2009ǯ1114土
これが白花豆だ!!
森崎
「こんな白い豆
見たことある?」
あぐりっこ隊
「ない!ない!ない!」
茂住さん
「この豆は甘納豆とか煮豆とか
あと学校給食の食材としても
使われているんですよ。
白花豆(シロハナマメ)っていいます。」
茂住さん
「あとコレにも
良く使われます。」
森崎
「あ~ 白あんですか?」
茂住さん
「はい。和菓子の白あんの
高級素材として
使われているんです。」
森崎
「かっさかさ
いってるよ!」
茂住さん
「最初は緑色なんですけれど
乾燥するにしたがって
黄緑から黄色へなるんですよ。」
森崎
「いま見てると”白豆”なんですが
”花”ってつくのは?」
茂住さん
「実は白くてキレイな花が
ツルの下から上まで
咲くんですよ!!」
※最初は豆の食用ではなく
花を鑑賞するために
栽培されたという
歴史があるそうです。
松坂
「白花豆は
どんな風に育てられるんですか?」
茂住さん
「まず5月の下旬に
一粒一粒手で種まきをします。」
藤尾
「こんな広い畑を手で!
すごい大変な作業ですね。」
茂住さん
「6月上旬には芽が出て、
その一つ一つにツルを
からませる竹を立てていきます。
これも全て手作業です。」
茂住さん
「そして9月下旬には
ツルの根もとを
手で1本ずつ刈っていく
”つる刈り”という作業をします。
その後、それを積んで
”にお積み”を作り、
しっかり乾燥させます。」
(C)HBC