あぐり王国 放送内容

2014ǯ09��06����土��
袋詰めを見学してみよう♪


��

藤井さん
「ここは洗浄ですね。
 水を使ってキレイにしています」

藤尾
「長いもを自動で洗える機械ってあるんだね」





��ハグム
「出てきたときに 
 すごいキレイになってる!」



��

藤井さん
「コンベアに乗った長イモを選別していきます。
 形や重さによって規格を分けます。
 長イモの選別が終わりましたら
 次は大根を同じ選果施設で選別します」

森崎「同じレーンで?」

藤井さん「ハイ!」





��この施設では名産の長イモ大根
出荷作業が行われます。

鮮度保持袋には箱詰めする
規格品ではなく、
規格に満たないものを袋に詰めて
出荷しているのです。



��藤井さん
「箱に入らない規格外品が
 どうしても発生しますので
 それを(鮮度保持袋に)詰めることで
 長い期間、野菜を販売できるんです」
  
藤尾
「すごい良いアイディアですよね。
 無駄にしないし鮮度も保てるし!」



��いよいよ鮮度保持袋への袋詰め作業を
見せて頂くことに…



��藤井さん
「規格外の長イモを部分的に切って
 まだまだ使えるものがある!
 鮮度保存袋に入れる事によって
 販売することが出来る!」



��

すぐ横では袋詰めをしています。

鮮度保持袋がセットされた機械に
カットした長イモを置いていくと…





��流れ作業で袋に入っていきます。



��

藤尾
「これが袋詰めされたものですね」

あっと言う間に商品の完成です♪



���������

(C)HBC