(森アナウンサー)
突然ですが皆さん、
乳牛の見た目の美しさを競い合う
コンテストがあるのをご存知ですか?
体型や姿勢の美しさは、健康の証とされ、
より良い生乳や、より良い子孫を残す上で
大切な要素となり、
優れた乳牛であることの評価基準となります。
また、牛とのコミュニケーション能力や、
行き届いた飼育管理など、
酪農家の日々の努力を、
一つの作品として披露する場にもなります。
酪農業界で共進会と呼ばれているこのイベント。
古くは明治時代から、
全国各地で開催されています。
(森崎博之)
共進会に青春をささげる若者たちがいます。
帯広農業高校・ホルスタインクラブ。
略してホルクラ。
ホルスタインへ愛情を注ぎ込み
体を張って調教して
仲間たちと寝食を共にして
力を合わせて挑む本番…
ホルクラの共進会にかける青春に密着しました。
3年生3名、2年生3名、1年生17名の計23名、
1年間で7回の共進会へ参加する予定です。
(森崎)
いわゆる部活動、って考えると、
ずいぶんユニークな活動内容ですよね。
ねえみんな、数ある部活動の中から、
どうしてホルクラを選んだんですか?
(森崎)
それぞれ明確な志しを持って
入部しているんですね。
ところで、ホルクラはもちろん、
酪農家の皆さんも、手間暇をかけてまで、
どうして共進会に参加するのでしょうか?
ホルスタインクラブ顧問 高橋洋先生
「例えばこの牛が日本一になったとしたら
この子牛が欲しい…
採卵して子どもを増やして売る人もいますよ。
だけどそういう良い牛を作るってことが
個々の酪農家の…プライドなんですよね」
クラブを束ねる櫻井郁也(ふみや)部長。
部長の親友、佐藤柊誠(しゅうせい)君。
同じく3年生、筥嵜幸(はこざき・さち)さん。
これからご覧いただく農高生たちの奮闘記。
酪農王国北海道には、
こんな青春ドラマもあるんです。