あぐり王国 放送内容

2011ǯ0423土
あぐりっこの朝ごはんを診断!


2時間目の授業は【食べるコトと心の健康】。

まず荒川先生からクイズが出題。
問題)
《心》はどこにあるのでしょうか?
 a お腹  b 心臓  c 脳
 
荒川先生
「心はCのにあります。
 ドキドキしたり、お腹が痛くなるのも
 脳がそのように働くからなんです。
 結局《心》を仕切っているのは《脳》。
 
 そして《食べること》も脳に関わっている!」





食べ物には
脳を作る成分働かせる成分
入っているんです。
骨や筋肉と同じように、
心を成長させるには「食べること」が大切!

けど、もっと大切なことは…





荒川先生
「食べたモノおいしく感じるコト
 これが大事です。
 そのことが心を豊かにしてくれます」


3時間目は【朝ごはんの大切さ】。
 
荒川先生
「実は朝ごはんを食べることによって
 頭の働きがよくなります」





荒川先生
「朝ごはんの中に入っているデンプンは
 消化されるとブドウ糖に変わります。
 ブドウ糖が車でいうとガソリンのようなもの」

ガソリンがないと車が動かないように、
もし朝ごはんを抜いてしまうと、
お昼までのおよそ12時間以上
脳へエネルギーが届かないことに

これは一大事! 





荒川先生
「(朝ごはんをキチンと食べると)
 テストの点数も上がっちゃう可能性あるよ

森崎
「ヤッター!」

藤尾
「ホントに?」





文部科学省が行なっている調査によると
毎日朝ごはんを食べている生徒は
まったく食べていない生徒よりも
正解率が20%近く高い
というデータがでています。
朝食にパンやご飯を取り、
授業に集中できる環境づくりが大事。

朝食パワー恐るべし!

ヒカル君
「朝ごはん食べてなかったから…
 テストの点数が…」

藤尾
「かもしれないね!」





朝ごはんが、いかに大切か。 
真剣に学んでいるあぐりっこ。
続いては【あぐりっこの朝ゴハン診断】。
まずはヒカル君の食事判断から。

荒川先生
「なんとか食べるようにしたいね。
 野菜や果物がちょっと足りないね
 これが入ってくるとよりバランスの取れた
 朝ごはんになると思います」





ヒロマサくんの朝ごはんは…というと、
こってりしたメニューが目立つけど…

森崎
「食べすぎとか過食とか問題無いですか?」

荒川先生
「無いです。
 みんなのお腹ってあまり大きくないんです。
 三回に分けて食べることが大事ですね。
 一日に1回とか2回では食べきれないよね。
 それぞれ1回1回シッカリ食べていくことが
 大事だよね」





続いては パン派のさくらちゃんと、
ご飯派のかおりちゃんの朝ごはん。

荒川先生
「全体的には品数が多くて
 バランスとれていると思います」

森崎
「ご飯とパンだったら栄養成分は
 チョット違うんでしょうか?」

荒川先生
「デンプンを補うという意味では
 パンでもご飯でも差はないです」





荒川先生
「ただ、ご飯のほうが色んな種類のおかずが
 集まってきやすいですよね」

森崎
「よく“これ一本で朝ごはん十分”という
 手軽なモノが流行っていますが
 そういう朝ごはんはどうなんでしょうか」

荒川先生
「食べないよりは良いと思うんですけど、
 いろんな種類を食べて
 “オイシイ”と思わなきゃいけない
 なのでソレだけではダメだと思いますね」




(C)HBC