およそ140年前。
北海道での栽培は困難と言われた
作物がありました。
しかしそれは今、
国内トップクラスの生産量を誇り、
日本の食を支えています。
あぐり王国では番組がスタートした
2008年から毎年、
道内各地でその栽培を見守り
作物を育てる苦労や収穫の喜びなど、
シリーズで食の大切さについて学んできました。
そして今年もまた、その季節がやってきます…
「お米作り頑張ろう~」
佐々木
「今日私達がやって来たのは
JAたいせつエリアの鷹栖町です。
見渡す限り…田んぼ!
北海道の中でも空知に次いで
ここ上川エリアは米どころです。
では今回もあぐりっこを呼びましょう~」
「あぐりっこ~~」
森崎
「今回は全員が初参加です。
札幌から来た子?」
マナト・しずく「は~い」
森崎「旭川から来た子?」
ミチル「ハイッ!」
河野「いいね。ミチル」
森崎
「お米の品種知っているのあるかな?」
あぐりっこ
「ななつぼし!」
佐々木
「こちらはJAたいせつで生産されている
お米の量の多い順に並んでいます」
森崎
「意外です!1位の品種は
きらら397(サンキューナナ)
なんですね」
JAたいせつエリアで最も多く作られている
品種『きらら397』は主に
全国の飲食店へ出荷され、
その品質の高さから人気が高く
生産量も多いんです。
佐々木
「ということで今回は“きらら397”が
多く作られているJAたいせつエリアで
お米作りを学びます!」
森崎
「じゃあ田植えから稲刈りから
全部この場所で学ぼうぜ!
米作り頑張ろう~」
あぐり一行「お~~!」