さてココでお箸の使い方を見てみましょう!
コウタ君は上手に大豆を移動させてます。
佐々木会長「上手ですね」
河野「カメラの前でここまで出来るってスゴイ」
さて永美さんは若干緊張して
うまく大豆をつかむ事ができません!
河野
「旦那さんのお母様もテレビの前で
みていますよ~(プレッシャーをかける)」
永美さん「(苦笑い)…」
佐々木
「プレッシャーやめてください」
佐々木会長
「食材を作った方に感謝する気持ち、
調理をしてくれた方に感謝する気持ち。
器やお箸を作ってくれた方に感謝して…
そういう気持ちがあると自然に物を大事に扱う。
感謝の気持ちが美しい動きを生むんです」
森崎
「先生、素晴らしいです」
佐々木
「お箸には色んな使い方があります。
代表的なものを出してみました」
森崎
「箸っていうのは色んな使い方ができるんだよね」
佐々木会長
「箸で切ることもできますし、
分けることもできます。
小さくしていくこともできますね。
挟むこともできますね!」
森崎
「ヨーロッパではナイフとフォーク、
両の手でやるものが片手で出来てしまう!」
さてお豆腐を使ってみんなも
切ったり分けたり挟んだりしました。
里子さん「何とかできました~!」
ここで食事中のNGマナーを聞きました。
佐々木会長
「口の中に物が入っているときに
大きい声で笑ったり・話したりすることは
いけない事だと思います。
あと箸で人や物を指すのも見栄えが悪いです」
とここでリーダーが-
森崎
「お前に前々から言いたいことがある」
(わざと箸を河野の向けて…)
河野
「最低ですね!先生コレ!最低です」
佐々木「コレですねコレ!」
佐々木会長
「マナー違反です!それは!」