上坂先生
「例えば…トンカツだと衣のサクサクッに
キャベツの千切りのシャキシャキッ。
イモの煮たのがあればフワフワッ。
1つのお膳の中で固いもがあったり
シャキシャキしたものがあることで
食べた後に満足感が得られやすくなるんです」
森崎
「そうか~同じ食感のものを並べるんじゃなくて
食感の違いもお膳で表現する!」
同じ食材でも調理法によって
食感や味わいは変わるもの。
その変化に注意して食べることも
食事が楽しくなるポイントと言えます。
続いては…
上坂先生
「どちらが満足感を得られるか考えてみましょう」
満足感を感じやすい食事はどちらでしょう。
見た目ではあまり違いがない2つのお膳ですが、
片方はより満足感を得やすい食事なんです。
それぞれのメニューをよ~っく見て
食べた気持ちになってみると分かるかも!?
A膳 おひたし 煮物 炊き込みご飯 すまし汁
B膳 酢の物 焼き魚 炊き込みご飯 味噌汁
さてあぐメンバーは?「せ~のっ!」
コウシ君以外はみんなB膳を選択!
ミウ
「色んな食感があった方がいいと聞いたから
(酢の物は)シャキシャキしているし
サケはサバよりも固めかなと思いました」
森崎「歯ごたえの違いがありそうだなと」
コウシ
「A膳のサバは煮付けてあって
満足感がありそうだし…
おひたしもシャキシャキしていて
美味しそうだから!」
では満足感を得られやすいメニューは
どちらでしょうか!?
「食べ終わった時に色んな味が楽しめた!
となるんですね」
森崎「なるほど~」
上坂先生
「最近はケチャップ・ソース・マヨネーズなど
オイスターソース・ コチュジャン・甜麺醤など
色んな調味料があるので1つのお膳に
色んな味を入れてあげると満足感に繋がります」
じゃ~ん もんすけです。
食感そして味覚を刺激する事が
美味しく食べる事につながる…
と教えていただきましたが、
ちょっと こちらをご覧ください。
どっちが美味しそうに見える?
僕はAの方が美味しそうに見えるんだけど、
ちょっと驚きのデーター があるんです。
これは「美味しい!」と思う時の情報を
パーセンテージで表したもの。
視覚が87%も占めてます!
どうやら人間は、ほぼ見た目で「美味しい!」と
判断してしまうようです。
つまりカラフルな食卓は「美味しい!」って
思いやすいってこと。
濃い野菜を上手に利用するなど
五感を刺激して 食事を美味しく食べよう!
森崎
「食べる事への興味がグングン湧いてきて
もう1個お母さんへの感謝もグングン出てきた!」
そこで来週の土曜日(5月10日)は母の日。
いつも家族の事を思いながら
ご飯を作ってくれるお母さんに、
日頃の感謝の気持ちを込めて
手作りお弁当をサプライズプレゼントしよう!
森崎「ミウやれますか?」
ミウ「やります!」
森崎「コウシ出来ますか?」
コウシ「はい!」
森崎「お弁当を作ったことありますか?」
コウシ「ないです」
森崎「頑張れますか?」
コウシ「はい!」