あぐり王国 放送内容

2010ǯ08��07����土��
大人もタジタジ・・・あぐりっこ雄弁に大根を語る!


��

お次はおいしい大根を使ったお料理を
いただきました!
教えていただいたのはJAようてい女性部の
鈴木さん、大友さん、本田さんです!

最初にご馳走になったのは
ツナとマヨネーズを和えた「大根サラダ」!


※詳しい内容はレシピコーナーへ





��アヤリちゃん
「シャキシャキしていて
 歯ごたえが良くておいしいです!」



��

河野
「グルメレポーターになればイイよ!」

負けずに森崎も…
「それぞれの食感が豊かで
 歯ごたえの遊園地みたいだね!
 (反応が薄いので念押しで)
 ルスツリゾートだからね!」

無反応のあぐりっこ…

河野
「あぐりっこには響かなかった…」





��アヤリちゃん
「リーダー今日スッゴイ
 デンション高い!元気がイイ!」



��

さて続いての大根料理が「マーボ大根」。

※詳しい内容はレシピコーナーへ

料理が登場し飛び上がって喜ぶハヤテくん
食べてみると…
ハヤテ君
うまっい~!!
 色んな食べ物が手と手を取り合っている感じ!」





��

佐々木
「味の評論家ですね!」

河野
「詩人ですか?」





��

森崎
「畑・工場を見て大根も頂いて…
 みんなどうだったかな?」

ハヤテ君
「食べる人の気持ちを考えて作ってくれているから
 とってもありがたいって思う!」





��

河野
「我々3人よりあぐりっこ4人の方が
 しっかりしたコト、言ってます!」

森崎
「ボクは今日一日、
 おだってたな、と」





��森崎
「だって遊園地も畑も工場も
 大好きなんだもん!」




��

藤尾仁志の週刊あぐりNEWS

こんにちは週刊あぐりニュースです。
以前もお伝えしたアノ農業テーマパークが
ついにグランドオープンです。

“食と農のつながり”がテーマの
【ホクレン 食と農のふれあいファーム くるるの杜】が
昨日札幌の隣、北広島市にグランドオープンしました。

札幌ドーム3個分以上もの広大な敷地には
ジャガイモや玉ネギなどの収穫体験ができる農場や
とれたて野菜を調理して食べられる
調理体験施設もあり、ここだけで生産から消費までを
まるごと体感することができるんです。

さらにとれたての恵みをバイキング方式で楽しめる
農村レストランも開業しました。
また先行オープンしていた農産物直売所は
新鮮な野菜を買い求めるお客さんで
連日大盛況ということです。

夏休みは家族みんなであぐりっこ隊!
子供も大人も楽しめる“くるるの杜”へ
みんなも出かけてみてはいかがでしょう!

■くるるの杜
 住所)北広島市大曲377-1 電話)011-377-8700

【農畜産物直売所 営業時間】
 6月~10月:午前10時~午後5時
        (8月いっぱいは午後6時まで延長)
 11月~5月:午前10時~午後3時

【農村レストラン 営業時間】
 ランチ      11:30~15:00
 ディナー    17:30~21:00(6月~10月のみ)



���������

(C)HBC