3時台のおとなびのコーナー! HBCラジオではもちろん、カーナビラジオでもおなじみ! 半崎 美子(はんざき・よしこ)さん です! 前回(今年2月)は、YASUがインフルエンザでお休みだったため、 1年ぶりにやっとお会いできました!!
そして、お待たせしました!!!! 歌声喫茶「やっちゃん」開店〜〜♪ マスターのやっちゃんがギターを弾いて、 ゲストさんに歌っていただくこのコーナー。 今回、半崎さんに歌っていただいたのは… 中島みゆきさんの「ホームにて」 です! 半崎さんの声には本当に不思議な力があります。 透き通る声が心に沁みました… 癒しの時間をありがとうございました!!
_______________________________________ HBCラジオ、毎週日曜日10時から放送中! 9月5日(水)にニューシングル「明日を拓こう」がリリースされます! この曲は、NHKさんの報道番組のテーマ曲として書き下ろされたもので、 HBCラジオでは、9月の推薦曲になっています☆ もちろんHBCの番組内でガンガンおかけしますが、 ぜひ皆さんにゲットして頂きたい1枚です! そしてなんと!このシングルには、「明日を拓こう」の HBC少年少女合唱団の合唱バージョンが収録されているんです! こちらもじっくり聴いてみてくださいね♪ リリースに伴って、発売記念ライブとサイン会も開催されますよ〜! 2018年9月8日(土)@アリオ札幌と、 次の日、9月9日(日)@イオンモール苫小牧にて! どちらも午後2時からで、観覧無料!!! お近くの方は、ぜひ足を運んでみてください! さらにさらに!明日、9月1日!! HBCラジオスペシャル「おいしいラジオ2018秋」にもご出演! 午後2時20分か「ハンザキラジオ公開SP」を予定しています☆ もちろんライブもありますよ!お楽しみに!! ____________________________
TBSラジオで毎週月曜24:00〜25:00に放送中!
さらに、HBCラジオでは毎週日曜27:00〜28:00に放送中! 「東京ポッド許可局」から
実は、「東京ポッド許可局」は今年で10周年なんですよ〜! 2008年、芸人3人でひっそり始めた自主制作のポッドキャスト番組を、 TBSラジオが異例の輸入! モットーは「屁理屈をエンタテインメントに!」
エンタテインメントとインタレスト、2つの意味の「おもしろい!」を両立させた 刺激的な内容を、3人のおじさんが「屁理屈」たっぷり語る番組です。 HBCラジオでも番組はもちろん、コマーシャルを放送しているので、 東京ポッド♪ 東京ポッド♪ のメロディーを思い浮かべる方もいらっしゃるのでは??
_______________________________ 『東京ポッド許可局ジャパンツアー2018』札幌公演があります!
日 時】 明日!!!8/18(土)、 開場 13:30 / 開演 14:00
場 所】 札幌市教育文化会館・小ホール(札幌市中央区北1条西13丁目)
料 金】 当日券 4500円 (午後1時から、会場入り口で販売)
問合せ】 TBSラジオ イベントダイアル 03-5570-5151
いい感じに仕上がったおじさん3人に会いに行きませんか?
さらに、マキタスポーツさんは TBSテレビで10月からスタートする連続ドラマ 「中学聖日記」にご出演が決まっています! まだ情報があまり解禁になっていませんが、 とにかくおもしろい!!!!(マキタさん談) キーパーソンがいるとのことですが、一体誰なんでしょうか?? 新ドラマにもご注目を!10月までお楽しみに❤
うまなびのコーナー! 急遽ゲストで来ていただきました〜! 家族バンド かねあいよよかの皆さん です! 以前、「大盛りごちそんぐ」のコーナーでもご紹介しましたが、 8歳の天才ドラマー・よよかちゃんの家族バンドで、 ギターはお母様のりえさん、ベースはお父様のあきふみさんです。
よよかちゃん。 いや、よよかさんすごいんです!!! Led Zeppelinの曲をプレイした動画が アメリカの「ローリングストーン」や「ビルボード」で特集されたり、 Red Hot Chili Peppersのチャド・スミス氏、 KISSのエリック・シンガー氏、シェリル・クロウ氏…などなど、 たくさんのプロの方々から絶賛されている天才ドラマーなんです! さらにLed Zeppelinのボーカル・ロバートプラント氏も そのドラムテクニックを賞賛しています、すごい☆
そんな、かねあいよよかバンドですが 道新ホールでワンマンライブを開催します!! 「かねあいよよかバースデーワンマンライブ2018」 日時】2018年10月14日(日) 15時30分会場/16時開演/18時終演予定 場所】道新ホール(札幌市中央区大通西3丁目) 料金】前売り:2,400円/当日:2,500円/中学生以下:1,500円 ※未就学児は保護者の膝の上に限り、無料。 ※全席指定 ※無料託児コーナーあり チケットをお求めの方は、ライブ会場の他、 ローソンチケット、道新プレイガイド、音楽処にて販売中です♪
1時台のエンタメのコーナー! アメリカからものすごい方が来てくださいました・・・ WELCOME!!! ベーシスト、プロデューサー の ノリ・ナラオカさん です !!!!
___________________________ ここで、ノリナラオカさんのご紹介☆ 札幌市生まれ。 ブルックリン区(NY)在住のベーシストの方です! 高校を卒業して単身、アメリカ・ボストンの音楽学校へ・・・ そして、現在は ニュー オリンズとニューヨークを行き来し、 アメリカ国内外、日本とジャンルを問わず活動中!
