突然ですが皆さんは
この言葉を知っていますか?
インタビュー
「ハワイみたいな感じですか?」
「ロコモコしか知らないですね笑」
「なんか年をとっていく姿かな?」
「多分、加齢や高齢によって身体の動きが
悪くなることだったと思いました…」
ロコモティブシンドロームとは、
日常の運動不足や加齢による
身体機能の衰えなど、
将来的に介護が必要となる危険性が
高い状態をいいます。
高齢化が進む日本では、
その予備軍を含め4700万人を
超える人が該当すると言われ、
実際に介護が必要になった人のうち、
ロコモティブシンドロームが
直接の原因となっているのも、
全体のおよそ2割を占めるほど、
深刻な問題となっています。
笠原清志さん
「北海道は冬が長いので
運動不足になりがちなんですが
春を迎える前のこの時期は
運動能力・身体能力などの意識を高める
もっとも適したタイミングなんです」
坂下美樹さん
「運動によって筋肉の分解で
エネルギーが減ってしまうので
その補給や予防の役割を果たす栄養素である
○○○○をしっかりとった
食事をすることが大切なんです!」
今回のあぐり王国は家庭でできる予防運動や
栄養を補うお手軽料理など、
現代人の国民病「ロコモティブシンドローム」に
注目します!
佐々木
「ではみんなであぐりっこを
お呼びしましょう。
あぐりっこ~~」
「…」あれ声がもしや低い???
佐々木
「今日は大きなあぐりっこです!」
佐々木
「そしてあぐり王国では運動で
度々ご指導いただいている先生を
お呼びしたいと思います」
森崎
「あのI am CHONOって人ですね!」
佐々木
「言ってないと思いますが…
それでは笠原先生~~!」
笠原さん
「よろしくお願いします!
(といってポーズ決める)」
森崎「ほらやってるやってる!」
佐々木
「今回のテーマはこちらです」
森崎
「ロコモティブシンドローム…
あれだ!(頷く)」
藤尾「何ですか?これは」
森崎
「70年代とか…ね!
ロコモティブですよ!(音楽??)」
藤尾「知らないんでしょっ!」
佐々木
「改めてお聞きしますけど
ロコモティブシンドローム
聞いたことない人?」
全員が手を上げて「は~い♪」
笠原さん
「運動器というのは筋肉・骨・関節など…。
これらが衰えちゃうと一人での生活が
厳しいですよね。
その基準ということで」
藤尾「すごく大切な基準なんですね」