あぐり王国 放送内容

2020ǯ0808土
スケールのでっかい収穫!


そんなルルロッソの栽培スケジュールがこちら。
ほかの秋まき小麦と比べ、
全体的には大きく変わりませんが、
防除(ぼうじょ)という、
病気を防ぐための作業が多くなります。

林さん
「雪腐れ病で越冬できない場合が多いので
 11月に雪腐れ病に対する薬をまきます。
 5月は倒伏防止などの防除をします。
 6月は赤カビ病の防除ために
 3回、10日おきにまきます」

リーダー「予防接種的な?」

林さん「そうです!」




森アナ
「ということで収穫の作業も見せてもらいましょう」

リーダー「控えているじゃないですか!」

森アナ「おっきいですね」

リーダー
「小麦はダイナミックですよ。
 ぜひ森さんとカメラマンは近くで見て下さい。
 後ろからご覧になってください」

森アナ「なんでですか…??」




ということで収穫の様子を、
コンバインの前と後ろからレポートします。

リーダー
「さあ回りましたあ。
 すごい勢いで飲み込まれていく!
 こんな早いんだあ~」



森アナ
「すごいすごい!出てきてます!
 小麦がすごい勢いで!」



林さん
「まあ、もうちょっと早く走るんで…」

リーダー「これは1日で刈れるんですか?」

林さん「刈れます。約1時間で刈れます!」

リーダー
「今年のルルロッソはどうですか?」

林さん
「今年は出来がいいので期待してます!」

リーダー
「よかった~と思ったらもう1列終わりましたよ」



さあ観察した森アナが戻ってきました。

森アナ
「すごい勢いでした!
 小麦が舞ってました!マスクしてて良かった」

リーダー「これ…かゆくなりますよ」

森アナ「ヤダー」




小麦の収穫は、茎の乾燥具合を見極め、
晴れた日に一気に行います。




リーダー
「さあ上のアームが伸びて
 トラックの荷台の上にセッティングされました。
 出てきた~粒大きいわ」




リーダー
「こんがりと色がついてますね」

森アナ
「実が1粒1粒立派ですね。太ってますよね」




林さん
「ここからは施設に運んで乾燥させます。
 一度乾燥させて保存した後、
 別の施設で選別します!」

リーダー
「お米って食べるまでに手数かかるのを
 知っているじゃないですか。
 やっぱり同じですよ。穀類は何でも大変。
 小麦も小麦粉になるまで、
 小麦粉からパンやうどんになるまで…
 色々と手がかかりますよね…
 なかなかこの粒の状態で
 うどん食べたいなとはならないですよね」

森アナ「想像がつかないですよね」

リーダー「感謝がこもりますね」





選別を終えたルルロッソは、
全てJA南るもいを経由して、江別製粉に出荷。
その工場で、小麦粉に加工されます。
そこから小売店や飲食店、製麺会社などに流通し、
私たちのもとへ届きます。




リーダー
「小麦の知名度も上がってると思いますが?」

林さん
「おかげ様で知名度は上がりまして…
 昔なら道内でもルルロッソって何?って言われましたが
 最近はいうと『ああ』って言ってもらえて
 それだけでも嬉しくなります」




リーダー「今後のルルロッソは?」

林さん
「今後も増やしていきたいですし
 開発の余地もありますし、
 日本人に合う小麦・パスタを作っていきたい」

リーダー
「我々が食べて美味しいと感じる。
 そして独自性と豊かな風味を
 北海道産小麦に感じる… 
 そういう食事を盛り上げて下さってる小麦!
 今日はありがとうございました」



(C)HBC