森崎 「素晴らしい場所だな~」
佐々木 「素晴らしいところにきましたね」
森崎 「ものスゴイ、キレイです。 ハア~気持ちイイ!!」
佐々木 「今日は風力発電も盛んな 日本最北の地・稚内にやって来ました~!」
森崎 「素晴らしい景色が迎え入れてくれました」
佐々木 「景色に見とれちゃいますが まずは元気いっぱいの あぐりっこを呼びみましょう あぐりっこ~~」
あぐりっこ&河野 「うわ~~い!!」
森崎 「なんだか風力発電みたいだ」
佐々木 「今日は酪農です! 親子二代で酪農をやっている… 酪農をこよなく愛する親子がいるんですよ」
漁業のイメージが強い稚内ですが 実は古くから酪農も盛んなのです。
そんな稚内であぐりっこが体験するのは…
佐々木 「しかもいつものあぐり王国とは違います! 伺うだけでなく“お泊り”しちゃいます!」
河野 「ファームステイや!」
森崎 「朝も早いし牛の面倒を1日かけて みなきゃいけない… そういったものを丸ごと体験できる!」
最北の地・稚内であぐりっこが 本気で酪農にチャレンジです。 ではお世話になる酪農家さんのもとへ 大移動です!
まず秀幸さんから家族をご紹介を頂きました。
4代目で大硲牧場の経営者・秀幸さんと 奥様のしのぶさん、1人娘の永蓮菜ちゃん、 そして秀幸さんのお父さんで 三代目の秀男さん、奥様克子さんの5人家族です。
森崎 「…というね、おもしろ一家ですけど…」
河野 「なんちゅう、まとめしてんの!!」
森崎 「酪農家のお嫁さんってどんな感じですか」
しのぶさん 「楽しいですよ!生き物好きですし、 広いところで自由な感じだしね! 子供を育てるにもイイ環境だし!」
森崎 「お父さんお母さん優しいですか?」
しのぶさん 「優しいです」
森崎 「ココだけの話、本当は何かあるんじゃないの?」
しのぶさん 「言えないです(笑)!」
笑いのたえない大硲ファミリー いよいよお手伝いをさせてもらいます。
森崎 「小学生にも出来る仕事ありますか?」
秀幸さん 「ありますよ!まずは・・・ 『牛舎の掃除』をやりましょう」
森崎 「いきなり大変だぞ~では改めてご挨拶! よろしくお願いします!」
では牛舎に移動して初めてのお掃除体験です。
秀幸さん 「通路や牛床に牛のウンコがあります。 これが(放牧している牛が)戻ってくる時に 汚れていると、牛が汚くなったり滑ったり 危ないのでキレイにします!」
掃除に使う道具は見慣れた「雪かき」! これを使ってフンをよけていきます。
森崎 「ではスタート!」
佐々木 「みんなでやると速い!」
森崎 「どうだい?」
あぐりっこ 「重い!」
森崎 「重いんだ! けどスゴイきれいになってきたよ!」
初体験のあぐりっこ。 悪戦苦闘しながらもシッカリとお手伝い。 続いては寝床もきれいにお掃除します。
さてあぐりっこの感想は?
佐々木 「サクラはどう?」
サクラちゃん 「楽しい!(即答)」
河野 「イキイキしてたな」
森崎 「いい顔だなあ~」 こうした牛舎の掃除は午前と午後、 1日2回毎日欠かさず行います。
さてお次の体験は??
森崎 「続いてですが… コチラに…何かやってくるそうです」
河野 「すでに足音が聞こえていますよ」
森崎 「みてみますか~~」
あぐりっこ振り返ると-
あぐりっこ 「カワイイ~~!!」
生後2週間の子牛が登場です。
河野 「子牛が来たということは、 次の作業は-」
秀幸さん 「『ミルクやり』です」
あぐりっこ 「うわ~~!!」
秀幸さん 「人間の哺乳ビンと一緒で 牛さんの哺乳ビンもあります!」
哺乳ビンは2リットル。 あぐりっこ二人で哺乳ビンを抱え、 子牛に近づくと-
子牛は飛びついてきました!
