今月
2010年06月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
       
アーカイブ
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
ページ内検索

   表示:2010年06月19日(5件)
<<
2010年06月19日(土) | ♯99放送分 花の産地月形で「北海カンロ」発見?1
>>

2010年06月19日(土) |  ♯99放送分 花の産地月形で「北海カンロ」発見?1
森崎
「こんにちは!あぐり王国です。
 今日は月形町にやってきました!
 とってもイイところだなあ」

ビッグサイズの
花束を抱えて河野登場!

森崎
「すげーきれいじゃん!」

佐々木
「河野さん、ありがとうございます!
 誕生日を迎えるので
 豪華な花束を持ってきて
 くれたんですね!」

河野
「誕生日?知りませんよッ!」

佐々木
「月形町特産のお花で
 花束を作ってくれたのかな?と」

河野
「じゃあ、あげますよ!
 この紫と白のカンパニュラ。
 花言葉は
 《おしゃべり》です」

佐々木
「お花と言いますと月形町は
 全道でも有数の切り花産地!
 今日はお花の栽培も見学しますが…
 実はコチラでございます。じゃーん!」

河野
「僕はじめて見ますよ!」 

森崎
「えっ!これボク大好物です!
 おいしいですよ!」

あぐりっこ
「なんだコレ?
 キュウリに似てる!」

ヨウスケくん
「なんかメロンの匂いがする!」

森崎
「実はコレ、
 カンロと言います」

佐々木
「カンロは甘い露とかいて
 カンロと読みます」
こちらのフルーツの
正体は「カンロ」!
一般的にはマクワウリや
アジウリとも呼ばれる
ウリ科の植物で
北海道ではカンロと
呼ばれることが多いのです。
月形町をはじめ、
浦臼町やむかわ町などでは
《北海甘露(カンロ)》という
ブランド名で出荷されています。
森崎
「メロンの仲間です。
 昔のメロンって感じです。
 どちらかと言うと
 年配の人たちが好む果物。
 と言うとオレが年配…
 みたいになっちゃうけど…」
夏場が旬のフルーツカンロ。
月形では50年以上も前から
栽培していました。ところが、
1962年にヨーロッパ種のメロンと
日本のカンロを交配した
「プリンスメロン」が出回ると、
カンロの栽培は減少。
主役の座をメロンに
渡してしまいましたが、
現在でも根強い人気を
保っているのです。

河野
「今日はこのカンロを
 勉強しにいくぞー」

一同
「イェーイ!」


2010年06月19日(土) |  初めてのカンロ収穫!サインを見逃すな!

まずは生産者の
加藤さんを訪れた一行。
早速ハウスの中に潜入・・・

森崎
「あるかな?カンロ」

あぐりっこ
「あった~~」

河野
「ゴロゴロあるね」

あぐりっこ
「ちっちゃいのもあった!」

森崎
「花が咲いてその下に
 実がふくらむって感じかな」

森崎
「だけどカンロだけ
 植えられているわけでは
        ないみたい…」

加藤 隆之さん
「実は長ネギなんです」

森崎
「え~!?なんでカンロ畑に
 長ネギがあるんですか?」

加藤さん
「病気の予防の為に
 カンロだけでなく
 メロンとかにも
 長ネギを一緒に植えるんです。
 ツルの病気を薬を使用せず
 少しでも予防するために
 生産者みんなでやってますよ」

地面いっぱいにツルをのばすカンロ。
一体どのくらいの長さなのか?

河野
「長い長いなが~い!」

佐々木
「リーダーより長い!」

河野
「全部まっすぐにしたら2m半位いきそう」

1つの苗から収穫できる
カンロはおよそ15個。
苗を植えてから2か月ほどで
収穫適期を迎えるのです。

加藤さん
「収穫する時、
 目じるしがでるんですよ」

佐々木
「目じるし?」

加藤さん
「《リング》って言うんですけど、
 ヘタと実の間が離れて
 わかるようになってくる。
 そのサインで収穫するんです」

森崎
「本当だ。実とクキ(ツル)の間に
 すき間が開いてきている」

河野
「線が入ってますね」

森崎
「どうやって収穫するんですか?」

加藤さん
「指でポロンってやるんです」

森崎
「クキ(ツル)をポロンとやる・・・
 うわー
 メッチャカンタンだったあ!」

あぐりっこ隊も収穫体験!

ヨウスケ君
「あっさりとれた!」

メイちゃんもチャレンジすると

森崎
「動かしただけで
 とれっちゃったよ!」


2010年06月19日(土) |  おしゃべり計量器に大興奮!

次に規格を分ける「選果」について
教えていただきましょう!

加藤さん
「重量別にサイズを分けて
 箱詰めしたり、
 規格外も分けて箱にして
 出荷の準備をしますよ」

早速カンロの入ったカゴを
ハカリの上に乗せると・・・

加藤さん
「1個抜いてみてください!

河野
「1個抜きますよ!」

(女性の声)
「3L(サンエル)」

????

