あぐり王国 放送内容

2010ǯ09��25����土��
♯113 ジャガイモは男しゃくだけ!今金町編


��

佐々木
「こんにちは!あぐり王国です!
 今回は我々今金町にやって来ました」

森崎
「いつ来るんだ 
 いつ来るんだと思ったら
 
 今かね!(にんまり)」





��

佐々木
「さて我々のすぐそばに流れている川なんですが
 後志利別川(しりべしとしべつがわ)と言って、
 国土交通省の水質調査で、
 清流日本一になっている川なんです」

森崎
「キレイな川だね!すごい透明感!」





��

佐々木
「しかも今金町はまだ他にも
 日本一があるんです!」

森崎
「何です?」

佐々木
「ホックホクで甘味があって、
 市場に並んでも常に人気がある!」

森崎
「それって今金の野菜?ひょっとして!」





��佐々木
「ひょっとして…
 じゃーん!
 北海道発のスーパースター!」




��

森崎
「ちょっといいですか?」

ガリッッ

佐々木
「エエッー!?
(突然の事に素でビックリの佐々木アナ)」

さあ、ここからは
あぐりっこも合流してお勉強開始!





��今回お勉強するのは
人気のブランドジャガイモ
【今金男しゃく】。
“なめらかな食感と
 ホクホクした美味しさ”が特徴で、
その品質の高さ・おいしさから
「日本一の男爵いも」と呼ばれているのです。



��

河野
「ボク大阪出身ですけど、
 大阪でも知られているぐらいですよ!」

あぐりっこ
「へえ~~」

森崎
「実は北海道の人より道外の人に
有名かもしれない」





��

佐々木
「普通ジャガイモは
 一か所の産地で
 メークインとかきたあかりとか
 とうやとか男しゃく・・・とか
 いろんな品種を育てます。
 しかし今金町の場合は、
 品質のいいジャガイモを作るために
 男しゃく一筋!」

森崎
「なんと!男らしい!」

佐々木
「浮気しない!50年間!」

河野
「男しゃく一筋50年!」





��

森崎
「ハイどうも!
 今金男しゃくで~す!
 50年やってま~す!

 (リーダーなりの男しゃくのイメージ…)」

河野
「今金男しゃく出ましたよ!
 ちょっと胡散臭くて申し訳ないけどね」」

森崎
「ナイス トレビア~ン!」





��渡島半島北西部に位置する
内陸の街・今金町。
後志利別川(しりべしとしべつがわ)が育む
肥沃な大地で、農業が盛んな町です。
“日本一の男爵イモ“を育てる、
そのこだわりについて生産者の西 政明さんに
教えていただきましょう!

���������

(C)HBC