サクラちゃん 「吸い込まれているのがわかる!」
あっと言う間にミルクやり終了!
その後… なぜか河野に子牛が…
河野 「こんなに僕に従順な人いないもんな…」
森崎 「子牛が藤尾に見えてきた」
さてここからは あぐりっこは大硲ファミリーでお手伝い、 大人チームはとある場所へ移動しました。
佐々木 「あぐりっこはお手伝いしてますが 我々は『稚内牛乳』という名前で ブランド展開している珍しい牛乳が あるというコトでコチラにきました。 牛乳本来の風味が味わえるそうなんです」
北の恵み、地元のおいしい食材が揃う 人気観光スポット【稚内副港市場】。 こちらに風味豊かなこだわりの牛乳が-
【稚内副港市場】 住所:稚内市港1丁目6-28 電話:0162-29-0829
早速、稚内牛乳についてお話を伺うと-
稚内牛乳 佐々木陽一さん 「殺菌方法に特徴がある牛乳なんです。 普通売られている牛乳は130℃・2秒間の “超高温殺菌”という殺菌方法ですが うちの牛乳は65℃・30分間の “低温保持殺菌”という殺菌方法なんです」
佐々木さん 「低い温度で長~く殺菌する方法です。 殺菌はできるけど牛乳の風味は損なわない!」
森崎 「看板にノンホモって書いてますが??」
佐々木 「ノンホモジナイズド製法の略です。 牛乳の中にある脂肪のかたまりは もともと大きさが全部違うんです。 普通の牛乳はそれを砕いて 脂肪を小さくするんです。 それがホモジナイズド製法で、 それをしてないのが ノンホモジナイズド製法です」
では一般的に売られている牛乳と 稚内牛乳を飲み比べてみましょう!
河野 「チョット色が違うね!」
さてお味は-
森崎 「クリーミーなのにサラサラしている…」
河野 「全然違う!」
自然の恵みたっぷり! 稚内牛乳は地方発送もおこなっています。 僕も注文しよっと!
【稚内牛乳】 お問合せ:0162-23-5770 ※地方発送可能。 400mlは1本150円。900mlは1本400円。
お昼過ぎ、 リーダー達が大硲家へ戻ってきました。
ちょうどみんなは しのぶさんお手製のカレーを 食べているところ。 楽しいランチの時間ですが なんだかちょっとグッタリ気味?
森崎 「どうしたサクラ!疲れてるな~」
サクラちゃん 「ちょっと疲れた・・・ 牛の寝るトコロ掃除したり…」
森崎 「あぐりっこのみんな頑張ってましたか?」
秀幸さん 「汗だくになって頑張ってました!」
森崎 「朝と比べるとかなりテンションダウンしてます!」
お昼を食べた後もまだまだお仕事は続きます! さてお次は何でしょうか?
