倍濃縮タイプ)…大さじ1
バター…20〜30g、塩コショウ…少々

《作り方》
1)なめこはいしづきを切って水洗いし
 水気を切ります。長いもは厚さ5ミリ程度の
 短冊切りにします。

2)フライパンにバターを入れて熱し、
 バターが溶けたら塩コショウを入れて馴染ませる。
 長いもを入れて手早く炒めなめこを入れる。

3)なめこも手早く炒める。仕上げにめんつゆを
 回し入れて、全体に馴染ませたら完成!

お次は愛別産のきのことお餅のコラボ料理を紹介!
教えて下さるのは、なめこ生産者の中田洋子さんと
「協和の里もち工房 愛ふぐふぐ」中山智津子さんと
お友達の皆さんです。

【きのこ大福】
もち…5合分、
愛別産きのこ200g
(えのき50g、なめこ50g、舞茸50g、生椎茸50g)
サラダ油・ひき肉・ゴボウ・人参…各適宜

<調味料>
しょう油・酒・みりん・砂糖…各適宜

ごま油・片栗粉…各適宜

※材料は全て小さく刻んでおく

1)鍋にサラダ油を薄く、ひき肉・ごぼう・人参を
炒める。ひき肉に火が通ったらきのこを入れる。

2)材料全てに火が通ったら調味料を加え
味を整える。仕上げにごま油を入れ、
水溶き片栗粉を入れとろみをつける。
これを餅につつんで完成です。

 

初めて食べる「きのこ餅」。お味は?

ソラ
「具材がいろいろ入っていて美味しいです」

森崎「お餅との相性は?」

ソラ「抜群!!」

河野
「シャキシャキとなめこのとろみ感じます!
 うまいなあ〜(感心)」

お次はみんな【きのこ鍋 4〜5人分】。

愛別産きのこ500g
(えのき・株なめこ・舞茸・生椎茸・
 えぞゆきのした 各100g)
しゃぶしゃぶ餅(お好きな量で)
水菜…1束、長ねぎ…1本、人参…1/2本、
厚揚げ…1枚、鶏ごぼう…200g
市販のきのこ鍋用のスープ…1袋

《作り方》
きのこ鍋用スープを鍋に入れて
軽く煮立たせてから、
水菜以外の材料を加える。
材料に火が通ったら水菜を加え、
ひと煮立ちさせて完成!

さらに「愛ふくふく」のしゃぶしゃぶ餅を
いただきましょう。

おもちをしゃぶしゃぶすると…

コウタロウ「うまい!ハハハハ」

幅広い調理法で手軽に味わえるなめこ。
是非皆さんもご家庭で試してみてくださいね!


2012年12月08日(土) |  JA浜中町 ミルクレシピ「ミルクマグ蒸し」

ミルクをたっぷり使ったエコなお手軽料理を
JA浜中町女性部の岩松明美さんと
新井功仁恵さんに教えて頂きました。

【ミルクマグ蒸し 1人前】
牛乳…100cc、卵…1個、ブロッコリー…1かけ、
プチトマト…1個、ウインナー…1本、
人参…中1/2本、ベーコン…100g
とろけるチーズ…1つまみ程度

《作り方》
1)卵を割ってまぜます
2)溶いた卵を温めた牛乳に加えて
 軽くかき混ぜます
3)口当たりを滑らかにするため裏ごしをします

4)細かくカットしたチーズ・ソーセージ、
 ブロッコリー・トマトを入れたマグカップに注ぐ

 

実はこのマグカップ岩松さんのコレクション。
全部牛柄なんですよ!
5)最後に蒸し器でおよそ12分蒸すか、
 電子レンジでおよそ7分加熱して完成です!
リク
「うまっ!」
サヤカ
「ふわふわして美味しいです!」

ユメ
「自然のチカラも借りて作られた牛乳で
 おいしかったです!」

佐々木
「簡単に作れちゃうんですね!」

岩松さん
「食材もぜんぜん!お金もかからないし…」

リク「そこもエコ!」

佐々木「さすが〜」

にやつくリーダー

藤尾「悔しがらないでくださいよ!」


2012年12月01日(土) |  JAきたみらい 牛乳レシピ①Kitamiチャウダー
生産者の神田文恵さんとそのお友達から
地元の牛乳を使った
お料理を教えてもらいました。
まずは、地元自慢のミルクで乾杯!

カイト
「給食とかで飲んでいる牛乳よりも濃厚!」

森崎
「すごい牛乳の味がシッカリしているけど
 全く飲み飽きしないね〜」

続いては北見の美味しいものが
たっぷり詰まった
クラムチャウダ〜!

