生乳生産量日本一を誇る我らが北海道。
その揺るぎない地位を支えている仕事、
それは… 『酪農』。
多くの生産者の手によって
大切に搾られた牛乳は、
当たり前のように私達の食卓へと
届けられています。
ところでみなさんは
『酪農』という仕事にどのようなイメージを
持っているのでしょうか?
街頭インタビュー
「自然の中でゆったり過ごしているイメージ」
「大事な仕事だと思うんですけど大変かな」
「自由な時間があってないようなもの」
「大事なものですから無くなっては困りますが
やってる人は大変だと思います」
みなさんの『酪農』に対するイメージは様々。
特に多く見られたのは
「大変な仕事」という意見。
ですが、そのイメージを覆す
『酪農』の実態があったんです。
酪農家さんの声
「仕事を代わってやってくれるおかげで
家族サービスもできるようになって
本当に良いことだと思います」
酪農家の代わりに仕事を!?
家族全員で休日も!?
それらを可能にしてくれる頼もしい存在を
みなさんはご存知ですか?
それが…『酪農ヘルパー』
今回のあぐり王国は、
道内有数の生乳生産地・豊富町を支える
『酪農ヘルパー』に注目!
佐々木
「ということで道北の豊富町に
やって来ました」
森崎
「遠かったぞ~。もうすぐ稚内だからね」
藤尾
「車で5時間ですか?なんで僕はキッチリと
睡眠学習やってきました」
佐々木
「さっそんな藤尾君はさておき…
まずは今日のあぐりっこのみんなで~す」
今回のあぐりっこ隊は、
初参加の小学5年生ルラちゃんと、
同じく初参加の小学5年生コノハちゃん。
そして小学6年生のハヤト君と、
同じく小学6年生のヒビキ君、以上の4名です。
では早速、酪農ヘルパーが
どんな仕事なのかを学ぶため、
まずは事務所があるJA北宗谷へ向いました。
豊富町で酪農ヘルパーとして働く
32歳の好青年!
佐藤友彦さんに詳しくお話を伺います。
佐々木
「あぐりっこ!まずは『酪農』って、
どんな仕事をするかわかるかな?」
コノハ「牛を育てる!」
森崎
「なんの目的のために牛を育てるの?」
ルラ「牛乳をとるため!」
森崎「そうだね」
佐々木
「酪農家さんは時間によって
色んな仕事をしなければなりません。
朝から哺乳・乳搾り・掃除・エサやり…」
藤尾
「ってことはヘルパーさんは
全部できちゃう人ってことですよね!」
森崎
「酪農家さんはどういうときに
ヘルパーさんをお願いするんですか?」
佐藤さん
「(酪農家さんの)冠婚葬祭とか
病気とかケガのときとか、
あと旅行に行くときなどもありますよ」
森崎
「みんなも動物を育てているかもしれないけど
これを育てるってことは休みが無い!
夏休み・冬休みがない!お盆も正月もない!
酪農家さんっていうのは本当に休みなく
お仕事があるというイメージでした」
佐々木
「酪農ヘルパーとは酪農家さんを
お手伝いする仕事と理解していいいですか?」
佐藤さん
「そうですね!
牛舎の仕事を代わりにするってことですね。
酪農家さんに休んでもらう!」