続いてセロリが苦手な森アナも、
チャレンジしてみます!
パリッ…
森
「私のセロリのイメージだと
本当に食べた瞬間に香り・クセがくる
イメージだけど…
クセが本当に少ないですよね!」
佐伯さん
「いま少しほっとしました」
そして初挑戦のナナミちゃんは、
味噌とマヨネーズを和えた、
味噌マヨをつけて食べてみます!
ナナミ「うんうん…大丈夫!」
リーダー「大丈夫!」
ナナミ
「甘いのかしょっぱいのか分かんないけど
おいしい!」
リーダー「美味しくなる!(笑)」
セイジ「やっぱり美味しい!」
リーダー「そうだ!セロリ大好き」
じゃじゃん!もんすけです!
みずみずしくてシャキシャキ食感のセロリ。
その栄養について、
札幌保健医療大学の荒川先生に聞いてみたよ。
栄養学科 荒川義人教授
「いろいろなものに効果がある植物として
使われていたんですよね。
万能薬の原料として使われていました。
例えばミネラルで言うとカリウムがあり
体内の余分なナトリウムを出して
高血圧の予防に繋がる…とか、
また食物繊維が含まれていて
お腹の調子を調える…とか。
アピインというポリフェノールですが
これはセロリの風味成分なんですが
鎮痛作用とか強壮などがあります」
栄養豊富だけど、苦手な人も多いセロリ…。
上手な調理法はあるの?
「例えば乾燥にして粉末にして
塩と混ぜて調味料として使うとか
加熱すると食べやすくなるし
香り成分の一部は逃げて行きますけど
栄養成分などは閉じ込められているので
大きくは損失しません!」
洞爺湖町のセロリも、クセや苦味は少ないけど、
栄養成分は変わらないんだって。
食べず嫌いな人はぜひチャレンジしてみてね!
では栽培方法について聞いてみます!
佐伯さん
「種をまいて収穫できるまで
約半年かかります」
リーダー「かかる!」
佐伯さん
「一番早い種まきなんですけど
実は去年の12月1日にまいてる!」
リーダー
「えええええ~
一番最初に種をまいたものが
一番最初に収穫できるのが?」
佐伯さん「5月20日ごろ…」
リーダー「(時間が)かかる~半年だ!」
佐伯さん「時間がかかるんですよね」
リーダー
「最後のハウス収穫が終わるのは11月です」
佐伯さん
「僕も改めてこのグラフを見たら
こんなにセロリに1年間費やしてる(笑)」
リーダー「見せなきゃ良かったですね」
ちなみに、こちらがセロリの種。
この小さな種をまいてから、
およそ1週間後に芽が出て、
3か月かけて育苗します。
そこから定植し、さらに2カ月半かけて、
ようやく収穫に適したサイズになるんです。
さらに…?