【Kitamiチャウダー 5人分】
牛乳…400cc、水…200cc、玉ネギ…中3個、
干貝柱の戻し汁…1/3(200ccの水でもどす)
長いも…500g、人参…中1/2本、ベーコン…100g
オニオンスープ…5本(市販スティック)
小麦粉…大2、塩・コショウ・バター…適量、

《作り方》
1)干貝柱は分量の水で戻しておく(30分程)
2)玉ねぎは荒みじん切り、長いもは1.5㎝角切り、
 人参は1㎝角切り、ベーコンは1㎝角切りにする
3)鍋にバターを溶かし玉ねぎをすき通るくらい炒め
 小麦粉をふりなじませる
4)③に干貝柱をもどし汁ごと入れ、
 他の材料も入れる
5)牛乳・オニオンスープを鍋に入れ、
 人参がやわらかくなるまで煮て、
 塩コショウで味を整える
6)器に盛り付けパセリをふる(分量外)

 

森崎
「長いもが入っているんですか?」

神田さん
「上常呂は長イモも特産品なので!」

さらにミルクたっぷりの手作りパンを
浸して食べても…♪
ミク「おいしい!」
佐々木
「こちらはきたみらい牛乳を使ったプリン!」

カイト
「普通のプリンよりふわふわしている!」

森崎
「牛乳の良い所がすごく出ている!」

藤尾
「ちょっとね…ユウトの味わい方がね…
 誰も見ていないのに…」

藤尾「目閉じている!」

一同大爆笑!

ニッコリなっちゃう美味しさでした!


2012年11月24日(土) |  枝幸 ホタテレシピ①ホタテのむきかた

番組史上初!
漁協と農協のコラボ料理!
枝幸町の漁協女性部の天野奈美子さんと
農協女性部・奥出きいさんに
地元のホタテを使った
お料理を教えてもらいました。

まずは天野さんのホタテの貝柱を取り出し方を
教えてもらいました。

天野さん
「こういうナイフとかで出来ます!」

平べったい貝殻の方を下にします。
貝の隙間にナイフを滑りいれ、
グググッと横にスライドさせていきます。

天野さん
「シュッとやります!
 貝柱だけにするのであれば…
 (ウロとヒモをとって)出来ますよ!」

あまりのすばやさに
見入っているあぐり一行。
このほか、家庭にあるバターナイフでも
簡単にホタテの調理ができちゃいますよ〜

2012年11月24日(土) |  枝幸 ホタテレシピ②チーズ入りホタテフライ
【ほたてはさみ揚げ 4人分】
ほたて…8個、大葉…2枚、
梅チューブ…適量、卵…1個、
パン粉・小麦粉…適量
《作り方》
1)大葉は1/4に切り、ホタテは横半分に
 切れ目を入れる。
2)ホタテの切れ目に大葉を敷き、梅を適量塗る。
3)小麦粉→卵→パン粉の順に衣をつける
4)180度の油でおよそ3分揚げて完成です!

2012年11月24日(土) |  枝幸 ホタテレシピ③ホタテごはん

【ほたてご飯 4人分】
ホタテ干貝柱…中12個、米…4合、
もち米…0.5合、紅ショウガ…適量、
砂糖…大さじ4〜5、しょう油…大さじ5
酒…大さじ2、塩…小さじ1

《事前準備》
一晩かけ干貝柱は900ccの水で戻す。

《作り方》
1)米・もち米を混ぜ、研いでザルにあげる。
 「貝柱」と「戻した汁」に分けて、
 貝柱は水200ccと砂糖・しょう油・酒を混ぜて
 約10〜15分間、煮る。
2)上記で煮たものを「貝柱」と「煮汁」に分ける
3)煮汁200ccにもどした汁300cc・塩大さじ1/2を
 加えて、研いだ米に混ぜ合わせ炊き上げる。
(4.5合分の水加減は、余った戻し汁や水で
 調整して、好みの味にしてください)
4)炊き上がったら貝柱をご飯の上にのせ、
 適度に蒸らして出来上がりです。
ナツミ
「ホタテが甘じょっぱくて
 それがご飯にも伝わっていて、
 すごくおいしい!」
タクト
「ホタテの味がご飯に染み込んでいて
 美味しい!」

