現在は4組の研修生が酪農修行中とのこと。
早速、研修中のご夫婦を直撃取材!
まず1組目は兵庫県からやってきた
森田浩二さん・史(ふみ)さんご夫婦です。
研修3年目の森田さんご夫婦にとって酪農とは?
佐々木
「結婚してどれくらいですか?」
森田さん
「8年かな?」
河野
「奥さまも元々、牛のお世話はしていたんですか?」
史さん
「いや してないです!」
河野
「まったくゼロですか?」
史さん
「ハイ・・・ゼロです!」
河野
「実際やってみてどうですか?」
森田さん
「朝起きるのがツライんじゃない?」
史さん
「そう!そうです…」
森崎
「これはから酪農家を目指すというコトですか?」
森田さん
「そうですね!浜中町で!」
森崎
「あらっ!ようこそ!ウェルカム!」
河野
「あなた浜中町在住ではないですよね!」
ゴゴゴゴゴゴ~~
突然、トラクターの音!
河野
「わあ~すごい迫力ですね~
何をしているトコロなんですか?」
JA浜中町 長岡さん
「搾乳している牛に食べさせる
エサをつくっているんです」
ここではエサづくりも学びます。
もちろんこのエサを作っているのも-
研修生のご夫婦なんです!