奥深い風味を楽しむ日本古来の食文化、
味噌汁。
味わいの基本となる味噌は、
1000年以上も前から
日本人の食と健康を支えてきた
発酵食品であり、
「味噌を買う家は蔵が建たぬ」
と言われるほど、
それぞれの家庭で当たり前のように
作られていました。しかし、現状は…
インタビュー
「市販の味噌を使ってます」
「スーパーで安めの味噌を買っています」
「味噌までは自分で作りません」
「大変そうなので作ったことはありません」
現代の味噌事情は手作りではなく
購入する方がほとんど。
その作り方はもちろん、
優れた栄養価を皆さんは知っていますか?
天使大学看護栄養学部 荒川義人教授
「大豆は畑の肉と言われています。
それはタンパク質という成分が豊富で
栄養面でも優れているから。
しかも最近の研究で大豆のタンパク質は
■△を下げてくれることが分かってきた!」
今回のあぐり王国は無添加の手作り味噌に触れ、
発酵食品ならではの美味しさや栄養価など、
日本伝統の調味料味噌の魅力に迫ります。
佐々木「今日は味噌です!」
森崎「基本じゃないですか」
佐々木
「おばあちゃんが家で味噌を作っていたので
ずっと手作り味噌を食べて育ちました」
森崎
「実はボクも今年やろうと思っています!
味噌を習って個人的に帰ります!」
では一緒に学んでくれるあぐりっこです。
今回の初参加の6年生ふたり。
みんなを楽しませることが大好き!
好奇心旺盛な堀田晴斗(ハルト)君と、
目標は農業高校への進学!
北海道農業についてたくさん知りたい
半澤拓武(タクム)君です。
森崎「味噌汁、好き?」
あぐりっこ「はい!」
森崎「何の味噌汁?」
ハルト「なめこです!」
タクム「豆腐です!」
佐々木
「今日は旭川市の東旭川に
やってきました。
こちらには旭川市街からも
わざわざ買いにくる人がいるという
大人気の味噌があるそうなんです」
あぐり一行「へええ~~」
早速あぐり一行は大人気の味噌を
販売しているAコープ東旭川店へ
やってきました。
ここで味噌についての詳しいお話を、
JA東旭川の加藤麻衣子さんに
教えていただきます。
加藤さん
「こちらが兵村味噌(へいそんみそ)と
呼ばれる人気の味噌です」
佐々木「兵村ってどういう意味?」
加藤さん
「上兵村・下兵村と言った地域名があり
“兵村”と名付けました」
加藤さん
「昔ながらの製法で作られていまして
無添加で体に優しい味噌に
なっています。
ほのかに甘くクセのない
まろやかな味になっています」
兵村(へいそん)味噌は、
地元産の大豆とお米に
こだわって作られた商品。
独特の風味と食感が特徴ということで、
試食をさせていただきました。
ハルト「ポロポロしている」
タクム
「食べた後に甘みが出ている気がする」
藤尾
「大豆の粒以外にやわらかい食感が別にある」
佐々木
「まろみのある甘みのある味!」
森崎
「このツブ感ですよね。
麹(こうじ)…というか米ですね!
米をものすごく感じる味噌です」
藤尾
「ここまで米の感じが残っているのは
珍しいかもしれないですよね」