あぐり王国 放送内容

2014ǯ06��28����土��
広大な大根畑にビックリ!


��大雪高原牛について学んだあぐりっこは、
牛舎を離れ、どんどん山の奥へ…
車を走らせること10分。
たどり着いた場所は!?



��

河野
すごいところに来ましたね。
 ちょっとみんなコレ?何?」

森崎「畑ですか?」





��

藤田さん
「これ大根畑。見渡す限り…」

河野
「ダイコン畑?見渡す限り?こっちも?」

藤田さん「はい!」

森崎
こんな広い畑みたことないです。
 ぼくら相当、見てますよ…」





��

河野
「向こうまで何メートルありますか?」

藤田さん
300メートルぐらいです」

森崎
「全部、大根植えるんですか?」

藤田さん「そうです!」

河野「スゴイ…」





��

河野
「藤田さんは畑もやっているんですか?」

藤田さん
「大根以外にも馬鈴薯とか大豆とか
 いろいろやっています」

藤田さん「これ、大根畑です」

じゃ~ん、もんすけです!
藤田さんの会社グリーンサポートは
大雪高原牛の育成だけではなく、
上川町の農業に様々な形で関わっているんです。
大きく分けると3つ。
1つ目は先ほど紹介した「ブランド牛の育成」
2つ目は「野菜の栽培」
3つ目は大きなマシンを使っての畑おこしなど
グリーンサポートは1998年、
地元JAが中心となって
利用されていない農地を引き受けたり
後継者不足を解消するために
発足した農業生産法人。

地域の農業の発展に尽くしているんです!





��

森崎「いま畑はどんな状況?」

藤田さん「大根が芽を出してきていますね」

良く見てみると…

あぐりっこ「あった!小さい」





��

藤田さん
「こういう標高の高いところのほうが
 品質の良い大根が取れます。
 色んな作物を作ったんですけど
 大根が合ってるということで増えてます」

森崎「何本植えてるんですか?」

藤田さん
「だいた(1シーズンで)500~600万本!」





��

アイ
「こんなに手で植えるのは、すごい大変!」

森崎
「これ手で植えてたら1年終わるな…」





��藤田さん
「種まきから収穫まで人がやる仕事は
 ほとんどない!ほとんど機械です!」



��

森崎
「どこまで…マルチ張るのも大変ですよね」

藤田さん「機械でやりますから」

森崎「マルチも機械で張れるんですか?」

藤田さん
全部!種まきも穴開けも!
 同時に全部やっていきます」



���������

(C)HBC