ニューヨーク、ブルックリンにあるプライベートスタジオでは、 プロデューサーとして数々のプロジェクトに参加されています。
___________________________
あすからも!道内各地でライブを開催します!
◆8/11(土) @札幌
・『Sapporo Singers showcase』 19:30スタート
・場所:BLOCO (ライブバー) 札幌市中央区南7条西4丁目 LC七番館ビル
◆8/13(月) @滝川
・『Shinig Live』 18:30開場
・場所:太郎吉蔵 (イベント会場) 滝川市栄町2−8−9
◆8/14(火) @小樽
・『YUKO TOGAMI 1stアルバム発売記念ライブ』
・場所:小樽グルービ−(ジャズ喫茶) 小樽市稲穂1−3−13
◆8/15(水) @札幌 ・『Shinig Live』 18:30開場
・場所:JAMUSICA(ジャムジカ) (ライブスペース) 札幌市中央区北4条西28丁目 ラ・ワイズビル
◆8/16(木) @札幌
・『戸上優子 1stアルバム発売記念ライブ』 19:30開場
・場所:くう (ライブスポット) 札幌市中央区南1条西20丁目 アウルビル
※詳しくは、ノリ・ナラオカさんのオフィシャルFacebookをご確認ください。
全道をまわってもらえるのが嬉しいですね! ぜひ皆さん、お近くのライブハウスに足を運んでみてください! 生で聴くのは最高ですよ❤ ノリナラオカさん、またお待ちしています! 次回も「開店」してほしいなぁ・・・ .
今日伺ったテーマはこちら! 【サンボマスター いい話〜あしたの予定ベスト3】 まずは…「チア☆ダン主題歌にまつわるいい話」 HBCテレビで金曜よるに放送中「チア☆ダン」! その主題歌「輝きだして走ってく」が誕生した背景には… サンボマスターの…「できっこないを やらなくちゃ」が大きく関係しているのです。 そう、主題歌にふさわしいのはサンボマスターしかいないのです!!
つづいて…「完全限定生産盤のいい話」 8/15にリリースされるニューシングル「輝きだして走ってく/できっこないを やらなくちゃ」 その完全限定生産盤がすごいのです! 昨年、日本武道館で行われたライブ音源が15曲も収録!もはやアルバムです!! 先行配信されている「輝きだして走ってく」は各配信サイトでチャートイン!必聴です♪
そんでもって!「あしたの予定」 「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO」に出演します! サンボマスターの出演は…あす8/10(金)午後3時から!! ステージ:『RED STAR FIELD」 のトップバッターです!
◆11月には札幌でワンマンツアーも開催! サンボマスターワンマンツアー2018 〜輝きだして走ってく〜
11/18(日)、開場:午後5時 / 開演:午後6時 サッポロファクトリーホール
☆ニューシングル「輝きだして走ってく」完全限定生産盤には、ツアーのチケット先行抽選予約シリアルナンバーも封入されています。 ◆8/25(土)には、「十勝アライブ」にもご出演されます! 帯広の北愛国交流広場です。 詳しくはサンボマスターさんのオフィシャルHPをご覧ください☆
そして 石田 祐康(いしだ・ひろやす)監督です!
▽ お2人のプロフィールをご紹介 【アオヤマ君 役】……北 香那(きた・かな)さん (20歳)
1997年:東京都生まれ。若手女優。
2010年:ミュージカル「赤毛のアン」のアン役で舞台デビュー。
2012年:映画『震動』で耳の不自由な主人公を演じる。
2018年:オーディションで今作品の主演声優に選出。 アニメーション映画への声の出演は今回が初。
【石田 祐康(いしだ・ひろやす)監督】 (30歳)
1988年:愛知県生まれ。
高校時代:美術科に入学。在学中アニメーションの制作開始。 2年生の時に処女作「愛のあいさつ−Greeting of love」を発表。
2009年:自主制作「フミコの告白」が 第14回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞。
2010年:オタワ国際アニメーションフェスティバル特別賞、 第9回東京アニメアワード学生部門優秀賞など数々の賞を受賞。
2013年:劇場デビュー作品となる短編アニメーション 『陽なたのアオシグレ』を発表。
本作で劇場長編作品監督デビューを飾る。
8/17(金)全国ロードショー 『ペンギン・ハイウェイ』
新世代の才能と、日本屈指の実力派スタッフ・キャストが集結し、 鮮やかに描き出す、心弾む青春ファンタジーです!!
原作は、森見登美彦さんの「ペンギン・ハイウェイ」。
少年の一夏の成長を独特の世界観で瑞々しく描き、 多くのファンに支持され続けている作品が、 この夏アニメーション映画として生まれ変わります。
無限の可能性を秘めた少年の瞳を通して描かれる、 “果てしない世界の謎”と“冒険”の物語です。
ペンギンハイウェイって、皆さんご存知でしょうか?? ペンギンが海から陸へあがるときにたどるルートのことだそうです。 石田監督は「子供のころは想像や夢想でどこへでも行けた。 未知ゆえに行けるんだ」とおっしゃっていました。 子供のころ、大人へ抱いていた憧れ。 そういった気持ちを思い出させてくれるかも知れません。 エンドロールで流れる、宇多田ヒカルさんの新曲「Good Night」 これがまたイイッ!!!!!! ぜひ、皆さん映画館へ足を運んでみてください♪ お子さんと見に行くのにもぴったりだと思いますよ〜!
スタジオには ビールのピッチャーが!! せっかくなので カンパ〜イ!!