秀幸さん 「獣医さんが来ているんです」
森崎さん 「獣医さん?」
動物の医者・獣医さん。 牛の体温や便の状態などから体調をチェック。 病気はないのか健康なのか調べてくれるのです。
獣医 菊池大輔さん 「この牛の健康チェックを行ってますよ。 (聴診器で)心拍数を測っていました」
あぐりっこは初めて牛の心臓の音を 聞かせてもらいました。
ヒカル君 「人間より(鼓動が)速い気がする」
牛の心拍数は1分間におよそ70回。 人間よりも少し多いのです。
森崎 「酪農家のみなさんもある程度、 知識はプロとしてあるでしょうが 専門の方にチェックしてもらうって…」
秀幸さん 「そうですね。最新の技術を 獣医さんが持ってきてくれるし、 健康診断だけじゃなくて、 牛の飼い方やアドバイスをくれたりもする」
とここで、おもむろに・・・ 菊池さん 「では《便の検査》を…」 森崎 「ちょっとコレすごいんじゃないですか?」
固まるあぐりっこたち。 一体何がはじまるのか・・・
長~いビニール手袋をはめると 一瞬のうちに肛門から手を入れて 牛の体をチェックしていきます。
菊池さん 「便のチェックのほかに『妊娠鑑定』、 ココから第一胃を触れるので 『胃の状態』を調べたり…」
佐々木 「ちょっとビックリしましたね」
森崎 「こうやって安全が保たれている」
サクラちゃん 「スゴイなって思った。 獣医さんて病気とか治すけど 体の調子のコトをよく気をつけているのが スゴイと思った」
森崎 「菊池さんはどうして獣医になろうと思った?」
菊池さん 「実は僕のうちも酪農をやっていまして、 小さい頃から獣医さんの仕事は見てました。 牛も健康な牛ばかりではないので 病気をして弱っている牛を獣医さんが来て サッと治していく姿をみて 僕もこうなれたらな~と思って!」
菊池さん 「病気の牛が元気よく エサを食べるようになった時が一番イイ! そこからまたドンドン健康な乳を出している 姿をみると、やりがいありますね」
秀幸さん 「病気になっても治してくれる安心感あります!」
森崎 「心強い!」
あぐりっこのファームステイは はじまったばかり。 次週はファームステイ後編。 一体あぐりっこは何を感じたのかな? 次週もお楽しみ!
※8月27日(土)の放送時間は4時30分です。 お間違えなく!!
佐々木佑花の週刊あぐりニュース。 今日は後志の野菜畑から ビデオレターが届いています。
「あぐり王国をごらんのみなさん、こんにちは! 今年、初めて開催する後志あぐりフェスティバルで ボクたちが育てた採れたて新鮮野菜のおいしさを 味わってください! 後志あぐりフェスティバルは 共和町役場(うらの)「いこいの広場」で開催。 後志の元気を日本全国へ発信していきます!」
後志管内の青年農業者団体が中心になって 行なわれるイベント 「後志あぐりフェスティバル」が 来週の土曜日、共和町「いこいの広場」で 開催されます。
農産物の即売会には、 「新じゃが」や「メロン」 「トマト」に「朝もぎスイートコーン」など 後志の新鮮野菜30種類以上が勢ぞろい。 そのほか、上手な野菜の育て方講座など 楽しいイベントも盛りだくさんです。 クイズ大会では、野菜のプレゼントもあります。
8月最後の土曜日。 ご家族でお出かけになってはいかがでしょうか? ■後志あぐりフェスティバル 日程:8月27日(土) 午前11時~午後4時 場所:共和町いこいの広場(共和町役場となり) 問合せ:代表の山口さんまで 080-1874-7559
続いては、その後志の農産物を ホテルのランチバイキングで いただこうという話題です。
来週22日からの3日間、 ホテルニューオータニイン札幌で 後志の農産物をふんだんにつかった ランチバイキング 「後志をもっと知るべしフェア」が 開かれます。
このフェアはJA後志地区青年部協議会が 地元のおいしい農産物をもっと 知ってもらおうと開催しているもので、 今年が3回目。 フェアではJAようていの「じゃがいも」や JAきょうわの「メロン」「スイートコーン」、 JAよいちの「ぶどう」など 地域の食材がたっぷりと楽しめます。
3日間、先着50人には じゃがいもなどのプレゼントも。 この機会に後志のおいしい農産物を お腹いっぱい味わってみてはいかがですか。
■後志をもっと知るべしフェア2011 ホテルランチバイキング 開催:8月22日(月)~24日(水) 午前11時30分~午後2時 場所:ホテルニューオータニ札幌 フォーシーズン (札幌市中央区北2西1 ) 料金:おとな1500円 小学生以下840円(税込み) お問合せ:TEL 011-222-1111
*各日先着50人にアンケート実施。 回答者に農産物プレゼント!