あぐり王国 放送内容

2012ǯ07��21����土��
苦労を知るとさらに美味しい!


��

森崎
「おいしいミルク料理をいただきましょう~」

「海鮮工房やっとこさ」小林康之さんに
ミルク料理を作っていただきました。

小林さん
「牛乳豆腐というミルクを固めた豆腐を
 ご飯に混ぜてのり巻きにしましたよ」

牛乳豆腐とは、牛乳を沸かし酢を加え、
豆腐のように固めたもの。
カッテージチーズのような食感で
酪農家の食卓にはよくのぼるメニューなんです。
※作り方は「レシピコーナー」へ。





��

森崎
「牛乳豆腐って栄養価高いんですよね。
 これを太巻きに入れちゃった!」

さあお味は?





��

ケイタツ「美味しい!」

マユ「おいしいです!」

あぐりっこも大満足のおいしさ。
太巻きの作り方は「レシピコーナー」に
掲載されていますよ。





��橋本さんも試食されて…
「牛乳のコクが残りますね!
 すごいあっさりしていて、美味しいです」



��

お次はお店の人気メニュー
小林さん
「地元のゴーダチーズを使った
 ソフトナンピザです!」

おいしいチーズもミルクのおかげ!
今日一日、牛さん達のゴハン、
「牧草」について学んで何を思ったかな!?





��タクト
「酪農家さんが苦労していることを
 考えて食べると、もっとおいしくなると思った」



��マユ
「エサをあげたりして
 大変だということが分かりました」



��ユウナ
「頑張って牧草とかを作っていることを
 思い浮かべて食べたら
 おいしく感じるから
 そういうことを学んでから
 食べたほうが良いと思いました」




��

普段は家のお手伝いをしない。
と言ってた酪農家の息子ケイタツは?

森崎
「改めてお父さんお母さんのやっている
 酪農という仕事をどう思いましたか」

ケイタツ
「搾乳とかしているときは
 スゴク忙しくしているし…
 そういう搾った牛乳を各地に
 乳製品かもしれないけど
 届けたりしているので
 すごくいい仕事だなと思いました!」





��

橋本さん
「酪農家ってのは
 土・草・牛・働く人と…
 血の通ったものでないと
 本当においしい牛乳は出来ないんです。
 もっともっと美味しい牛乳を提供しようと
 頑張っていますので、
 みんな一生懸命食べてください!」

森崎
「オレは次に土を食べてみたいと思いました!」

橋本さん
「ぜひ食べてみてください!」



���������

(C)HBC