2009ǯ1107土
みんなのよい食プロジェクト とは??
松坂
「そのような食育活動は
全国のJAグループが行っている
”みんなのよい食プロジェクト”でも
推進していて、弁当の日と
呼ばれているんです。
西日本では活発なんだそうです!」
森崎
「みんなのよい食プロジェクトって??」
松坂
「コレです!コレです!
私達がいつもつけてる
このバッチが目印のプロジェクトです!」
森崎
「はい!はい!コレね!」
藤尾
「!!!!!!!!!!(焦)」
藤尾
「なんでッ!
いつも付いてるのに
なんで今日は付いてないんや!
外した?外した?」
森崎
「藤尾く~ん 残念!!」
※実はコレ
予期せぬ出来事・・・
じゃ~ん もんすけです!
全国のJAグループが取り組む
”みんなのよい食プロジェクト”とは
どんな活動なんでしょうか??
JA北海道中央会
岩田さん
「JAグループでは
よい食とか何かを一人一人が
考えていきましょうという運動を
”みんなのよい食運動”として
展開しています。
日本の食はカロリーベースで
60%を海外に依存していますが
安全・安心確保の問題や
食べ残し・個食化など
家庭での食生活のあり方に
多くの課題を抱えています。
食の問題の自らの子や孫の
次世代の問題として
一緒に考えていきませんか?」
JA北海道中央会
岩田さん
「このバッジは運動の
シンボルマークで
50という数字は
食料自給率50%を
表しています。」
森崎
「よし!じゃー
校内へ行ってみよう。」
松坂
「ちょーーっと待って!
その前に
藤尾さんから発表があります。」
森崎
「エッ!?」
森崎
「お疲れ様でした!」
藤尾
「ちょっと!ちょっと!
番組降りるとか
じゃないから!(本気焦り)」
森崎
「何?」
藤尾
「えー実はわたくし、今朝、早起きして
生徒さん・小野寺くんの家に行って
お弁当づくりの様子を見てきたんですよ」
藤尾
「おはようございます。
藤尾と申します。」
旭川市立東明中2年
小野寺慶生(ヨシキ)くん
「おはようございます。」
藤尾
「眠いですよね?」
小野寺くん
「眠いです・・・」
藤尾
「やってるやってる!
ジャガイモの皮もむいて。
これは蒸したの?」
小野寺くん
「レンジでチンしたんです」
藤尾
「なるほど!
料理の先生みたいやな。」
藤尾
「コレは?」
小野寺くん
「事前に学校の授業の中で
どんな弁当にするか考えていて
そのとき作った設計図。
イメージ図です。
実は、メインのおかずは
ハンバーグなんですが
そのハンバーグは、
あす、給食の前の
家庭科授業で作るんですよ。」
藤尾
「家で作って、学校でも作るって
なんか明日は料理漬けなんだね。」
藤尾
「買い物はどうしたの?」
小野寺君
「弁当の日は
母と一緒に買いにいきますね!
いろいろ相談しながら
買い物します。」
(C)HBC