佐々木
「今回あぐり王国でも初めて
 農協さんと漁協さんの
 コラボ料理をご紹介したんです!」

奥出さん(宗谷南農協女性部)
「いいですね〜また何かの機会に
 やりたいですね!
 消費者を交えた…
 そうした交流もしてみたいですね」


2012年11月17日(土) |  JAよいち りんごレシピ①手作りグミ

あぐりっこ女子チームが
余市町自慢のリンゴジュース
「りんごのほっぺ」を使って
スイーツ作りにチャレンジしました。
作ったのは手作りグミです。

【手作りグミの作り方】
100%リンゴジュース…60cc
グラニュー糖…大さじ2、
水あめ…大さじ2、レモン汁…大さじ1
粉ゼラチン…大さじ1

他に粉ゼラチンを溶かす水…適量

1)まずは鍋にジュース・砂糖・そして
 水あめを入れて一煮立ちさせます。
2)次に粉ゼラチンに水を加えます。
 ダマにならにように。
 トロッとするくらいにまぜましょう
3)一煮立ちした鍋に水で溶いたゼラチンと
 レモン汁を加え型に入れます。
慎重に型に入れるミナミとカオイ。
4)好みの型に入れたら
 冷蔵庫で30分冷やして完成です!
さあ女子チームが作ったグミを
みんなに食べてもらいましょう。
タケシ「リンゴの味する!」
自分たちで食べてみると…
ミナミ「すごいやわらかい!」

リンゴお料理を教えてくれた宮野さんも
「上手にできてますね!」

みんなも作ってみてね♪


2012年11月17日(土) |  JAよいち りんごレシピ②リンゴカレー
【フルーツカレー4人分】
玉ネギ…中2個、バター…20g、
サラダ油…大さじ1、ニンジン…中1本
水…2カップ、
カレールー(市販)…4人分(80g位)
リンゴ(ふじ)…中2個、千両梨…中1個
プルーン…4個(冷凍可)、桃…1個(冷凍可)

<作り方>
1)玉ネギは粗みじん切り、人参は5mm角に切る
2)リンゴは1個半は8つ切りにして、芯を取る。
 それを一口大に切ります。
3)千両梨は皮をむいて芯を取り一口大に切る
4)プルーンは軸と種を取り、2つに切る
5)桃は皮を剥き種を取りリンゴと大きさを揃える
6)鍋にバターとサラダ油を入れて、
 玉ネギを色が変わるまでよく炒める。
7)上記に人参をいれ、さらに炒める。
8)これに水・切ったリンゴ・梨をいれる。
 半分残ったリンゴをすりおろして一緒に
 いれて沸騰させる。
9)最後にカレールー、プルーン・桃を入れて完成

ユウセイ「美味しい!」
カオイ
「初めて食べてとても美味しかったです」

河野「みなみ、いっちゃってるね」

みんなパクパク食べちゃうほどの美味しさ!
ご家庭でもやってみてくださいね。


2012年11月17日(土) |  JAよいち りんごレシピ③リンゴとカボチャのチーズ焼き

【りんごとカボチャのチーズ焼き 4人分】
リンゴ…中1個、カボチャ…100g、
ピザ用チーズ…1/2カップ、砂糖…小さじ4

<作り方>
1)カボチャは皮つきのまま5mm厚さに切り、
 電子レンジで30〜40秒加熱する
2)リンゴは芯を取り、皮付きのまま5mm位の
 くし切りにする
3)耐熱容器にカボチャとリンゴを交互に並べて
 チーズを乗せ、その上に砂糖を振って
 200℃のオーブンで10〜15分位焼いて完成。

森崎
「珍しい取り合わせですが
 リンゴとカボチャをいっぺんに口に入れると
 合いますね!」

2012年11月10日(土) |  JA豊頃町 ミルクレシピ①ホットケーキプディング

町内のスイーツショップ
「パティスリープレール〜そら。」
オーナーパティシエの井村侑里香さんに、
子どもから大人まで楽しめる
お手軽スイーツを教えて頂きました。

【ホットケーキプディング ココット10個分】
ホットケーキ(直径15センチ)…2枚

牛乳…210g、全卵…110g、グラニュー糖…45g
バニラエッセンス…2〜3滴

仕上げに〜
メープルシロップ・粉糖…適量

1)ホットケーキを2cm角に切ってココットに並べる
2)プリン液を作る。
 ボウルに全卵・グラニュー糖を入れ混ぜる。
 温めた牛乳を混ぜ合わせる。
3)泡だて器でよく混ぜる
4)バニラエッセンスを加える
5)裏ごしをして、プリン液の完成
6)ホットケーキを入れたココットに
 プリン液を流し込む
7)スプーンで軽く押してプリン液をなじませる
8)ココットにラップをかけて
 電子レンジで3〜4分ほど加熱
9)最後にメープルシロップを少量かけて完成

さてお味は?
イツキ「美味しい!(ニッコリ)」

簡単スイーツ♪お試しアレ




TOP(全件表示)