野菜・穀物・果物…
品種の多い作物はたくさんあります。
例えば、じゃがいもは2000種。
トマトは8000種、
そして15000種もの品種のある作物が…
‘リンゴ’
「1日1個のりんごは医者を遠ざける」と
言われている程、美味しいだけじゃなく
栄養価も高いのです!
天使大学看護栄養学部 荒川義人教授
「リンゴをすりおろして置いておくと
茶色に変色していくと思うんですけど
これはポリフェノールが多いからなんです。
リンゴに含まれるポリフェノールは
リンゴポリフェノールと言われ
最近注目されています。
強く酸化を抑えたり、
中性脂肪を吸収されにくくするとか
色んな効果が分かってきて
非常に注目されています」
そんなリンゴですが実は今が旬!
そこで あぐり一行がお邪魔したのは
‘最北の果樹栽培地帯増毛町’。
日本海に面した増毛町は
リンゴやナシ・さくらんぼなど
様々な果物を栽培している地域。
しかもちょっと珍しいリンゴを育てている
生産者が多いという事なんです!
ということで今回は増毛町で
リンゴの魅力を再発見します!
今回お邪魔したのは
1973年開園の「パプヤの里」。
こちらの二代目冨野嘉隆さんに
リンゴ園を案内して頂きました。
森崎「まだ残ってますかリンゴ?」
冨野
「雪がチラホラするまでならしておくので!」
森崎「わぁなってる!きれい」
冨野さん
「こちらが北斗(ホクト)という品種です。
晩生(おくて)のリンゴなのでこれから」
森崎
「寂しがり屋のリンゴじゃないんだよ」
森崎
「30種類、全部言えます?」
冨野さん
「千夏(ちなつ)凜夏(りんか)きたかみ…」
河野
「ちょっと娘さんの名前を聞いてるんじゃない!」
森崎
「もしくはキャバレーの女性の名前…」
冨野
「もしかしたら混ざっていたかもしれない笑」