あぐり王国 放送内容

2011ǯ10��22����土��
ガリ勉君登場!園芸科の授業を受けよう


��

大山君
「本校には果樹園がありまして…
 リンゴだったりナシだったりを育てています」

森崎
「学校の持ち物として果樹園がある?」

大山君
「本校の果樹園は道内の農業高校の中でも
 1番大きく最大規模の果樹園となっています。
 とても広いです…」





��

森崎
「どのくらい?」

と、ここで大山君が豹変…

大山君
うううおおおああ~~っと」
(と、両手をめいいっぱい広げる)





��

森崎
「ザックリきたな!」

大山君
「門があるんですけど、
 その小屋みたいな所あけたら
 もう、ううおおああ~ !
 木がダダダダッ…ああ~広い

河野
「30分。大山君とトークでイイわ~」





��

ということで果樹園での実習があるという
【園芸科】2年生のクラスへ!

森崎
「では今日は正しい恋愛について語っていきます」

生徒「イエーイ!!」





��

森崎
「何コレ?果樹?」

河野
「果樹っていう教科書があるんだ」

森崎
「面白そう~」





��

早速みんなと一緒に授業を受けることに。

この日の授業は果樹栽培の基礎。
一体どんなことを学んでいるのかな。

教えてくれるのは中澤誠史教諭です。





��

と教室に現れたのは…ガリ勉リーダー!

河野 「なんで?」





��

河野
「ものすごいやる気満々じゃないですか?」

森崎
「お前達に負けないからな!
 絶対負けないから…

河野
「コイツ嫌なタイプの学生やな」





��中澤先生
「普通は1年ごとに種をまいて
 野菜や花ができるんですけど
 果樹というのは長年ずっとそこに居続けます。
 木という形で。それを【永年作物】といいます」



��

森崎
「つまり果樹というのはすべて
 永年作物なんですか?」

中澤先生
「そうですね。果樹は木ですので。
 長いので100年ですとか…」

森崎
「逆にスイカ・メロンはフルーツの分類ですけど
 永年作物ではないので果樹ではないんですね」



���������

(C)HBC