中標津町にある『開陽台牧場放牧地』。
札幌ドームおよそ170個の広さの牧草地に
1000頭もの乳牛が放牧されています。
こんなに霧深い日でも牛は、
黙々とエサを食べています
佐々木「こんにちは!あぐり王国です」
森崎
「あぐりっこ達は牛を観察しているのですが
牛がどういう風にエサを食べているのか
注意深く見ているところです」
あぐりっこ
「(近くに)行っていいですか?」
藤尾「いいよ!食べてる所を注目して!」
指示を待っていたかのように
一目散に霧の中に走り出すあぐりっこ!
森崎
「あっ待って!みんなを失いそう!
みんな行かないで行かないで~
見えなくなっちゃう!」
今回は夏休み2週連続企画!
あぐりっこ ≪酪農を学ぶin中標津町≫。
ではお勉強するあぐりっこをご紹介。
今回は間近で牛を見るのは初めての子ばかり!
サッカー少年・太田瑞貴(ミズキ)君と
スポーツ大好きムードメーカーの5年生
シンクル蓮(レン)君。
動物が大好きな松下紘己永(ヒイナ)ちゃん、
しっかり者の早川可奈子(カナコ)ちゃん
以上の4名です。
森崎
「さあ牛の食べる様子を近くで見ました。
どんな事に気付いたかな?」
レン「(草を)ぐいって抜き取る!」
ヒイナ「草を口に近づけていた!」
森崎
「いろんな草を生えているよね!
この牧草地!実はこの中に牛が
積極的に食べたい草と
食べらがらない草があるんです!」
森崎
「足元を見てみると何種類かの草があるが
今の区分けで言うと
これ“牧草”、こっちが“雑草”。
牛さんはこのモシャモシャした牧草を
食べたいんですね。
まあ~霧で見えませんけど
ここは広大な草地・牧草地なんだな!」
佐々木「そうなんですよね」
森崎
「ということで美味しいミルクを作る前。
中標津の広大な草地を
今日はしっかりとお勉強しましょう!」
札幌ドーム約4250個分もの牧草地を有する
酪農の町なんです。8月中旬、町内の草地では、
ある『ダイナミックな作業』が行われている
とのこと…早速その現場にGO!
JA中標津の宮本博司さんに
お話を伺いました。
宮本さん
「牧草地を『草地更新』している所です」
藤尾
「免許の更新なら数年に1度してますが…」
森崎「免許更新ね!違う違う」
ソウチコウシン??どんなことをするのかな?