佐々木
「今日はむかわ町にやってきました」
河野「5年くらい前に来ましたね」
森崎「ハッキリ覚えてます!」
河野「本当ですか?何取材しました?」
森崎「ししゃも!」
河野
「違います。
5年前もそのボケやってはります!」
河野
「春レタス!別名、乳草(ちしゃ)」
森崎
「覚えております。
レタスは切りたて新鮮だと
切り口の茎から粘性の白い液体が出ます。
それは痛んでるんじゃなく新鮮な証拠!
これをペロリと舐めるとほろ苦い感じで
『ラクチュコピクリン』
という成分がございまして
軽い鎮静・睡眠効果がございます」
河野
「すみません。確かにスゴイんですけど
今回それじゃないんで!」
佐々木
「道内の農業関係者だけじゃなく
それ以外の方からもココむかわ町は
注目されているんです! 」
レタスでは無く、ししゃもでも無く、
むかわ町が注目を集めるものとは!?
みんなでその秘密を探っていきましょう。
今回一緒にお勉強してくれるあぐりっこは
小学5年生の高野かおりちゃんと、
小学6年生の丹野創一朗(ソウイチロウ)君。
ソウイチロウ
「しんき◎△のう?」
森崎
「何て言った?
しんき◎△のう?」
佐々木
「これは新規就農(しんきしゅうのう)」
森崎
「これは『農業に就く』という意味です」
新規就農支援とは生産者の高齢化や
後継者不足による農業の担い手確保を
目的に考えられた取り組みで、
全道各地で行われています。
佐々木
「新規就農をみんなで学びます」
森崎
「つまり農家さんでなかった人、
普通にお仕事をされてた人が
転職して
農業を始めることですよね」
佐々木
「そういった形は
これまでもあぐり王国でもやってきました」
森崎「ありましたよ。やってますよ~」
河野
「どうしてむかわ町でやるんですか?」
佐々木
「そうなんです!
むかわ町は他の町とちょっと違う」
森崎「ええっっ!!」
河野「まだ驚くポイントそんなにないですよ」
佐々木
「その取り組みがどんなものなのか
注目される理由は何なのか?
今日はみんなで探りたいと思います!」
飛岡さん
「まず現在むかわ町で1年間に
『農業やりたいぞっ!』と
相談に来る方、就農希望者ですが
年間30名ほどいらっしゃいます」
さて就農希望者に対して
どのような対応をしているのでしょうか?