森崎
「何か言ったよ 今!」

河野
「あの今、

 ボクの服のサイズを

 言ってきましたけど!」

加藤さん
「これが3Lの規格なんです!」

河野
「これが3Lってこと?」

森崎
「引き算したんだ!
 1個の抜いた重さを
 計ってくれたんだ!」

加藤さん
「そうです!
 ハカリが計算して規格を
 教えてくれるんです」

一同ため息まじりに 「すごい・・・」

リーダーも選果にチャレンジ

森崎
「Lだと思います。取ります」

(男性の声)
「M(エム)」

佐々木
「えっM?L?」

森崎
「M!エム!
 しかも男の声だった!なんで?」

加藤さん
「LとMの発音が似ているんで
 男性と女性の声の違いで
 聞き間違いを防いでますよ」

森崎
「へえ~~」

あぐりっこ隊もやってみると―

(女性の声)
一個とって・・・「L」
また一個とって・・・「L」
またまた一個とって・・・「L」

調子づいてきたところで・・・
   「M(エム)」 

森崎
「ビックリする!
 いきなりおっさんの声!」

2010年06月19日(土) |  生産者ならではの食べ方とは?

佐々木
「お待たせしました!
 青空のもとでカンロをいただきましょう」

河野
「ぜいたくですよお」

慣れた手つきで
皮をむいていく加藤さん。

森崎
「リンゴをむいているような
 音がするよね」

皮をむいてカンロを
真ん中から切ると…

一同
「うわ~~」

河野
「こうなってるんだ!ビッシリだね」

加藤さん
「ワタのトコロが美味しいので
 そのまま食べてください!」

佐々木
「糖度が12度くらい
 あるらしいですよ!」

森崎
「うわっ高いね」

ではみんなで
「いただきま~す」

 あぐりっこ
「うん!甘い甘い!おいしいっ」

佐々木
「ジューシー」

森崎
「爽やかな甘さが風のように
 突き抜けていくみたい」

メイちゃん
「メロンと似ている味がする」

ユウト君
「果肉がシャリシャリしておいしい」

ヨウスケ君
「種はあまり感じない」

そして生産者ならではの
食べ方があるのだとか!

森崎
「えっ!丸ごと?」

佐々木
「バナナみたい!」

河野
「かぶりついちゃってくださいよ」

カンロ丸かじりのリーダー

河野
「大丈夫ですか?
 動物みたくなってますよ」

佐々木
「モリサキっていう
 生き物みたいになってます!」

じゃーん もんすけです!
月形のカンロはどのような所に
出荷しているのでしょうか?

JA月形町
伊藤圭二さん
「月形でのカンロの栽培は古く、
 50年以上前から
 栽培されていたといいます。
 現在では生産者21戸が栽培しており、
 5月下旬から9月下旬まで
 出荷しています。
 出荷総数量は1万9千ケースを
 予定しています。
 札幌を中心に岩見沢・室蘭
 函館・滝川に出荷しており
 出荷数量の90%以上を
 道内で販売しています」


2010年06月19日(土) |  花畑♪2万本のスターチス!
続いては月形町の主力産品、
花について学びます!
実は月形は花の生産量が
北海道トップクラス!
栽培について
生産者の野崎さんに
教えていただきましょう!

佐々木
「月形町ではどのくらいの種類の
 お花を栽培しているんですか?」

野崎 大輔さん
「だいたい500種類ぐらいです」

森崎
「そんなにあるの?
 全部種類言えます?」

野崎さん
「言えないです!」

スターチスのハウスへ移動-

扉を開いたその先には-

一同
「うわあ~~キレイ!」

佐々木
「花畑だあ~」

森崎
「これはキレイだあ」

あぐりっこ
「色がちがう!」

森崎
「全部スターチス?
 濃い色と淡い色があって…」

野崎さん
「全部スターチスです」

森崎
「花の中に花がある??」

野崎さん
「白いのが花なんです。
 ピンク色の部分は
 花びらを支えるガクなんですよ」

森崎
「ハウスいっぱいにあるけど
 こんなに花の需要が
 あるってことですか?」

野崎さん
「家の仏壇とかに飾るのに
 結構使われていますね。
 普通に花束としても
 大丈夫じゃないですかね!」

森崎
「全部で何本あるの?」

野崎さん
「株で2600。
 花は2万6千本です」

森崎
「2万6千本のスターチス。
 すごい数だよ…」

では最後にみんなで~

「花のまち月形町~
 キレイ~~」

藤尾 仁志の週刊あぐりNEWS

こんにちは!
今週は競走馬の生産で有名な
JAしずないの青年部から
あの可愛らしい野菜の
ニュースが届きました。

生産量は道内トップクラス
日高地方新ひだか町静内の
ミニトマトが今、
本格的な出荷時期を迎えています。

ブランド名は一般公募によって
決定した《太陽の瞳》。
太陽の日差しをふんだんに浴び、
つぶらで真っ赤に色づいた
ミニトマトにぴったりのネーミングです。

静内ミニトマト部会では
ミニトマトの糖度や酸度、
ビタミンCの数値を
独自に計測したり、
市場関係者を交えた
青空視察研修で
積極的なPRを行うなど
更なるブランド力向上に
取り組んでいます。

《太陽の瞳》は、
札幌・苫小牧・静内、そして
道外7つの市場を加えた
10の市場に10月末まで
出荷される予定です。

爽やかな風味が口いっぱいに
広がりますよ!
みなさんも是非食べてみて下さい!




TOP(全件表示)