あぐり王国 放送内容

2010ǯ10��09����土��
♯114 フルーツの楽園・仁木町で果物三昧!編


��

佐々木
「こんにちは!あぐり王国です!
 今日はとっても気持ちのイイ場所に
 やって来ました!
 果物の楽園・仁木町です!
 んん?なんか音がする??」

ゴロゴロゴロゴロゴロ…





��

森崎
「わーっ!
 わーっ!
 わーって!」

ゴロン!





��

森崎
「最高だあー」

佐々木
「リーダー今、尻もちついた!」

今日も朝からハイテンション!
さあ、あぐりっこと一緒に仁木町でお勉強です!





��あぐり一行がお邪魔しているのは、
仁木町・自慢のテーマパーク
「フルーツパークにき」。 
こちらでは地元の果物を
ふんだんに使ったジャムやジュース、
さらにちょっと珍しいブルーベリーの
ソフトクリームが人気の販売コーナーや、
果物狩りが出来る観光農園の案内所もあり、
町の情報発信基地としても人気の場所! 
なかでも一番の見どころは、
南国フルーツも栽培しているという「温室」!



��

早速「温室」に潜入してみると
南国育ちのバナナやミカン、
それに珍しい果物の木がたくさん!

森崎
「グァバ!?フトモモ科!」





��藤尾
「グァバって、
 グァバジュースとか聞いたコトあるけど、
 そのものは初めてみました!」



��

佐々木
「こちらにはたくさんのフルーツがありますが、
 今日は何を勉強するかと言いますと…
 夏から秋にかけて長い間、
 楽しめるフルーツです!」

森崎
「今 見た中にあるかな?」

ここで藤尾からヒントが!





��

藤尾
「そのフルーツを乾燥させてモノを
 持ってきました!」

森崎
「コレ何?」

あぐりっこ
「プルーン?」
「プルーンだ!」





��森崎
正解!
 プルーンは食物繊維とか鉄分とか
 メッチャ含んだ健康果物ですよ!
 今日はコレを食べて健康になりますよ!」



��

藤尾
「よし今日はプルーンをいっぱい勉強して
 プルーン博士になるぞ!」

■農村公園フルーツパークにき
住所)仁木町東町16丁目122
電話)0135-32-3500
営業時間) 
夏季AM8:30~PM6:00   
冬季AM9:00~PM5:00

※リーダーが番組冒頭に滑っていたのは
「展望ジャンボ滑り台」。全長153メートルの
 ローラー式滑り台で眺望も楽しめますよ!



���������

(C)HBC