今月
2054年01月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
アーカイブ
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
ページ内検索

   表示:全て(848件)
<< [-10]
2019年10月19日(土) | JAきたみらい 玉ネギレシピ③サラダ
2019年10月12日(土) | JA帯広大正 メークインレシピ①肉じゃが
2019年10月12日(土) | JA帯広大正 メークインレシピ②イモもち
2019年10月05日(土) | JAなんぽろ キャベツレシピ①キャベツと豚肉の重ね蒸し
2019年10月05日(土) | JAなんぽろ キャベツレシピ②タマナーチャンプルー
2019年10月05日(土) | JAなんぽろ キャベツレシピ③ペペロンチーノ
2019年09月21日(土) | JAようてい ダイコンレシピ①大根グラタンスープ
2019年09月21日(土) | JAようてい ダイコンレシピ②大根クルクル
2019年09月21日(土) | JAようてい ダイコンレシピ③揚げ出し大根
2019年09月14日(土) | JA当麻 キュウリレシピ①ガーリックオイル炒め
2019年09月14日(土) | JA当麻 キュウリレシピ②福神漬け
>>

2009年02月21日(土) |  ◎おからドーナツ◎

大豆の栄養タップリ!
おからドーナツの作り方!

ボールに、卵(1.5個)、
牛乳(100cc)、
溶かしたバター(50g)を入れ
軽く混ぜます。

そして そこに
おから(300g)を投入!

次に、
ホットケーキミックス(600g)を入れ、
サックリとかき混ぜます。

そして、出来た生地を伸ばし、
ドーナツの形に型を
抜いていきます。

形を作ったら、
170℃の油で
こんがりキツネ色になるまで
揚げます。

砂糖をまぶすと、
「おからドーナツ」
が完成〜〜〜!!

2009年02月21日(土) |  大豆の落とし焼き

超カンタン!
 「大豆の落とし焼き」の作り方!

ボールにゆでた大豆(1カップ)、
小麦粉(大さじ4)、水(大さじ2)、
卵(1個)を入れ
混ぜ合わせます。

 

次に、ちりめんじゃこ(大さじ2)、
青ネギ(適量)、ゴマ(適量)を加え
さらに混ぜます。

 

そして油をひいて
熱したフライパンに乗せていきます。
このときスプーンなどで
食べやすいサイズで焼くのがポイント!

 

中火を目安に火加減し、
軽く焼き目がついたら・・・

 

超カンタン!
「大豆の落とし焼き」
が完成〜〜〜です!


2009年02月21日(土) |  黒豆の魔法ごはん 
大豆の落とし焼きを食べていると
河田さんがもう一品出してくれました。
 しかも
「これから魔法がかかりますよ!」
と意味深なコメント。

テーブルの上に置かれたのは
黒豆が入っていて
全体が薄いグレーの色をしたご飯。

そこにお酢を少しずつ
回しながらかけていくと…


一同「あっ!色が変わってる!!」

 

 河田さん
「黒豆のアントシアニンとお酢が反応して
 色が出るんでしょうね」
なんともいえない
天然の桜色ご飯になりました!

 
 


2009年02月14日(土) |  キャベツのキッシュ

そしてもう1品!
冬音さんの窪田さんに簡単料理!
  「越冬キャベツのキッシュ風」を
教えてもらいました!!

(1)キャベツは大きめのざく切りにし、
   葉と芯を太目の千切りにします。

 

(2)皿にベーコンを敷き詰め、
  その上に千切りにしたキャベツをのせます。

(3)ボウルに卵を割り、生クリーム、牛乳、
 塩を加えて泡だて器で混ぜ合わせます。

(4) (3)を(2)のキャベツの皿に流し入れ、

(5) (4)の上に大きめのキャベツの葉をのせます。

(6) そして最後に、180度のオーブンで40分ほど焼き上げると・・・


 超カンタン!
 「越冬キャベツのキャッシュ風」が完成〜〜〜!

 

 


2009年02月07日(土) |  缶けりアイスクリーム
真冬の北海道、
寒くてなかなか外で遊ぶことがないかもしれません。

そんなときに嬉しいレクリエーションがコレ!!
「缶けりアイスクリーム作り」

缶に材料を入れて転がせば
なんとアイスが出来るというイベントです。

=缶けりアイス(2人分)材料=

・牛乳 50cc
・動物性生クリーム 60cc
・砂糖 大さじ1強
・バニラエッセンス 5滴

これらの材料をお茶の缶に全て投入します。

材料を入れた缶のフタを
ビニールテープで密閉します。

次に粉ミルクの缶を用意。
缶の下1/3ほどまで氷と塩を入れます。
これにより氷の温度が下がります。

その上に密閉した缶を置き、
さらに氷と塩を入れます。

そして粉ミルクの缶のフタを
ガムテープで密封。
最後に缶をタオルで包み
ガムテープでしっかりとめます。

これで準備完了!!!


あとは・・・・
寒さの中、雪の上で
缶を転がします。


5分ほどで完了です!!
中の缶を取り出して
開けるとッ!!!


なんていうことでしょう!!
しゃりしゃりで
濃厚な美味しいアイスクリームが
出来ちゃいました!!

2009年02月07日(土) |  カキの和風ドリア
今回の番組の締めくくりは
厚岸グルメ!!

