私たちがほぼ毎日、口にしているであろう
和食には欠かせない、
日本の伝統的な調味料「醤油」。
醤油はおよそ1300年前に
中国から伝わったと言われ、
地域によってその作り方や味わい、
そして種類も様々なものがあります。
街頭インタビュー
【北海道民】
「日高の昆布醤油!
ずっと食べやすい感じですね」
「北海道の醤油はコクがある!」
【関西出身】
「薄味ですかね!ダシの効いた」
【九州出身】
「九州の醤油は甘いかもしれない」
【愛知出身】
「たまりという醤油があります。
刺身用に使っていて濃い目でトロンとしてる」
多種多様な地域性を持ち、
私たちの食卓に欠かせない、
身近な調味料である醤油ですが、
北海道産の主原料…
そして道民の好みを考え、
こだわり抜いた醤油が製造されているのは、
皆さんご存知でしたか?
今回は地産地消に取り組む
札幌の老舗醸造メーカーを訪れ、
意外と知られていない
醤油製造の秘密に迫ります。
金井
「今日は北海道の醤油に注目!
明治24年創業の老舗醸造メーカー
トモエでおなじみの福山醸造にきました」
森崎「明治24年??」
金井「操業125年になります!」
■福山醸造
札幌市東区苗穂2丁目4-1
HP:http://www.tomoechan.jp/
金井
「醤油はどの家庭にもある調味料!」
森崎
「醤油のない家庭はないでしょう…
ベーシックなものから揚げ物・焼き物
何にでも醤油は必要ですね」
金井
「ではあぐりっこ…初めて呼びます」
森崎
「リニューアルして初めてのあぐりっこです。
せーのっ!」
あぐりっこおおおおおお~
はあああい
あぐり王国NEXTもあぐりっこに学んでもらいます!
今回は小学6年の北條晴令奈(セレナ)ちゃんと
同じく小学6年の吉村摩耶(マヤ)ちゃん。
まずは醤油についても質問!
森崎「醤油は何からできているか?」
マヤ・セレナ「大豆!」
金井
「正解!でもほかにも北海道が生産量NO1の
ある作物が醤油の原料なんです!」
マヤ「ジャガイモ?」
セレナ「玉ネギ?」
森崎
「ジャガイモも玉ネギも北海道生産NO1です!」
セレナ「あっ!魚?」
森崎「さっ…」
金井「魚?」
森崎「この農業番組で魚!?」
その作物とはいったい何なのか?
さっそく一行はその原料を使った醤油を
販売しているという福山醸造の直売所へ―
「お邪魔します~♪」
「たくさん醤油が並んでる~♪」
あら?我々より先に先客がいるようです。
女性「これって…」
森崎「お客さんがいますね」
森崎
「あの~すみませ~~ん」
女性
「うなああ~うるさいなあ~」
森崎「あの~撮影中なんですけど…」
さて振り返ったこの女性は…
「今日からお世話になります…
あぐり◎△×…」
あれ緊張してる?口まわってない!
「あぐりっこのみんなよろしくお願いします」
北川久仁子
「リーダーと同じ事務所の
北川久仁子です。
どうぞよろしくお願いします!」
森崎「新メンバーだあ」
北川
「主婦の目線でお話できればと
思っています」
森崎「そうだよね。醤油とか興味あるでしょ」
北川「もちろんです!」
一児の母である主婦タレントの
北川久仁子さんが新メンバーとして登場♪
育ちざかりの10代、
北海道農業新人の20代、
子どもの健康や家庭を守る母さん40代。
いろんな世代が入り混じって
北海道農業をこれから学んでいきますよ。