カキとミルクのコラボレーション♪

しかも!
お年寄りにも食べやすいようにと
考案された
「和風仕立てのドリア」です♪♪

(1)よく洗ったカキをお湯で軽く茹で、
   取り出します。
   <※茹で汁は捨てない>

(2) 茹で汁に、
   しょう油(大さじ2)、砂糖(大さじ2)、
   酒(大さじ3)を加え・・・
  再びカキを投入し
       下味をつけます。
  ある程度、煮たら、カキを取り出します。

 

(3) といで水を切った米をバターでいため、
   ミックスベジタブルも加えます。
    

 

(4) (3)に (2)の煮汁を加えて
    炊飯器で炊き上げます。
(5) グラタンの皿にご飯を盛り付け
   鰹節、のり、カキを載せ、
   ホワイトソース(缶入りで可)をかけます。
   
(6)最後にチーズをかけて
   オーブンで焼き上げると・・・

 

栄養満点!
カキの和風ドリアが完成です。


2009年01月31日(土) |  ウドのきんぴら
どのようにウドと長ネギが
栽培されているかを勉強したあとは
お楽しみの試食タイムです。

中川さんのお宅で
たくさんのネギとウドの
お料理をいただきました。

その中の一品、
ウドのきんぴらのレシピをご紹介します。

(1) ウドを5cmほどの長さに切り、
   皮をむいて、酢水につけ
   アク抜きをします。

(2)皮をともに千切りにします。
(3)フライパンにゴマ油を引き、
  ウドを入れて炒めます。
(4) しんなりしてきたら炒りゴマを加えて、
   砂糖・みりん・しょうゆ・酒で味付けをすると・・・

春の香りと歯ごたえバツグン!
ウドのキンピラが完成!


2009年01月31日(土) |  ネギのしゃぶしゃぶ
テーブルの真ん中に
ドーンを置かれた鍋。

なんと「ネギのしゃぶしゃぶ」です。

細い白髪ネギをお湯にくぐらせ
ポン酢でいただきます。

ふつうならば、
牛肉・豚肉・ラム肉が主役ですが
これはネギが主役なのです。
リーダー、悶絶です・・・

2009年01月24日(土) |  河野流 肉じゃが!

豚肉、タマネギ、ジャガイモを
使った簡単料理といえばコレ!
あぐりっこ隊が挑戦!!

河野
「美味しい料理は太っちょに聞け〜〜〜!」

河野
「さて。こちらの食材たちをご覧ください!!
今回取材したSPF豚、
そして洞爺の雪蔵貯蔵野菜の
ジャガイモなどなど。
これらを使って、あぐりっこ隊に
料理に挑戦してもらいます!
作るのは肉じゃが!!」

●材料(6人分)
じゃがいも大4.5個  豚バラ肉300g  
タマネギ中1個 ニンジン1本 したたき1.5玉
 
●調味料
みりん大さじ1.5 酒大さじ3 しょうゆ大さじ6
だし汁3カップ 砂糖大さじ3 塩少々 サラダ油少々

<作り方>
(1)ジャガイモの皮をむき、一口大に切る。
  ニンジンの皮をむき、一口大に切る。
  タマネギの芯を取り、クシ切り。

(2)シラタキを湯通しして
   ザルにあけ適当な大きさに切る。
(3)タマネギとニンジンを炒める。
(4)タマネギがしんなりしたら
   
食べやすい大きさに切った
豚バラ肉を入れて炒める。
(5)肉の色が変わったら、
   酒・だし汁・砂糖を入れる。

(6)ジャガイモを入れ、5〜6分煮る。

(7)シラタキとしょうゆを加え、
   フタをして時々返しながら
   20分程度煮込む。
   途中、隠し味としてバター少々を入れる!!
   これ、河野流です!

(8)竹クシをジャガイモに刺して、
  すっと通れば完成!!

森崎
「で〜きま〜した〜〜!!」

あぐりっこ隊
「いただきま〜〜す!!」


2009年01月17日(土) |  じゃがいもラザニア

栄養満点! 「じゃがいもラザニア」!
JA中標津食品加工交流部会の
松田さんに教えていただきました。

まずは、
生地となるマッシュポテトを作ります。           
じゃがいもの皮を剥いたら、
適度な大きさにカットし
20分ほどゆでます。

【ホワイトソース】
鍋にオリーブオイルをひき、
小麦粉を入れて焦げないように混ぜます。
牛乳を入れながら
ダマにならないように混ぜるのがポイント!

 

牛乳を追加しながら混ぜ、
玉ねぎとマッシュルームを入れます。
最後にコンソメと塩コショウで
味を調えると、ホワイトソースが完成!

【トマトソース】
オリーブオイルで、
ひき肉、玉ねぎ、
マッシュルームを炒めます。

トマト缶を一缶入れて
煮詰めます。

最後にコンソメと
塩コショウで味付けすると、
トマトソースが完成!

作ったトマトソース、マッシュポテト、
ホワイトソースの順に
耐熱容器の中に重ねていきます。

繰り返し重ね、
最後にチーズと
パセリをのせてオーブンへ! 

250度で10分焼き上げると
「じゃがいもラザニア」の完成です。



TOP(全件表示)